更新日: 2024年10月04日

地域社会を支える! 地球環境を守る! ごみ収集とリサイクルのおしごと in 志木(志木市後援)

親子で、地域社会を支えて地球環境を守るお仕事のリアルに触れてみませんか? この度、学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習を提供するJR東日本と、埼玉県志木市や朝霞市を中心に廃棄物収集運搬や食品リサイクル・堆肥販売等を行う「大村商事株式会社」がコラボし、親子で学べるおしごと体験学習「ことむすび」のイベントを2024年11月24日(日)に志木市で開催します。ぜひ奮ってご参加ください!

「ごみって出した後にどうなるの?」

ゴミ収集車(パッカー車)
提供:大村商事株式会社
皆さんも、街で活躍するごみ収集車(「パッカー車」や「塵芥(じんかい)車」と言います)は何度もご覧になったことがあるのではないでしょうか? 一方で、ごみが収集された後にどのような過程を経て、廃棄物として処分されたりリサイクルされたりするのか、実際に目にする機会は少ないかもしれません。

こちらの記事では、地域社会を支え、地球環境を守るごみ収集やリサイクルのおしごとの一端をお伝えするとともに、そのリアルに触れられる体験学習のイベントを紹介します。

ごみを収集し清掃工場へ!

ゴミ収集の様子
提供:大村商事株式会社
今回紹介する大村商事株式会社では、埼玉県志木市から廃棄物収集運搬業務を受託しており、1日の収集に約10台の車両を使い、毎朝8時頃から500~600箇所のごみステーションを回っています。
「きちんと分別がなされているか?」「取り残しがないか?」など、テキパキと確認をしながら収集を行い、清掃工場や処理場に運んでいきます。資源化できるものは資源施設に持ち込み、リサイクルを行います。

フードロスをリサイクル!

食品リサイクル
日本で発生するフードロスは年間約523万トンと言われています。一人当たりに換算すると約38kgで、小学6年生の平均体重と同じくらいです。
※数値は農林水産省「食品ロス及びリサイクルをめぐる情勢」(令和6年7月時点版)による

大村商事株式会社では、フードロスを減らし資源に変えるため、学校給食やレストラン等で出た食べ残しのリサイクルを行っています。専用の工場でペースト化し、堆肥に変えていきます。

ごみ問題は身近で重要なテーマ!

皆で考えよう
このように、ごみを減らすために様々な取組みがなされていますが、現在のペースでごみが増えていくと最終処分場は約20年後に満杯になると言われています。私たちはどのようにごみ問題と向き合っていけば良いでしょうか。まずはご家庭で出来ることを考え、実行していくことが大切です。

JR東日本×ごみ収集・リサイクルのプロによるおしごと体験学習!

商品アイコン
おしごと体験学習「ことむすび」は、JR東日本が企画する、実際の仕事の現場でのリアルな体験と新学習指導要領に準拠した座学・解説が特長の、「学校の勉強が分かる!面白くなる!」職業体験学習です。鉄道の体験学習はもちろん、沿線や地域の企業と組んだ様々な体験学習を企画しています。

この度、埼玉県志木市や朝霞市などで活躍する大村商事株式会社と共催で、2024年11月24日(日)の午前・午後の2回、小学生の親子を対象に職業体験学習イベントを開催します。

【日 時】
2024年11月24日(日)10:00~11:30/13:30~15:00の2回

【場 所】
大村商事株式会社 〒353-0003 埼玉県志木市下宗岡2-18-20

【交 通】
JR埼京線「中浦和駅」から国際興業バス<志01>志木駅東口行き
東武東上線「志木駅」東口から国際興業バス<志01>浦和駅西口行き
「宗岡」で下車(乗車12~15分)。同バス停から徒歩5分
※マイカーのご利用可能ですので、ご希望の方はお申込時にお知らせください

【対 象】
小学生(1~6年生)とその保護者 各回親子10組20名

【参加費】
親子1組2名1,100円(税込)

【内 容】
知る・学ぶ:なぜごみの分別は必要なの?分別の重要性とリサイクルを学ぼう!
体験①これって、ごみ?資源?モノの未来を決める分別体験と収集車の乗車体験!
体験②フードロスをリサイクル!食べ残しが堆肥に変わる工程を見てみよう!

【主 催】
東日本旅客鉄道株式会社、大村商事株式会社

【後 援】
志木市

★新学習指導要領の関係項目★
小4社会「人々の健康や生活環境を支える事業」
小6理科「生物と環境」
※低学年のお子さまも楽しめるようプログラムを設計しています!
本イベントのお申込みはコチラ

私たちがお届けします!

集合写真
提供:大村商事株式会社
大村商事株式会社では、20~70代の社員約140名が感謝の気持ちを持ちながら楽しく仕事に当たっています。本イベントもスタッフ一同心を込めて準備しておりますので、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

(企業紹介)大村商事株式会社
~赤とんぼが棲めるきれいなまちづくり~

大村商事株式会社は1958年に創業しました。私たちの使命は、目の前のごみを処理する、目の前の場所を清掃することはもちろんのこと、3R(リデュース、リユース、リサイクル)を通じ、地域社会(志木市・朝霞市・新座市・富士見市・和光市)の環境美化に貢献することです。加えて、【おもしろ地域SDGs】という取組みを通じ、持続可能な社会づくりに努めております。

快適で衛生的な“生活環境”と、在来種が尊重される生物多様性が機能する“自然環境”を両立させることを目指し、今後も「赤とんぼが棲めるきれいなまちづくり」に取り組んでまいります。
本イベントのお申込みはコチラ
大村商事株式会社 HP

\ SNSでシェア /