更新日: 2025年07月03日
薬味どっさり なすのたたき風のレシピ・作り方
薬味どっさり なすのたたき風のレシピ・作り方をご紹介します。
高知県名物「なすのたたき」の簡単バージョン!夏にぴったりのさっぱりとした和風料理です。薬味たっぷりがポイント!冷やしておくと暑い日でも食べやすく、食欲がないときにもぴったりです。こくのある揚げなすと、さわやかな薬味&ポン酢が最高の相性の一品です。ぜひ薬味どっさり なすのたたき風を作ってみてください。
※調理時間は、なすを水にさらす時間は除く。
完成時間(分): | 20分 |
---|---|
調理時間(分): | 20分 |
レシピ分量: | 2人前 |
料理のスタイル: | 和風 |
料理区分: | 副菜 |
薬味どっさり なすのたたき風作りに必要な材料
なす | 4個(約320g) |
Aかま揚げしらす | 30g |
Aしょうが | 1かけ |
Aみょうが | 2個 |
A青じその葉 | 10枚 |
ポン酢しょうゆ | 大さじ3 |
サラダ油 | 高さ1㎝分 |
薬味どっさり なすのたたき風の作り方
1.
なすはへたを取って縦半分に切り、皮全体に斜めに7~8mm間隔の浅い切り目を入れて、斜め半分に切る。10分ほど水にさらして水けを拭く。しょうが、青じそは細切りにする。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
2.
フライパンにサラダ油を高さ1cmほど入れ、高温※に熱する。なすを入れ、ときどき返しながら2~3分揚げる。薄く色づいたらペーパータオルに取り出して油をきり、器に盛る。Aを順に広げてのせ、ポン酢をかける。
※185~190℃。乾いた菜箸の先を底に当てたとたん、細かい泡がシュッシュッと一気に出る程度。

※調理時間は、なすを水にさらす時間は含まれていません。
出典:オレンジページ
薬味どっさり なすのたたき風関連商品
日向灘獲れ 釜揚げしらす丼 10袋 【冷凍】

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s107/s107-1233919-001-H1-V1
▲日向灘獲れ 釜揚げしらす丼 10袋 【冷凍】
鮮度抜群の釜揚げしらすを熱々ご飯にのせて。
商品名:ベルメゾン 〈みずなが水産〉日向灘獲れ 釜揚げしらす丼 10袋 【冷凍】
販売価格:4,296 円(税込)
商品名:ベルメゾン 〈みずなが水産〉日向灘獲れ 釜揚げしらす丼 10袋 【冷凍】
販売価格:4,296 円(税込)
薬味どっさり なすのたたき風関連レシピ
アクセスランキング

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選!
JRE MALLオーダー編集部

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】
JRE MALL Media編集部

【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー
