更新日: 2024年11月15日

【乗り鉄とは】どんな楽しみ方をしてるのか⁉乗り鉄におすすめのきっぷや鉄道イベント、グッズを紹介

鉄道ファンの中には、ひたすら列車に乗る「乗り鉄」や、鉄道車両の撮影を行う「撮り鉄」、発車メロディーや駅・列車の自動放送、列車の走行音を録音して個人で楽しむ「音鉄」など、様々な種類の鉄道ファンがいます。特に、「乗り鉄」は全国各地の鉄道路線を乗りつぶしたり、走行音を楽しんだり、車窓を楽しんだり、乗り鉄をするだけでも様々な楽しみ方があります。この記事では、「乗り鉄」の鉄道ファンにおすすめしたいきっぷや鉄道イベント、鉄道グッズ等を紹介します。

【乗り鉄】とは?

乗り鉄に人気の185系の座席
▲ 乗り鉄に人気の185系の座席
鉄道ファンの中には、他にも鉄道車両の撮影を行う「撮り鉄」や発車メロディーや駅や列車の自動放送、列車の走行音を録音して個人で楽しむ「音鉄」など、様々な種類の鉄道ファンがいます。
なかでも「乗り鉄」は、ひたすら列車に乗り、車窓や列車の音などを楽しむ鉄道ファンのことをいいます。
とはいえその楽しみ方は多種多様で、単に「乗り鉄」といっても乗るだけではなく、全国各地の鉄道路線を乗りつぶしたり、走行音や車窓、ご当地駅弁を楽しんだり、駅のスタンプ収集など様々な楽しみ方があります。

皆さんのどんな楽しみ方をしていますか。この記事では、「乗り鉄」の楽しみ方の一例やおすすめのきっぷ、鉄道イベントについてご紹介いたします!

乗り鉄の楽しみ方①車窓からの景色を眺める

八戸線から見える太平洋の車窓も乗り鉄に人気です。
▲八戸線から見える太平洋の車窓も乗り鉄に人気です。
乗り鉄といえば、「車窓を楽しむ」というひとがやはり多いのではないでしょうか。海沿いを走る路線では海を眺める車窓、山岳路線では山間部の車窓、四季折々の季節を感じることができる車窓など、車窓ひとつにしても、たくさんの楽しみ方があります。

乗り鉄の楽しみ方②前面展望からの景色を堪能

乗り鉄のなかでも、前面展望を好む鉄道ファンもいます。前面展望とは、列車先頭の乗務員室の後ろから、流れゆく車窓を楽しむことです。
「前面展望好き」の方のうち、信号建植位置や線路配線等を見て楽しむ人もいます。一部特急列車は構造上、前面展望を見ることができないものもありますが、JR東日本の公式Youtube「TRAInBLAZER」では前面展望動画を公開しています。普段見ることができない前面展望を堪能できるのでおすすめです。

乗り鉄の楽しみ方③車両の違いをチェックする

乗り鉄に人気の185系の車内
▲乗り鉄に人気の185系の車内
車両と一言でいっても、通勤型車両や特急型車両、新幹線など構造は様々。座席設備やトイレや洗面所等のサービス機器の違いをチェックし、鉄道会社や製造会社による構造の違いや乗車する車両が登場したころの時代背景に思いをはせて楽しみます。数が少なくなった国鉄型車両は乗り鉄にとっては心躍る車両のひとつになっています。

乗り鉄の楽しみ方④走行音に耳を澄ませる

唸るモーターが乗り鉄に人気だった115系
▲唸るモーターが乗り鉄に人気だった115系
走行音が好きという乗り鉄もいます。車両の登場時期や鉄道会社等により車両の制御装置(VVVF等)やモーター音が異なるため、旅情を更に引き出してくれます。国鉄時代に製造された115系や185系の走行音は、音を楽しむ乗り鉄には人気です。

乗り鉄の楽しみ方⑤駅弁に舌鼓

乗り鉄の友といえば駅弁
▲乗り鉄の友といえば駅弁
旅のお供の駅弁も乗り鉄の楽しみ方のひとつです。ご当地でしか購入できない駅弁やできたて温かい駅弁食べるだけでなく、車窓を眺めながら旅自体を味わうことが醍醐味となっています。
駅弁の事前予約は「ネットでエキナカ」で!

