更新日: 2025年05月22日
大根ステーキの韓国風そぼろあんがけのレシピ・作り方
大根のほくほく感とジューシーさを欲張りに堪能!焼き肉のたれ風の甘辛いそぼろをたっぷりからめてどうぞ。※電子レンジで加熱する時間は除く
完成時間(分): | 15分 |
---|---|
調理時間(分): | 15分 |
レシピ分量: | 2人前 |
料理のスタイル: | 韓国風 |
料理区分: | 主菜(メインおかず) |
調理に必要な材料
大根 | 12cm(約480g) |
合いびき肉 | 150g |
Aしょうがのすりおろし | 大さじ1/2 |
Aにんにくのすりおろし | 小さじ1 |
A酒 | 大さじ2 |
Bしょうゆ | 大さじ1 |
Bごま油 | 大さじ1/2 |
B砂糖 | 小さじ2 |
C片栗粉 | 小さじ1 |
C水 | 大さじ1 |
金(または白)いりごま | 大さじ1/2 |
万能ねぎの小口切り | 2本分 |
あれば韓国産粉唐辛子(粗びき・または一味唐辛子) | 適宜 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
料理の作り方
1.
大根はよく洗い、皮ごと4等分の輪切りにする。耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で12分ほど加熱し、そのまま2分ほど蒸らす(蒸し汁はとっておく)。
2.
フライパンにサラダ油を強めの中火で熱する。大根を並べ入れ、こんがりとするまで両面を5分くらいずつ焼き、蒸し汁を加えて煮からめ、器に盛る。
3.
小鍋にひき肉とAを入れて混ぜ、中火にかけていりつける。肉の色が変わったら水1/2カップを加え、煮立ったらアクを取り除く。Bを加えて2~3分煮る。Cの材料を混ぜてから加え、混ぜながらとろみをつけてごまを加える。2にかけ、万能ねぎ、あれば韓国産粉唐辛子をふる。
出典:オレンジページ
関連レシピ
アクセスランキング

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!
