浦安【豊受神社】は、浦安市猫実に鎮座する、浦安市内で最も古い歴史を持つ神社です。1157年の創建と伝えられ、衣食住の守護神である豊受姫大神を祀っています。地元では「お豊受さん」と呼ばれ親しまれており、年間を通して多くの人々が参拝に訪れます。
境内には複数の摂末社や富士塚、樹齢約300年の御神木である大銀杏などがあります。また、浦安三社の一つとして、清瀧神社、稲荷神社とともに地域の人々の信仰を集めています。
更新日: 2024年12月31日
浦安【豊受神社】無病息災・延命長寿・衣食住の守護神~浦安三社~
浦安【豊受神社】は、1000年近い歴史を持つ浦安の総鎮守として地域を見守ってきた神社です。衣食住の守護神である豊受姫大神は、人々の生活を守り、無病息災、家内安全、商売繁盛など、様々な願い事にご利益があるとされています。境内は緑豊かで、樹齢300年の大銀杏は、神社の歴史の深さを感じさせ、訪れる人々にパワーを与えてくれます!浦安を訪れた際は、ぜひ浦安【豊受神社】へ足を運んでみてください。
豊受神社<浦安三社>
![浦安三社例大祭_浦安三社_豊受神社](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/43369/retina_%E6%B5%A6%E5%AE%89%E8%B1%8A%E5%8F%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE_%E6%AD%A3%E9%9D%A2.webp)
【浦安】豊受神社 情報
【住所】千葉県浦安市堀江4-1-5
【最寄り駅】東京メトロ東西線「浦安駅」徒歩15分(約1200m)
【御祭神・祀り神】豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
【ご利益】無料息災・延命長寿・衣食住の守護など
【授与品・御朱印】御札・御守り・縁起物・絵馬・御朱印
受付時間9:00~16:30 ※時期・祭事により変動いたします。
【行事】夏越大祓式・新嘗祭・年越大祓式・祈年祭・天長祭など
※御祈祷や参拝情報は、豊受神社公式ホームページをご確認ください。
【最寄り駅】東京メトロ東西線「浦安駅」徒歩15分(約1200m)
【御祭神・祀り神】豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
【ご利益】無料息災・延命長寿・衣食住の守護など
【授与品・御朱印】御札・御守り・縁起物・絵馬・御朱印
受付時間9:00~16:30 ※時期・祭事により変動いたします。
【行事】夏越大祓式・新嘗祭・年越大祓式・祈年祭・天長祭など
※御祈祷や参拝情報は、豊受神社公式ホームページをご確認ください。
豊受神社へのアクセス
![浦安三社例大祭_浦安三社_豊受神社_駐車場](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/43846/retina_%E8%B1%8A%E5%8F%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4.webp)
【鉄道】東京メトロ東西線「浦安駅」下車 徒歩15分
【バス】東京ベイシティバス「豊受神社」バス停下車すぐ
【お車】神社敷地に駐車場がございます。※満車時は近隣コインパーキングをご利用ください。
【自電車・バイク】駐輪場は境内にございます。
【バス】東京ベイシティバス「豊受神社」バス停下車すぐ
【お車】神社敷地に駐車場がございます。※満車時は近隣コインパーキングをご利用ください。
【自電車・バイク】駐輪場は境内にございます。
豊受神社の摂末社
![浦安三社例大祭_浦安三社_豊受神社_摂末社](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/43378/retina_%E6%B5%A6%E5%AE%89%E8%B1%8A%E5%8F%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE_%E6%9C%AB%E7%A4%BE.webp)
左から島津神社・稲荷大權現・秋葉大權現・金比羅大權現・三峰神社
神社の境内にある小さな社は摂社(せっしゃ)・末社(まっしゃ)神社
参照元:https://www.jinjahoncho.or.jp/omairi/jinja_no_namae/smallkeidai
<島津神社>
御祭神:建速須佐之男命(たてはやすさのをのみこと)
ご利益:災難除・夫婦円満・良縁
御本社:島津神社(愛知県)
<稲荷大權現>
御祭神:宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
ご利益:商売繁盛・五穀豊穣
御本社:伏見稲荷神社(京都府)
<秋葉大權現>
御祭神:火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)
ご利益:火災消除・家内安全
御本社:秋葉山本宮秋葉神社
<金比羅大權現>
御祭神:大物主神(おおものぬしのかみ)
ご利益:農業殖産・漁業航海
御本社:金刀比羅宮(香川県)
<三峰神社>
御祭神:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと )
ご利益:防火守護・災難除
御本社:三峰神社(埼玉県)
御祭神:建速須佐之男命(たてはやすさのをのみこと)
ご利益:災難除・夫婦円満・良縁
御本社:島津神社(愛知県)
<稲荷大權現>
御祭神:宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
ご利益:商売繁盛・五穀豊穣
御本社:伏見稲荷神社(京都府)
<秋葉大權現>
御祭神:火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)
ご利益:火災消除・家内安全
御本社:秋葉山本宮秋葉神社
<金比羅大權現>
御祭神:大物主神(おおものぬしのかみ)
ご利益:農業殖産・漁業航海
御本社:金刀比羅宮(香川県)
<三峰神社>
御祭神:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと )
ご利益:防火守護・災難除
御本社:三峰神社(埼玉県)
![浦安三社例大祭_浦安三社_豊受神社_浅間神社](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/43380/retina_%E6%B5%A6%E5%AE%89%E8%B1%8A%E5%8F%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE_%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%A1%9A.webp)
浅間神社(富士塚)
<浅間神社>
御祭神:木花咲耶姫神(このはなさくやひめのみこと)
ご利益:安産・子育大願・美容
御本社:富士山本宮浅間神社(静岡)
<富士塚>
富士信仰に基づき、富士山に模して造営された塚で、富士塚に登ると富士山に登った際のご利益が得られると信じられておりました。
浦安三社の清瀧神社・稲荷神社にも富士塚がございます。
※現在、富士塚内は封鎖されています。
御祭神:木花咲耶姫神(このはなさくやひめのみこと)
ご利益:安産・子育大願・美容
御本社:富士山本宮浅間神社(静岡)
<富士塚>
富士信仰に基づき、富士山に模して造営された塚で、富士塚に登ると富士山に登った際のご利益が得られると信じられておりました。
浦安三社の清瀧神社・稲荷神社にも富士塚がございます。
※現在、富士塚内は封鎖されています。
浦安三社例大祭に関する関連記事
![浦安三社例大祭_浦安三社](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/43856/retina_%E6%B5%A6%E5%AE%89%E4%B8%89%E7%A4%BE%E7%A5%AD_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
アクセスランキング
![【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2814/retina_pixta_44662488_S.webp)
【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![小山新幹線車両センターでE6系とE8系を間近で撮影できるイベントを開催します!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2902/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%893.webp)