更新日: 2025年06月20日
牛肉とじゃがいもの和風カレー鍋のレシピ・作り方
みりんとしょうゆで味つけし、よりご飯がすすむ味に。辛くないので、子どもも食べやすいです。牛肉こま切れのレシピですが、鶏肉や海鮮も合うのでお好きな具材を入れてカレーをお楽しみください。
完成時間(分): | 20分 |
---|---|
調理時間(分): | 20分 |
レシピ分量: | 2人前 |
料理のスタイル: | 和風 |
料理区分: | 主菜(メインおかず) |
調理に必要な材料
牛こま切れ肉 | 300g |
じゃがいも | 3個(約300g) |
生姜のすりおろし | 大さじ1 |
にんにくのすりおろし | 大さじ1/2 |
カレー粉 | 大さじ2 |
Aだし汁 | 3カップ |
Aトマトケチャップ | 大さじ3 |
Aしょうゆ | 大さじ2 |
Aみりん | 大さじ1 |
A塩 | 小さじ1/2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
料理の作り方
1.
じゃがいもは皮をむいて一口大の乱切りにし、さっと洗う。鍋にサラダ油を弱火で熱し、生姜とにんにくを入れて炒める。
2.
香りが立ったらカレー粉を加えて1分ほど炒める。
3.
中火にし、Aのだし汁を少しずつ加えながら混ぜる。
4.
残りのAの材料とじゃがいもを加えて混ぜ、中火で10分煮る。牛肉を加えて2~3分煮る。
出典:オレンジページ
カレー関連レシピ
じゃがいも関連記事
関連商品:【年間ランキング1位獲得】焼き豚P 焼豚屋のカレー 200g×3パック

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s043/s043-jr-0000224
焼き豚P 焼豚屋のカレー 200g×3パック 1,000 円(税込)
焼豚を製造する時に出てくる国産豚肉の切れ端を原材料としてふんだんに使用したカレーです。
ゴロゴロした肉がとろける食感が最大の特徴です。豚肉の旨みがたっぷり詰まった、焼豚屋のカレーをご堪能ください。
商品名:焼き豚P 焼豚屋のカレー
内容量:200g×3パック
原材料:野菜(玉ねぎ、人参)、豚肉(国産)、豚脂、小麦粉、砂糖、カレー粉、食塩、トマトペースト、ビーフエキス(小麦・大豆を含む)、大豆たん白、野菜ペースト(生姜、にんにく)、オニオンパウダー、香辛料、酵母エキス、ガーリックパウダー(大豆を含む)/調味料(アミノ酸等:小麦由来)、着色料(カラメル、ココア)、乳化剤、香料
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
賞味期限:お届け後1年以上
ゴロゴロした肉がとろける食感が最大の特徴です。豚肉の旨みがたっぷり詰まった、焼豚屋のカレーをご堪能ください。
商品名:焼き豚P 焼豚屋のカレー
内容量:200g×3パック
原材料:野菜(玉ねぎ、人参)、豚肉(国産)、豚脂、小麦粉、砂糖、カレー粉、食塩、トマトペースト、ビーフエキス(小麦・大豆を含む)、大豆たん白、野菜ペースト(生姜、にんにく)、オニオンパウダー、香辛料、酵母エキス、ガーリックパウダー(大豆を含む)/調味料(アミノ酸等:小麦由来)、着色料(カラメル、ココア)、乳化剤、香料
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
賞味期限:お届け後1年以上
アクセスランキング

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選!
JRE MALLオーダー編集部

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー
JRE MALLチケット編集部

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】
JRE MALL Media編集部
