- イベント
- 「イベント」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「イベント」に関する記事やご案内、便利な情報が111件掲載されています。
【秋田駅イベント】さんど市4月「秋田エキマエ伝承あそび」開催!
2024年4月20日(土)10:00~秋田駅西口芝生広場でイベント「秋田エキマエ伝承あそび」が開催されます!竹とんぼやコマなど、日本で親しまれてきた子どものあそびを、紙やストロー等を使って作成し、芝生広場であそぶことがでます。キッチンカーによる飲食販売等もありますので、ぜひお子さまを連れてパパやママ、ご家族などでお越しください!
「秋田CARAVAN MUSIC FES(秋田キャラバン) 2024」チケットや駐車場、臨時列車情報
秋田県で行われる夏の音楽フェス、「秋田CARAVAN(キャラバン)MUSIC FES 2024」(以下、秋田キャラバン)。今年2024年は9月21日(土)・22日(日)に能代市の二ツ井中央公園で開催されます。秋田キャラバンは、有名音楽アーティストが主催するアーティストや芸人が出演する野外音楽フェスで、毎年16,000人~18,000人ほどが集まります。 この記事では、秋田キャラバンの概要やチケット、駐車場の情報とイベントに合わせて運行される臨時列車の情報をお知らせします。
【秋田駅イベント】「秋田駅フェスティバル2024 in Spring」開催!
2024年5月25日(土)10:00~16:00までJR秋田駅およびJR秋田駅西口駅前広場にて「秋田駅フェスティバル2024 in Spring」を開催!装飾された列車での写真撮影や保守車両・ミニこまちへの乗車体験に加え「エキマエ、はじまる。さんど市」のキッチンカーまつりも同時開催などイベントが盛りだくさんです!ぜひ皆さま、秋田駅へお越しください!
【秋田駅イベント】さんど市「秋田エキマエグランピング」開催!
2024年1月19日(金)17:00~秋田駅西口芝生広場で「秋田エキマエグランピング」を開催!秋田県にかほ市のグランピング施設「99glam」と「さんど市」がコラボし、特別な夜をお届けします。美味しいグリル料理や焚火、サウナ等々、寒い冬でも温まる楽しいコンテンツが盛りだくさん。ぜひお友達とお誘い合わせの上ご参加ください! こちらの記事ではイベントの詳細や申込み方法をお伝えします!
2024年12月14日(土) くらすクラスマルシェを開催(JR南武線 稲城長沼駅からすぐ)
2024年12月14日(土)、JR南武線稲城長沼駅高架下のコミュニティづくりの拠点「くらすクラス」で、クリスマスをテーマにした「くらすクラスマルシェ」を開催!マルシェには、稲城市内を中心とした出店者のハンドメイド雑貨やワークショップの出店のほか、キッチンカーも登場。クリスマス目前の週末を、稲城でゆったり楽しみませんか。
E8系新車の先行乗車会を山形新幹線車両センターで2024年12月13日(金)に開催!
普段は立ち入ることができない山形新幹線車両センターにて、新車であるE8系G8編成の先行乗車会を2024年12月13日(金)に開催します。営業列車デビュー前のE8系に「はじめてのお客さま」として車内へご案内、グリーン車・普通指定席に着座できます。普段見ることができないE8系のさまざまな行先表示や車両先頭部での記念撮影などの特別な見学ができる機会です。E8系のデビュー前の新車に最初に乗れる貴重なイベントの詳細をご紹介します。
おしごと体験学習「埼玉いちごで開発!世界の〝あまりんパン〟」inさいたま市 JR東日本×埼玉新聞社
親子でパン生地作り!キッズは埼玉生まれのいちご「あまりん」でパンの商品開発を体験! この度、JR東日本が提供する「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習「ことむすび」と、子ども体験教室「じぶんデザイン」を運営している「株式会社埼玉新聞社」がコラボし、親子で学べるおしごと体験学習のイベントを2024年12月15日(日)にさいたま市北区で開催します。ぜひ奮ってご参加ください!
NTTドコモ発スタートアップ「e-Craft」とJR東日本「ことむすび」のコラボおしごと体験!!
JR東日本が運営する「学校の勉強がわかる」おしごと体験学習「ことむすび」。この度、NTTドコモ発スタートアップ企業でプログラミング教育サービスの立ち上げを行う「e-Craft」と、おしごと体験学習を提供するJR東日本の「ことむすび」がコラボ!しかも、初の取り組みとなる「大人向け」のトライアルも開催します。この記事では、「e-Craft」とコラボした「ことむすび」のイベントについて紹介します。
1000系1001号編成と6000系6701号編成、E353系撮影会を開催!
まもなく引退する1000系1001号編成と6000系6701号編成、E353系が並んだ状態で撮影ができます。6000系には懐かしのヘッドマークを装着し、行先表示の変更も行います!普段は立ち入ることのできない河口湖駅の留置線で、2024年11月8日(日)は、JR東日本の車両と富士山麓電気鉄道の車両撮影をお楽しみください!この記事では撮影会の詳細をご紹介します。
【JR武蔵溝ノ口駅】「駅キャラ&お弁当FES」を開催します!
JR武蔵溝ノ口駅では2024年11月16日(土)・17日(日)の2日間にわたって「駅キャラ&お弁当FES in MIZONOKUCHI」を開催します! 南武線の川崎駅、武蔵中原駅、武蔵溝ノ口駅、登戸駅の4駅の駅キャラクターグッズが大集合!あわせて大人気の駅弁販売も行います!ぜひお立ち寄りください!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム
