松本市は長野県の中央に位置し、西は北アルプスや上高地、東は美ヶ原高原に囲まれた自然豊かなエリアです。松本観光の玄関口になる「松本駅」周辺には、国宝松本城や歴史を感じさせる城下町のほか、美術館や博物館などがあり、歴史だけでなく、文化を感じることができる見どころ満載の観光地です。
駅からアクセスのよい観光スポットも多いので、寄り道しながら観光スポットを巡るのもおすすめです。
更新日: 2024年11月29日
【長野県】松本エリアの必見観光スポット20選!歴史と文化、グルメを満喫しよう
信州への旅行で訪れる人も多い長野県松本市。松本城の他にも、城下町の街並みやや博物館、美術館など観光スポットがたくさんあります。また信州のりんごや蕎麦、味噌などご当地グルメも堪能できる魅力的な観光地です。この記事では、松本駅からアクセスできる松本城や旧開智学校校舎、松本市美術館、四柱神社、松本市博物館などおすすめ観光&グルメ&体験スポットをご紹介します。
松本城だけじゃない!松本周辺のおすすめ観光スポット
長野県松本エリアのおすすめ歴史観光スポット
黒と白のコントラストが美しい「国宝・松本城」
長野・松本観光のおすすめスポット1カ所目は、「国宝・松本城」です。現在天守閣を残す城は12のみで、その中でも五重の天守を有するのは松本城と姫路城と2城だけとなっています。
松本城は、外壁面上の板に塗られた黒漆(くろうるし)の色から「黒い城」=「烏城(からすじょう)」と呼ぶ人もいますが、松本城の公式見解では「松本城の別名は『烏城』ではない」とされ、松本城の別名として挙げられるのは、前身の「深志城」です。
【松本城】
▶住所:〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1
▶開場時間:8:30~17:00
▶開場日:12月29日~31日を除き、無休
▶観覧料:大人 700円、小中学生 300円
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約20分
松本城は、外壁面上の板に塗られた黒漆(くろうるし)の色から「黒い城」=「烏城(からすじょう)」と呼ぶ人もいますが、松本城の公式見解では「松本城の別名は『烏城』ではない」とされ、松本城の別名として挙げられるのは、前身の「深志城」です。
【松本城】
▶住所:〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1
▶開場時間:8:30~17:00
▶開場日:12月29日~31日を除き、無休
▶観覧料:大人 700円、小中学生 300円
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約20分
洋風?和風?文明開化を伝える擬洋風建築の傑作「国宝 旧開智学校校舎」
長野・松本観光のおすすめスポット2カ所目は、「国宝・旧開智学校校舎」です。旧開智学校校舎は明治6年に開校した小学校で、国宝指定されている新校舎は明治9年に竣工したものになります。
明治初期は日本中が文明開化に沸いていた時であり、各地で西洋風を目指した建築が求められるようになりました。西洋建築を作ったことがない大工たちは東京や大阪などの先進地へ視察へ行き、様々な工夫をして西洋風に似た建築を作り出していったのです。こうした建築は擬洋風建築と呼ばれています。一見西洋風建物ですが、細部には日本の伝統技術が施されているので、ぜひ見学してみてください。
【旧開智学校校舎】
▶住所:〒390-0876 長野県松本市開智2-4-12
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日
3月から11月までの第3月曜日(休日の場合は翌日)
12月から2月までの月曜日(休日の場合は翌日)
12月29日から1月3日まで
▶観覧料
大人(高校生以上) 400円、子供(中学生以下) 200円
▶アクセス
バス:JR松本駅から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩5分
徒歩:JR松本駅から25分
明治初期は日本中が文明開化に沸いていた時であり、各地で西洋風を目指した建築が求められるようになりました。西洋建築を作ったことがない大工たちは東京や大阪などの先進地へ視察へ行き、様々な工夫をして西洋風に似た建築を作り出していったのです。こうした建築は擬洋風建築と呼ばれています。一見西洋風建物ですが、細部には日本の伝統技術が施されているので、ぜひ見学してみてください。
【旧開智学校校舎】
▶住所:〒390-0876 長野県松本市開智2-4-12
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日
3月から11月までの第3月曜日(休日の場合は翌日)
12月から2月までの月曜日(休日の場合は翌日)
12月29日から1月3日まで
▶観覧料
大人(高校生以上) 400円、子供(中学生以下) 200円
▶アクセス
バス:JR松本駅から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩5分
徒歩:JR松本駅から25分
松本藩士の暮らしを知る「高橋家住宅」
長野・松本観光のおすすめスポット3カ所目は、「高橋家住宅」です。高橋家住宅は松本藩の藩士の住まいとして所有していた官舎で、松本市内に現存する数少ない武家住宅となっています。17世紀前半から享保11年(1726)までの間に建築されたと推定されており、当時の武士の暮らしを知ることがのできる博物館となっています。
【高橋家住宅】
▶住所:〒390-0876 長野県松本市開智2-9-10
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日
3月から11月まで 土・日・祝日
12月から2月まで 日のみ(ただし、12月29日から1月3日は休館)
▶観覧料:無料
▶アクセス
バス:タウンスニーカー北コース「旧開智学校」下車徒歩5分、
JR松本駅からバス北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩9分
徒歩:JR松本駅から30分
【高橋家住宅】
▶住所:〒390-0876 長野県松本市開智2-9-10
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日
3月から11月まで 土・日・祝日
12月から2月まで 日のみ(ただし、12月29日から1月3日は休館)
▶観覧料:無料
▶アクセス
バス:タウンスニーカー北コース「旧開智学校」下車徒歩5分、
JR松本駅からバス北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩9分
徒歩:JR松本駅から30分
願いが叶う神社「四柱神社(よはしらじんじゃ)」
長野・松本観光のおすすめスポット4カ所目は、「四柱神社」です。四柱神社は、明治時代に神道として建立した神社です。その名の通り、四つの神様が祀られており、大変高い人徳の神様であるため、すべての願いが相叶うという意味から「願いごとむすびの神」として知られています。秋になると紅葉が美しいため多くの観光客が訪れる観光スポットです。
【四柱神社】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3-3-20
▶参拝時間:24時間可能
ただし祈祷時間は9:00~16:00
▶アクセス
JR松本駅から徒歩10分
【四柱神社】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3-3-20
▶参拝時間:24時間可能
ただし祈祷時間は9:00~16:00
▶アクセス
JR松本駅から徒歩10分
学問の神様を祀る「深志神社(ふかしじんじゃ)」
長野・松本観光のおすすめスポット5カ所目は、「深志神社」です。深志神社は1339年に創建され、長い歴史を持つ神社です。松本城の鎮護の神社としても知られ、歴代の城主からも篤く敬われてきました。また学問の神様として知られる菅原道真公を祀っていて、学業成就を願う受験生など多くの人が参拝に訪れます。朱塗りの拝殿や鳥居が美しく、特に桜や紅葉の季節には写真映えする観光スポットとして人気があります。
【深志神社】
▶住所:〒390-0815 長野県松本市深志3丁目7ー43
▶参拝時間:24時間可能
ただし祈祷は事前予約制
▶アクセス
JR松本駅から徒歩15分
【深志神社】
▶住所:〒390-0815 長野県松本市深志3丁目7ー43
▶参拝時間:24時間可能
ただし祈祷は事前予約制
▶アクセス
JR松本駅から徒歩15分
白壁の通りが美しい「中町通り」
長野・松本観光のおすすめスポット6カ所目は、「中町通り」です。中町通りは、江戸時代から続く土蔵造りの建物が並び、白壁と黒なまこのコントラストが美しい「蔵のある街」として知られています。中町通りでは、定期的にマーケットやイベントが開催され、地元の新鮮な野菜や手作りの品々が販売されます。特に4月~12月の毎週土曜日に開催される朝市は10分ほどで売り切れる農家さんも多く、「日本一短い朝市」と言われるほどで、地元の人との交流も楽しみの一つです。
【中町通り】
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央3-2-14
▶営業時間:店舗により異なる
▶アクセス
JR松本駅から徒歩15分
【中町通り】
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央3-2-14
▶営業時間:店舗により異なる
▶アクセス
JR松本駅から徒歩15分
カエルの街道でショッピング「縄手通り(なわてどおり)」
長野・松本観光のおすすめスポット7カ所目は、「縄手通り」です。縄手通りは「カエルの街」として知られ、通りのいたる所にカエルのオブジェや銅像が飾られています。これらのカエルは、かつてこの地域に多く生息していたカジカガエルに由来しています。
縄手通りは四柱神社の参道として発展し、多くのお店が立ち並んでいます。手焼きせんべいやたい焼きなど食べ歩きながら観光するのもおすすめです。
【縄手通り】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手
▶営業時間:店舗により異なる
▶アクセス:JR松本駅から徒歩10分
縄手通りは四柱神社の参道として発展し、多くのお店が立ち並んでいます。手焼きせんべいやたい焼きなど食べ歩きながら観光するのもおすすめです。
【縄手通り】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手
▶営業時間:店舗により異なる
▶アクセス:JR松本駅から徒歩10分
長野県松本エリアのおすすめ体験観光スポット
着物や忍者服を着て街を散策しよう「花こみち」
長野・松本観光のおすすめスポット8カ所目は、着物&忍者服体験・レンタルショップの「花こみち」です。花こみちは、レンタル着物・着付け専門店です。着物だけでなく、忍者や侍など幅広く対応していて、松本城や市内観光、花火大会などイベントで利用する人も多いそう。松本城は例年お盆前後は着物の人は入城無料になったり、中町のお店とコラボして着物で行けばサービスを受けられたりするので、お得です。
【花こみち】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目5-13
▶営業時間:10:00~17:00
▶定休日:不定休・予約制
※当日体験されたい場合は、直接連絡
▶レンタルプラン
着物・浴衣・袴・振袖・忍者・侍・甲冑ごとに2時間、1日、1泊コースあり
詳細は公式サイトよりご確認ください。
▶アクセス:JR松本駅から徒歩13分
【花こみち】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目5-13
▶営業時間:10:00~17:00
▶定休日:不定休・予約制
※当日体験されたい場合は、直接連絡
▶レンタルプラン
着物・浴衣・袴・振袖・忍者・侍・甲冑ごとに2時間、1日、1泊コースあり
詳細は公式サイトよりご確認ください。
▶アクセス:JR松本駅から徒歩13分
長野 松本を体験できる「MATSUMOTO Experience」※予約サイト
長野・松本観光のおすすめスポット9カ所目は、松本の歴史や文化体験ツアーの参加予約ができる「MATSUMOTO Experience」です。MATSUMOTO Experienceは、観るだけではなく、信州松本だからできるアクティビティを開催しています。城下町松本でサムライになりきる体験や刀や半弓体験など楽しむことができます。
【MATSUMOTO Experience】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3-5-13
▶定休日:年末年始
▶体験リスト
ツアーごとに所要時間や金額が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
詳細は公式サイトよりご確認ください。
▶アクセス:JR松本駅から徒歩13分
【MATSUMOTO Experience】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3-5-13
▶定休日:年末年始
▶体験リスト
ツアーごとに所要時間や金額が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
詳細は公式サイトよりご確認ください。
▶アクセス:JR松本駅から徒歩13分
長野県松本エリアのおすすめの文化に触れる観光スポット
草間彌生の世界へ「松本市美術館」
長野・松本観光のおすすめスポット10カ所目は、「松本市美術館」です。松本市美術館は、松本市出身のアーティストの作品が多数展示されています。中でも松本市出身の世界的なアーティスト、草間彌生の展示は圧巻で、入口にある巨大な「幻の華」というオブジェは目を引きます。ミュージアムショップでは人気の草間彌生のグッズなども販売しているので、現代アートファンにもおすすめの観光スポットです。
【松本市美術館】
▶住所:〒3390-0811 長野県松本市中央4-2-22
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日:月曜日(休日の場合は次の最初の平日、8月は無休) 年末年始(12月29日~1月3日)
▶観覧料:大人410円、大学生・高校生 200円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からぐるっとまつもとバス横田信大循環線5分 、「松本市美術館」下車
徒歩:JR松本駅から12分
【松本市美術館】
▶住所:〒3390-0811 長野県松本市中央4-2-22
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日:月曜日(休日の場合は次の最初の平日、8月は無休) 年末年始(12月29日~1月3日)
▶観覧料:大人410円、大学生・高校生 200円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からぐるっとまつもとバス横田信大循環線5分 、「松本市美術館」下車
徒歩:JR松本駅から12分
日本の現代美術を知る「松本 丸の内美術館」
長野・松本観光のおすすめスポット11カ所目は、「松本 丸の内美術館」です。松本 丸の内美術館は、版画、油彩、水彩の絵画など、日本の現代美術の作家の作品が蒐集された美術館です。400点にのぼるコレクションからおよそ100点が入れ替わり展示されています。館内の2階からは松本城天守を正面に見ることができます。松本市美術館と合わせて訪れたい観光スポットです。
【松本 丸の内美術館】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目7−10
▶開館時間:金曜日 11:30〜16:00/土日祝日 10:00〜17:00
▶休館日: 月・火・水・木曜日
▶観覧料:大人 1,000円、中高生 500円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からバス5分、「丸の内」下車後徒歩2分
徒歩:JR松本駅から15分
【松本 丸の内美術館】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目7−10
▶開館時間:金曜日 11:30〜16:00/土日祝日 10:00〜17:00
▶休館日: 月・火・水・木曜日
▶観覧料:大人 1,000円、中高生 500円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からバス5分、「丸の内」下車後徒歩2分
徒歩:JR松本駅から15分
時を刻む博物館「松本市時計博物館」
長野・松本観光のおすすめスポット12カ所目は、「松本市時計博物館」です。松本市時計博物館は、古時計の研究者であり技術者でもあった本田親蔵氏の古時計コレクションを中心として全国でも有数の展示数を誇ります。約110点の時計を動いている状態で展示してるのも特徴で、時計の魅力をさらに引き出しています。JR松本駅から松本城や松本市立博物館を結ぶ観光ルートにあるので、散策しながら立ち寄るのもいいですね。
【松本市時計博物館】
▶住所:〒390-0811 松本市中央1-21-15
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日: 月曜日(休日の場合はその翌日)・年末年始(12月29日から1月3日)
▶観覧料:大人 310円、中学生以下 150円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー 東コース「松本市立博物館」下車 徒歩5分
徒歩:JR松本駅から10分
【松本市時計博物館】
▶住所:〒390-0811 松本市中央1-21-15
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日: 月曜日(休日の場合はその翌日)・年末年始(12月29日から1月3日)
▶観覧料:大人 310円、中学生以下 150円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー 東コース「松本市立博物館」下車 徒歩5分
徒歩:JR松本駅から10分
松本の歴史を探る「松本市立博物館」
長野・松本観光のおすすめスポット13カ所目は、「松本市立博物館」です。松本市立博物館は、2023年7月に現在の場所に移転・新築されました。松本の地域における、人の営みとまちの変化を中心に8つのテーマで展示されています。1階には子どもたちが楽しめる体験コーナー「アソビバ!」があり、遊びながら学べる工夫がされています。家族連れにもおすすめです。
【松本市立博物館】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目2番21号
▶開館時間:
1F:9:00~21:00
2F・3F展示室、1F子ども体験ひろばアソビバ!:9:00~17:00
▶休館日:
1F:毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日)
2F・3F展示室、1F子ども体験ひろばアソビバ!:毎週火曜日
(祝日の場合は翌平日)
1F・2F・3F:年末年始(12月29日 ~ 翌年の1月3日まで)※臨時休館あり
▶観覧料:大人 500円、大学生 250円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー東コース「松本市立博物館」下車、徒歩約1分
徒歩:JR松本駅から15分
【松本市立博物館】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手3丁目2番21号
▶開館時間:
1F:9:00~21:00
2F・3F展示室、1F子ども体験ひろばアソビバ!:9:00~17:00
▶休館日:
1F:毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日)
2F・3F展示室、1F子ども体験ひろばアソビバ!:毎週火曜日
(祝日の場合は翌平日)
1F・2F・3F:年末年始(12月29日 ~ 翌年の1月3日まで)※臨時休館あり
▶観覧料:大人 500円、大学生 250円
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー東コース「松本市立博物館」下車、徒歩約1分
徒歩:JR松本駅から15分
アートと文化の発信拠点「まつもと市民芸術館」
長野・松本観光のおすすめスポット14カ所目は、「まつもと市民芸術館」です。まつもと市民芸術館は、建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞を受賞した建築家、伊東豊雄氏が設計しました。
本市の文化と芸術の中心地として、ワークショップや市民参加型のイベントが定期的に開催され、地域の文化交流の拠点となっています。3階の屋上にはトップガーデンがあり、ライラックと芝生の広場が広がっています。公演の前後にリラックスできるスペースとして人気です。
【まつもと市民芸術館】