乗り鉄の楽しみ方⑥沿線のお酒を堪能する

JR東日本のビール列車イメージ
▲JR東日本のビール列車イメージ
JR東日本では、乗り鉄の中でも呑み鉄の方向けのビール列車や地酒列車を各地で運行しています。ご当地の地酒やクラフトビールを楽しめる列車を運行していますので、車窓や楽しい会話をつまみに呑み鉄するのもいいですね。
▶納涼ビール列車を運行!E501系 SAKIGAKEを使用したイベントで非日常体験を【イベントレポート】

乗り鉄の楽しみ方⑦駅のスタンプ収集

駅の改札口付近等に配置されている駅のスタンプイメージ
▲駅の改札口付近等に配置されている駅のスタンプイメージ
駅のスタンプは全国各地の一部の駅に設置されており、乗り鉄が収集するもののひとつです。駅のスタンプはみどりの窓口や、改札口、待合室など設置場所は様々。駅のスタンプをきれいに押せたときは嬉しいですね。駅のスタンプは、デザインが更新されることもあり、終わりがない収集趣味のひとつですね。
▶日本中の駅のスタンプをスマホで収集できる「エキタグ」はこちら

乗り鉄の楽しみ方⑧切符の収集

使用済の切符は回収が基本ですが、無効印等の処理を行うことで持ち帰ることができる場合があります。
▲使用済の切符は回収が基本ですが、無効印等の処理を行うことで持ち帰ることができる場合があります。
切符の収集をしている乗り鉄も多いのではないでしょうか。イベント列車等に乗り鉄した時や、旅先で購入した入場券などは記念にとっておきたいものです。
使用済の切符は回収が基本ですが、無効印等の処理を行うことで持ち帰ることができる場合があります。
※持ち帰り不可の切符や、業務の都合上切符が回収となる場合があります。

【乗り鉄】におすすめのきっぷ

①北海道&東日本パス(普通列車限定)

青春18きっぷを利用した旅行イメージ
▲青春18きっぷを利用した旅行イメージ
北海道&東日本パス(普通列車限定)は、JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線及び北越急行線の普通列車(快速含む)普通車自由席及びBRTが連続7日間乗り降り自由のきっぷです。
北海道新幹線の「新青森~新函館北斗」間内相互発着の場合に限り別途、特定特急券を購入いただくことで、北海道新幹線の普通車の空いている席(立席)を利用することができます。東日本・北海道エリアを普通列車でのんびり乗り鉄する方におすすめの切符です。
▶北海道&東日本パス(普通列車限定)の販売期間・価格等はこちら

②休日おでかけパス

休日おでかけパスを利用した旅行イメージ
▲休日おでかけパスを利用した旅行イメージ
休日おでかけパスは、東京近郊の休日のおでかけに便利なきっぷです。休日おでかけパスのフリーエリア内では、普通列車(快速含む)普通車自由席、東京臨海高速鉄道線(りんかい線)全線、東京モノレール線全線が乗り降り自由です。
フリーエリア内では別途、特急券(自由席特急券・指定席特急券等)やグリーン券等をお買い求めいただくことで、新幹線・特急列車・普通列車グリーン車等もご利用いただくことが可能です。首都圏を乗り鉄するにはぴったりのきっぷになっています。
※東海道新幹線はご利用になれません。
▶休日おでかけパスの販売期間・価格等はこちら

【乗り鉄】におすすめの鉄道イベント

乗ることが目的のイベント列車「現役乗務員・駅社員と行く!! 185系回送ルートの旅」

ひたすら185系に乗り続ける乗り鉄にこだわった鉄道イベント 出典:https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a002/a002-039
▲ひたすら185系に乗り続ける乗り鉄にこだわった鉄道イベント
2024年9月に開催された「現役乗務員・駅社員と行く!! 185系回送ルートの旅」は、普段回送列車や貨物列車しか走らないマニアックなルートを巡る乗り鉄向けのイベントをJR東日本の上野運輸区社員が企画しました。上野駅から尾久駅までの東北回送線など、定期列車の通らないルートも走行し、参加したお客さまから大変好評でした。

【イベント内容】
・上野駅発(11:58頃)⇒<東北旅客線・東北貨物線・東北回送線>⇒東大宮操車場[洗浄機の通過体験]
・東大宮操車場⇒<東北回送線・東北貨物線・山手貨物線>⇒品川駅
 ※品川駅で約25分程度停車し、駅のホームに降りることができます。なお、コンコースの利用やお買い物等はできません。
・品川駅⇒<東海道線・東北旅客線・東北回送線>⇒尾久駅
・尾久駅⇒<東北回送線・東北旅客線>⇒上野駅着(16:14頃)
・解散時間 17:30頃

価格:16,500 円(税込)
※18歳以上プラン

乗り鉄して呑み鉄も楽しむ「常磐線地酒列車」

乗り鉄しながら呑み鉄することができる「ときわ路ほろよい号」 出典:https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a007/a007-213
▲乗り鉄しながら呑み鉄することができる「ときわ路ほろよい号」
イベント専用列車「E501SAKIGAKE」に揺られながら茨城の地酒を楽しめるイベントです。車窓を眺めながら茨城の地酒や特別にご用意した希少な地酒を車内で堪能することができます。

【イベント内容】
・2024年11月24日(日)に運行される「ときわ路 ほろよい号」で茨城の地酒を楽しめます。
・茨城の地酒専門店「IBARAKI 佐藤酒店」により、茨城のおすすめの地酒や希少な地酒を提供
・土浦市内名店の飲み手の心をくすぐる特製おつまみ弁当をご用意

スケジュール:
①水戸駅発~土浦駅着コース/水戸駅発10:33~土浦駅着11:58
②土浦駅発~水戸駅着コース/土浦駅発14:30~水戸駅着16:11

価格:7,500円(税込)
※20歳以上の方

呑み鉄である乗り鉄におススメしたい列車です。
常磐線地酒列車「ときわ路 ほろよい号」参加申し込みはこちら
JR東日本では、各地で乗り鉄・呑み鉄の方向けのイベント列車を不定期で運行していますので、こまめにJRE MALLチケットをチェックすることをおススメいたします!
JR東日本の「乗り鉄」鉄道イベントの参加申し込みはこちら

乗り鉄におすすめの鉄道グッズ

乗りつぶしにピッタリ 地図帳

乗りつぶし路線の管理に便利な乗りつぶし地図帳 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s248/s248-9784533159213
▲乗りつぶし路線の管理に便利な乗りつぶし地図帳
この本では、乗り鉄の乗りつぶしの極意、楽しく乗りつぶしを進めるためのワザ、どのように塗りつぶしている人が多いのかを紹介しています。
初心者の方には、乗りつぶしに行く際に必要な持ち物リストなど、きめ細やかな情報も掲載されていますのでおすすめです。

掲載されている路線図、線区、駅のデータに加えて、乗り鉄と親和性の高い「スタンプ帳」を付録されており、乗り鉄の旅がさらに楽しく有意義になる本です。
乗車した路線から塗り進め、全線完乗を目指して楽しめそうですね!

■商品名:JR私鉄全線乗りつぶし地図帳
■価格:1,045 円(税込)
「JR私鉄全線乗りつぶし地図帳」のお買い求めはこちら

切符収集ファイル

切符収納に便利な切符収納リーフ 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s039/s039-CA0005-002
▲切符収納に便利な切符収納リーフ
感熱印字券も収納出来るマルス券サイズ(57.5×85)用の収納リーフになっています。感熱印字を劣化させる可塑剤が入らないPP製ですので、保存には最適になっています。

■商品名:【PP製】切符収納リーフ10枚入 85ミリ券タイプ
■価格:1,760 円(税込)
「【PP製】切符収納リーフ10枚入 85ミリ券タイプ」のお買い求めはこちら

思う存分、乗り鉄を楽しもう!

乗り鉄ひとつとっても様々な楽しみ方がありますね。自分のピッタリの楽しみ方を見つけて、乗り鉄向けの鉄道イベントに参加したり、鉄道グッズを購入してみましょう!

JRE MALLチケットでは、乗り鉄向け鉄道イベントを販売しています!

JRE MALLチケットロゴ
JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!

乗り鉄向けイベントも不定期で販売しています。
「JRE MALLチケット」の中から、乗り鉄向け鉄道イベントを探してみてはいかがでしょうか。
JRE MALLチケットで「乗り鉄向け鉄道イベント」を探す

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介 1

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン今日から! 2

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン今日から!

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド! 3

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド!

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼ 4

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します! 5

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します!