- イベント
- 「イベント」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「イベント」に関する記事やご案内、便利な情報が111件掲載されています。
たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド!
2024年11月23日(土)に、多賀城市のイベントである「たがじょう秋まつり」とJRの「たがじょう×JR秋フェス」が合同で開催されます。たがじょう×JR秋フェスでは、ミニ新幹線乗車体験やチャレンジブースなど、子供から大人まで楽しめるイベント盛りだくさん!ぜひ、多賀城市へお越しいただき秋まつりを満喫しましょう!こちらの記事では、たがじょう×JR秋フェスの楽しみ方をご紹介します。
勝田車両センターで「E657系電車フレッシュひたちリバイバルカラー車両撮影会 第7弾」を開催!
勝田車両センターでは2024年11月30日(土)に「E657系電車フレッシュひたちリバイバルカラー車両撮影会 第7弾」を開催します。第7弾となる今回は、リバイバルカラー5編成に、通常色編成を加えた計6編成が並ぶ初めての撮影会となります。この記事では、その撮影会の内容についてご紹介します!
JR町田駅催事イベント「伊豆産直市」で伊豆の美味しいモノ大集合!2024年11月14日(木)~17日(日)
JR町田駅中央改札前コンコースでは、催事イベントを定期的に開催しています。2024年11月14日(木)~17日(日)は、「伊豆産直市」を開催します。期間中は、伊豆エリアのさまざまな美味しいモノが大集合していますので、皆様のお越しをお待ちしております! 伊豆に行ったことがある方も、まだ行ったことが無い方も、ぜひ町田駅で開催される「伊豆産直市」で、伊豆の魅力に触れてみましょう♪
秋田観光イベント!JR品川駅で10月25日(金)、26日(土)開催「冬のおでかけ秋田はいかが?」
今年の冬はどこに行こうかと考えている皆さま!秋田はいかがですか?。「そうは言っても冬の秋田はどこに行けばいいのか」と悩んでいる皆さまに朗報です。2024年10月25日(金)、26日(土)の2日間、JR東日本品川駅では冬の秋田観光イベントを開催いたしますので是非お越しください。
美しい港町 真鶴で「絶景を巡るスタンプラリーイベント」開催中!
都心から電車で約100分、大自然の絶景と、どこか懐かしい町並みが残る美しく小さな港町、真鶴町をご存じですか? この記事では現在、真鶴で開催中(2024年12月31日まで)のイベント「真鶴 映えスポット探索 スマホdeスタンプラリー」についてご紹介します。
目指せ川崎No.1グルメイベント「#かわさき推しメシ2024」
川崎市飲食店の「#推しメシ」をテーマに広く参加店舗を募集し、市民投票等により、グランプリ店舗を決める「第3回かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」が開催中です。川崎市には、地元に根付いた魅力的な飲食店等がたくさん存在していることを知っていますか。「かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」では、各店舗の自慢の一品について、その情報を共有し、市民による投票等を通じて、より多くの店舗・一品の露出を高め、「行ってみたい!」「食べてみたい!」「おいしかったよ!」を市内全域でシェアし合い魅力を広めていくイベントです。
地域社会を支える! 地球環境を守る! ごみ収集とリサイクルのおしごと in 志木(志木市後援)
親子で、地域社会を支えて地球環境を守るお仕事のリアルに触れてみませんか? この度、学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習を提供するJR東日本と、埼玉県志木市や朝霞市を中心に廃棄物収集運搬や食品リサイクル・堆肥販売等を行う「大村商事株式会社」がコラボし、親子で学べるおしごと体験学習「ことむすび」のイベントを2024年11月24日(日)に志木市で開催します。ぜひ奮ってご参加ください!
第30回南部市場「食鮮まつり」が2024年11月10日(日)に開催します!
川崎市幸区にある南部市場では2024年11月10日(日)に食鮮まつりを開催します。最寄り駅である尻手駅も今回のイベントに出店します! 食鮮まつりでは、野菜詰め放題やマグロの解体ショー、尻手駅のブースでは輪投げなどをおこないます。JR東日本横浜支社のマスコットキャラクター「ハマの電チャン」も登場予定!ぜひ南部市場にお越しください!
おしごと体験学習「分岐器ができる過程を目の前で体感できる! 列車の行先を決める鉄道用分岐器のヒミツ!!」JR東日本×関東分岐器㈱
鉄道の行き先を決めるハンドルの役割である鉄道用分岐器について、工場見学や作業体験などを通じて楽しく学べます!「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習「ことむすび」を提供するJR東日本と、鉄道の安全安定輸送を鉄道用分岐器から支える「関東分岐器株式会社」がコラボし、親子で学べる体験イベントを2024年10月19日(土)深谷市岡部で開催します。
【イベントレポート】小学生親子対象「これ本物?エイジング塗装って?塗って作って楽しく学ぶ塗装のおしごと」in東戸塚 JR東日本×コノイロHD㈱
2024年8月15日・16日に、「学校の勉強が分かる!面白くなる!」職業体験学習を提供するJR東日本と、テーマパークなどでよく見られるエイジング塗装を得意とする塗装とアートを融合させた「コノイロホールディングス株式会社」がコラボし、小学生親子を対象にペイントアートとエイジング塗装の体験を通じて塗装を学ぶおしごと体験学習「ことむすび」のイベントを開催しました。本記事では当日の様子を紹介します。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム
