更新日: 2025年07月11日
りんごのクラフティのレシピ・作り方
りんごのクラフティのレシピ・作り方をご紹介します。
クラフティとは、フランスの伝統的な焼き菓子で、果物(特にチェリー)を卵と牛乳、小麦粉で作ったカスタード風の生地に入れて焼いたデザートです。
りんごの品種は「紅玉」や「ジョナゴールド」など、加熱しても崩れにくい品種がおすすめ。りんごのシャキッとした食感が残ると、クラフティのやわらかい生地とのコントラストが楽しめますよ。表面がきつね色になり、中心がふるふると揺れる程度で焼き上がり。焼きたてでも冷やしても美味しく、焼きたてはふんわり、冷やすともちっとした食感に変化します。粉糖をふって仕上げると、見た目も味もアップ!ぜひりんごのクラフティを作ってみてください。
※焼く時間は、調理時間に含まれていません。
完成時間(分): | 15分 |
---|---|
調理時間(分): | 15分 |
レシピ分量: | 2人前 |
料理のスタイル: | 洋風 |
料理区分: | デザート・おやつ |
りんごのクラフティに必要な材料(直径16cmの耐熱の器2個分)
りんご | 1個 |
溶き卵 | 2個分 |
グラニュー糖 | 80g |
薄力粉 | 30g |
溶かし無塩バター | 20g |
牛乳 | 1と1/4カップ |
アーモンドスライス | 5g |
レモン汁 | 少々 |
粉糖 | 適量 |
りんごのクラフティの作り方(下準備)
1.
耐熱皿に無塩バター(分量外)をぬる・オーブンは180℃に予熱する
りんごのクラフティの作り方
1.
りんごは皮つきのまま薄いくし形切りにし、レモン汁をかける。耐熱の器に半量ずつ並べ入れる。
2.
ボウルに卵を入れ、グラニュー糖、ふるった薄力粉、無塩バターを順に加えてその都度混ぜ合わせる。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、こす。
3.
①に②を半量ずつ注ぎ、アーモンドを散らす。
4.
オーブンで約40分焼き、粗熱がとれたら粉糖をふる。

※焼く時間は、調理時間に含まれていません。
りんごのクラフティ関連商品
りんごのクラフティの仕上げに粉糖をふる時、これを使うときれいにできますよ。
粉糖ふり器 小麦粉ふりふりストッカー

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s299/s299-4956810802456
▲粉糖ふり器 小麦粉ふりふりストッカー
●片手でサッと小麦粉などを振ることができるので手が汚れません。
●そのまま保管もできる便利なハンディタイプの粉振りストッカーです。
●必要な分だけふりかけられるから無駄がありません。
●中フタのメッシュにより、均等にきれいに振りかけられます。
●粉物を袋から出すときに粉が飛び散るわずらわしさを解消します。
●直接振りかけるから洗い物が増えません。
●フタ付きでホコリや湿気をおさえて保管ができます。
※長期保存はできません。なるべく早めにご使用ください。
商品名:粉糖ふり器 粉ふるい器 小麦粉ふりふりストッカー
販売価格:178 円(税込)
●そのまま保管もできる便利なハンディタイプの粉振りストッカーです。
●必要な分だけふりかけられるから無駄がありません。
●中フタのメッシュにより、均等にきれいに振りかけられます。
●粉物を袋から出すときに粉が飛び散るわずらわしさを解消します。
●直接振りかけるから洗い物が増えません。
●フタ付きでホコリや湿気をおさえて保管ができます。
※長期保存はできません。なるべく早めにご使用ください。
商品名:粉糖ふり器 粉ふるい器 小麦粉ふりふりストッカー
販売価格:178 円(税込)
りんごのクラフティの関連レシピ
アクセスランキング

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選!
JRE MALLオーダー編集部

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】
JRE MALL Media編集部

【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー
