■「しみみ」について
内側はふっくら、外側はかりっと焼き上げた新食感なおかきの「しみみ」。
かりっとした食感のおかきの内側は、しゅわりとしみ込んだチョコレート。黒豆おかきとチョコレートの新しいマリアージュ。
和の「黒豆おかき」と洋の「チョコレート」が融合した楽しい食感のお菓子です。 “しみ“チョコおかきだから、“しみみ“です。

おかきに使用しているお米は国産の餅米、おかきに入っている黒豆は、北海道産。
しみ込ませているチョコレートは、香ばしさにほどよい甘さがプラスした黄な粉風味です。
"もう一度食べたい"とこの商品をめがけて来店されるお客さまも多い、人気の商品です。

■豆箱について
萬久を語る上で欠かせないのが「豆箱」。やわらかな曲線を輪郭とする豆型の容器に、九谷焼の技術で1点ずつ絵付けを施すオリジナルの紙箱です。
同じ絵柄でも、一枚一枚の表情が少しずつ違っている味わいが、この世にふたつとない特別な品として喜ばれています。
九谷焼の技法を用いて描かれるのは、年中行事や季節の花、愛らしい動物など。やさしい線と淡い彩色で描かれる上品な絵柄に思わず顔がほころびます。

初めて豆箱に描かれた「うさぎ」の絵柄は、今でも萬久の豆箱の中で不動の人気商品です。

商品名:まめやのおかきなしょこら「しみみ」・黄な粉チョコ(うさぎ)<まめや金澤萬久>
販売価格:1,080 円(税込)