▶住所:〒390-0815長野県松本市深志3丁目10番1号
▶開館時間:8:30~22:00
▶休館日:通年開館
▶アクセス:JR松本駅より徒歩10分
本市の文化と芸術の中心地として、ワークショップや市民参加型のイベントが定期的に開催され、地域の文化交流の拠点となっています。3階の屋上にはトップガーデンがあり、ライラックと芝生の広場が広がっています。公演の前後にリラックスできるスペースとして人気です。
【まつもと市民芸術館】
▶住所:〒390-0815長野県松本市深志3丁目10番1号
▶開館時間:8:30~22:00
▶休館日:通年開館
▶アクセス:JR松本駅より徒歩10分
はかりの歴史を学ぶ「松本市はかり資料館」
長野・松本観光のおすすめスポット15カ所目は、「松本市はかり資料館」です。松本市はかり資料館は中町通りのほぼ中央に位置しています。元々は明治35年創業の「竹内度量衝店」が前身で、かつては中南信地方の度量衝器の需要を一手に引き受けていましたが、閉店後に松本市が、資料と建物を譲り受け、平成元年(1989年)に開館しました。館内には様々なはかるための道具があり、実際に体験できるイベントも開催されています。
【松本市はかり資料館】
▶住所:〒390-0811 松本市中央3丁目4番21号
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日:月曜日(休日の場合はその翌日)/年末年始(12月29日から1月3日)
▶観覧料:大人(高校生以上)200円、小人(中学生以下)無料
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー東コース「松本市はかり資料館」下車、徒歩約2分
徒歩:JR松本駅から13分
【松本市はかり資料館】
▶住所:〒390-0811 松本市中央3丁目4番21号
▶開館時間:9:00~17:00
▶休館日:月曜日(休日の場合はその翌日)/年末年始(12月29日から1月3日)
▶観覧料:大人(高校生以上)200円、小人(中学生以下)無料
▶アクセス:
バス:JR松本駅からタウンスニーカー東コース「松本市はかり資料館」下車、徒歩約2分
徒歩:JR松本駅から13分
長野県松本エリアのおすすめのグルメスポット
創業1868年、信州味噌の老舗「信州の味噌蔵・石井味噌」
長野・松本観光のおすすめスポット16カ所目は、「石井味噌」です。石井味噌は1868年創業の老舗の味噌蔵元で、昔ながらの杉桶を使った天然醸造法で味噌を作り続けています。看板商品の「三年味噌」は3年間じっくりと熟成させることで、まろやかで深い味わいの味噌が生まれます。
味噌蔵の見学ツアーも行われており、味噌の製造工程を間近で見ることができます。ガイド付きのツアーでは、味噌の歴史や製法について詳しく学ぶことができ、味噌の魅力を知ることができます。味噌だけでなく、味噌を使ったお菓子なども豊富にあり、お土産にも最適です。
【石井味噌】
▶住所:〒390-0813 長野県松本市埋橋1丁目8−1
▶開館時間:8:00〜17:00
▶休業日:年末年始
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
味噌蔵の見学ツアーも行われており、味噌の製造工程を間近で見ることができます。ガイド付きのツアーでは、味噌の歴史や製法について詳しく学ぶことができ、味噌の魅力を知ることができます。味噌だけでなく、味噌を使ったお菓子なども豊富にあり、お土産にも最適です。
【石井味噌】
▶住所:〒390-0813 長野県松本市埋橋1丁目8−1
▶開館時間:8:00〜17:00
▶休業日:年末年始
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
クラフトビールの聖地「松本ブルワリータップルーム」
長野・松本観光のおすすめスポット17カ所目は、「松本ブルワリータップルーム」です。松本ブルワリーは松本市で初めてのクラフトビール醸造所で、ビール好きにはたまらないスポットです。多彩な味のラインナップが魅力で、定番の「マツモト・トラディショナルビター」や「マツモト・キャッスルタウン」など、様々なスタイルのビールを楽しむことができます。松本ブルワリータップルームは、醸造所直送の新鮮なクラフトビールをその場で楽しむことができます。市内には2カ所あるので、観光の合間に立ち寄ってゆっくりと味わいたいですね。
【松本ブルワリータップルーム】
●中町店(本社併設)
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央3-4-21
▶開館時間:13:00〜19:00
▶休業日:火曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
●本町店
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央2-20-2(信毎メディアガーデン3F)
▶開館時間:11:30〜20:00
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約8分
【松本ブルワリータップルーム】
●中町店(本社併設)
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央3-4-21
▶開館時間:13:00〜19:00
