更新日: 2024年11月20日
目指せ川崎No.1グルメイベント「#かわさき推しメシ2024」
川崎市飲食店の「#推しメシ」をテーマに広く参加店舗を募集し、市民投票等により、グランプリ店舗を決める「第3回かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」が開催中です。川崎市には、地元に根付いた魅力的な飲食店等がたくさん存在していることを知っていますか。「かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」では、各店舗の自慢の一品について、その情報を共有し、市民による投票等を通じて、より多くの店舗・一品の露出を高め、「行ってみたい!」「食べてみたい!」「おいしかったよ!」を市内全域でシェアし合い魅力を広めていくイベントです。
#かわさき推しメシ2024 川崎のグルメを応援しよう!!
![♯かわさき推しメシ2024パンフレット](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/68201/retina_%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%83%A1%E3%82%B7.webp)
川崎市が誇るグルメイベント「#かわさき推しメシ2024」が今年も開催されます!このイベントは、地元の飲食店を応援し、川崎の食文化を盛り上げるための一大イベントです。今年は特に「デカ映え部門」と「スイーツ部門」が新設され、さらに多彩なグルメが楽しめるようになりパワーアップしました。「#かわさき推しメシ2024」は、川崎市内の飲食店が自慢の料理をエントリーし、市民が実際に食べて投票する形式で進行します。一次投票は2024年10月15日から2024年11月26日まで行われます。最終審査と表彰式は2024年12月26日にグランツリー武蔵小杉で開催される予定です。
目指せ川崎No.1グルメイベント「#かわさき推しメシ2024」は、2024年10月15日(火)から一次投票スタート!!
一次投票は、市民の皆様にお店で推しメシを食べていただき、WEBで投票を行っていただきます。「かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ 2024」では、投票していただいた方に抽選でプレゼントを差し上げます。
また、投票期間中にSNSで投稿(投票時に投稿アカウントをお知らせください)いただいた方にも豪華プレゼントをご用意していますので、ふるって投票・投稿ください!
また、投票期間中にSNSで投稿(投票時に投稿アカウントをお知らせください)いただいた方にも豪華プレゼントをご用意していますので、ふるって投票・投稿ください!
![© 目指せ川崎NO.1推しメシ | #かわさき推しメシ / かわさきAKINAI AWARD(商いアワード) - かわさき AKINAI AWARD 2024.引用](https://kawasaki-akinai.com/2024/wp-content/uploads/2024/10/%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%83%BB%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%A7-%E8%B1%AA%E8%8F%AF%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81-1024x683.png)
出典:https://kawasaki-akinai.com/261/
目指せ川崎No.1グルメイベント「#かわさき推しメシ2024」の最終審査・表彰式はグランツリー武蔵小杉アクアドロップで開催!
最終審査・表彰式は2024年12月26日(木)に【グランツリー武蔵小杉アクアドロップ】で行われます。当日は実食審査会でグランプリを決定します!
ぜひお友達・ご家族で南武線に乗ってグランツリー武蔵小杉にお立ち寄りください。自分が投票した「推しメシ」はグランプリを取れるのか?!お楽しみに!!
ぜひお友達・ご家族で南武線に乗ってグランツリー武蔵小杉にお立ち寄りください。自分が投票した「推しメシ」はグランプリを取れるのか?!お楽しみに!!
「かわさきTEKTEK」と連携したスタンプラリーも開催!歩いて食べて参加しよう!!
![2024キックオフイベント開催!](https://kawasaki-akinai.com/2024/wp-content/uploads/2024/08/06-1024x683.jpg)
出典:https://kawasaki-akinai.com/137/
「#かわさき推しメシ」に参加している飲食店のうち川崎市制100周年にちなんで、参加100店舗(申し込み先着順で選定)に関するスタンプラリーを実施します。参加100店舗はウォーキングアプリ「かわさきTEKTEK」内に掲示され、店舗内に設置されている2次元コードを読み込んでチェックインすると1店舗につき30ポイント(予定)を付与します。
期間中にスタンプを多く集めた方上位100名の方に最終審査に残った6店舗で使用できる(予定)お食事券をプレゼントします。なお、スタンプ数が同数で100人を超えた場合は、同数の方で抽選とさせていただきます。
開催期間:令和6年10月15日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
参加方法:
1.アプリをダウンロードして、アプリを開きます。
2.トップページの右下にある、「イベント」をタップ
3.「スタンプラリー」をタップ
4.「かわさき推しメシ」をタップ
5.訪問した店舗の番号をタップ
6.地点詳細のページの右下にあるスタンプボタンをタップ
7.店内にある2次元コードを読み取るとスタンプを獲得!
期間中にスタンプを多く集めた方上位100名の方に最終審査に残った6店舗で使用できる(予定)お食事券をプレゼントします。なお、スタンプ数が同数で100人を超えた場合は、同数の方で抽選とさせていただきます。
開催期間:令和6年10月15日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
参加方法:
1.アプリをダウンロードして、アプリを開きます。
2.トップページの右下にある、「イベント」をタップ
3.「スタンプラリー」をタップ
4.「かわさき推しメシ」をタップ
5.訪問した店舗の番号をタップ
6.地点詳細のページの右下にあるスタンプボタンをタップ
7.店内にある2次元コードを読み取るとスタンプを獲得!
かわさきTEKTEKとは
参照元:https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000164157.html
「#かわさき推しメシ2024」のご参加お待ちしています!!
目指せ川崎No.1グルメイベント「#かわさき推しメシ2024」は、川崎で愛される名物グルメを食べて楽しい!参加(投票・投稿)して豪華プレゼントが当たってうれしい!川崎市内のたくさんのお店に南武線に乗って・歩いてスタンプラリーにも参加したらプレゼントももらえてうれしい!たくさんの楽しいうれしいが詰まっています!!皆さまのご参加、お待ちしております♪♪
アクセスランキング
![【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2814/retina_pixta_44662488_S.webp)
【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
![特急あずさを動かそう! E353系・E127系の運転体験イベントを2025年3月に開催します!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2827/retina_%E4%B9%97%E5%8B%99%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F_240607%E4%B9%97%E5%8B%99UT%E5%B0%BE%E5%9D%82%E6%92%AE%E5%BD%B1_.webp)
特急あずさを動かそう! E353系・E127系の運転体験イベントを2025年3月に開催します!
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2768/retina_%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB__1_.webp)
強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント
JRE MALL Media編集部