更新日: 2025年07月07日
さつまいものクミンシード炒めのレシピ・作り方
さつまいものクミンシード炒めのレシピ・作り方をご紹介します。さつまいものクミンシード炒めは、スパイスの香りとさつまいもの甘みが絶妙にマッチするシンプルで美味しい一品です。クミンシードは甘い食材と組み合わせると香りがより引き立ち、食欲をそそる風味に!くるみを加えると、香ばしさと食感がプラスされてさらに美味しくなります。また、さつまいものクミンシード炒めは冷めても美味しいので、お弁当や作り置きにもぴったりですよ。ぜひさつまいものクミンシード炒めを作ってみてください。
完成時間(分): | 20分 |
---|---|
調理時間(分): | 20分 |
レシピ分量: | 4人前 |
料理のスタイル: | エスニック風 |
料理区分: | 副菜 |
さつまいものクミンシード炒め作りに必要な材料
さつまいも | 2本(500g) |
くるみ | 30g |
オリーブ油 | 大さじ2 |
クミンシード | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
粗びき黒こしょう | 適量 |
さつまいものクミンシード炒めの作り方
1.
さつまいもは輪切りにして水にさらし、水気をきる。くるみは粗く刻む。
2.
さつまいもを耐熱の器に入れてラップをかけ、レンジ(600W)で約5分加熱する。
3.
フライパンにオリーブ油を熱し、クミンシードを香りがでるまで炒める。
4.
②とくるみを入れて炒め合わせ、塩、粗びき黒こしょうで調味する。

さつまいものクミンシード炒めのアレンジ
くるみの代わりにアーモンドやカシューナッツを加えてもおいしいですよ。
さつまいものクミンシード炒めの関連商品
マスコット クミンシード(ホール) 30g

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s291/s291-4961117012170-Q3
▲マスコット クミンシード(ホール) 30g
カレー料理には欠かせないスパイスの一つで、鍋に油と本品小さじ1弱程度を入れて火にかけ、パチパチとはじけだしたら、野菜やお肉を加えて炒めてお使いください。また、クッキーやパン・パイに練りこんで香りと食感をお楽しみください。世界最高品質とされるインド産を使用。
商品名:マスコット クミンシード(ホール) 30g×3個
販売価格:1,231 円(税込)
商品名:マスコット クミンシード(ホール) 30g×3個
販売価格:1,231 円(税込)
さつまいものクミンシード炒めの関連レシピ
アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も