▶休業日:火曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
●本町店
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央2-20-2(信毎メディアガーデン3F)
▶開館時間:11:30〜20:00
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約8分
信州そばの名店「蕎麦倶楽部 佐々木」
長野・松本観光のおすすめスポット18カ所目は、「蕎麦倶楽部 佐々木」です。蕎麦倶楽部 佐々木は、松本市内の人気の蕎麦屋です。蕎麦本来の風味が感じられる蕎麦は、まずは岩塩で食べてみてください。蕎麦自体の美味しさに驚くはずです。夜の営業は完全予約制で、特別なコースを楽しむことができます。
【蕎麦倶楽部 佐々木】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手4丁目8-3
▶営業時間:11:30~14:00
▶休業日:月曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
【蕎麦倶楽部 佐々木】
▶住所:〒390-0874 長野県松本市大手4丁目8-3
▶営業時間:11:30~14:00
▶休業日:月曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約15分
アップルパイの楽園「Kazaguruma pie&cafe」
長野・松本観光のおすすめスポット19カ所目は、「Kazaguruma pie&cafe」です。Kazaguruma pie&cafeは、松本市にある隠れ家的なカフェで、美味しいパイと素敵な雰囲気を楽しむことができます。看板メニューは信州産のりんごをたっぷり使ったアップルパイです。ホットアップルパイにバニラアイスを添えたセットは特に人気で、りんごの自然な甘さとパイのサクサク感がたまりません。
【Kazaguruma pie&cafe】
▶住所: 〒390-0811 長野県松本市中央2丁目3-13 サードミレニアムゲート5階
▶営業時間:木~日曜日 11:00~17:00
▶休業日:月~水曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約10分
【Kazaguruma pie&cafe】
▶住所: 〒390-0811 長野県松本市中央2丁目3-13 サードミレニアムゲート5階
▶営業時間:木~日曜日 11:00~17:00
▶休業日:月~水曜日
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約10分
とろける信州プリン「信州プリン工房」
長野・松本観光のおすすめスポット20カ所目は、「信州プリン工房」です。信州プリン工房は、松本市にある人気のプリン専門店で、曇野産の牛乳や天然のバニラビーンズを使用しており、素材の良さを活かした濃厚で滑らかなプリンが特徴です。中道通り位置しているので、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。
【Kazaguruma pie&cafe】
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央2丁目4‐18
▶営業時間:10:00~(不定休)
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約5分
【Kazaguruma pie&cafe】
▶住所:〒390-0811 長野県松本市中央2丁目4‐18
▶営業時間:10:00~(不定休)
▶アクセス:JR松本駅から徒歩約5分
長野県松本エリアの観光スポットへ出かけよう!
長野県松本エリアの観光スポットをご紹介しました!歴史的なスポットだけでなく、現代アートなど美術館の文化施設も豊富な松本の観光スポットは、駅からのアクセスもよく車なしでも十分に楽しむことができます。ぜひ、松本へ観光に出かけましょう。
遠方から最寄り駅までJRを使っていく際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。
利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかりJRE POINTも貯まるのでとってもお得です。
遠方から最寄り駅までJRを使っていく際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。
利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかりJRE POINTも貯まるのでとってもお得です。
あわせて読みたい長野に関する記事はこちら
アクセスランキング
1
新幹線で函館へ!期間限定の50%割引商品をご紹介!函館観光には「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」(50%割引)が登場!
2
「あきたの北のほうスイーツマップ」大館市・小坂町・鹿角市・北秋田市
3
【新型iPad mini 7】第7世代と第6世代の違いを比較
4
【郡山総合車両センター】205系南武支線撮影・体験イベントを開催します!
5