人気記事ランキング 2024年11月20日(水) 41位〜

41

相模線「時めくTrain2024」期間限定で運行中

2024年11月2日~30日の期間限定で、相模線で今年も「時めくTrain2024」を運行中です。 3回目の運行となる今年のテーマは「五感を満たす、それは新幹線で行く旅。」! 車内ではJR東日本の新幹線に乗って訪れることができる道南・東北・上信越・北陸エリアの魅力溢れる写真をお楽しみいただけるほか、列車の前部と最後部にはオリジナルヘッドマークを掲出して運行しています。

42

普段は見ることができない「新幹線保守用車」の運転体験!鷲宮保守基地でイベント開催

首都圏新幹線電力技術センターでは、2024年12月7日(土)に鷲宮保守基地(埼玉県久喜市)にて、新幹線の保守に活躍する新幹線保守用車と、新幹線電気設備に関わる特別なイベント「鷲宮保守基地で開催!新幹線保守用車の運転体験!」を開催します。このイベントは、①新幹線保守用車の運転体験、②保守用車作業台での電力設備保守作業体験、③工事車両群の撮影会、④軌道自転車(ATカート)の運転体験を予定しています。特に、新幹線保守用車の運転体験はJR東日本管内では初めての試みとなりますので、この機会をお見逃しなく! この記事では「鷲宮保守基地で開催!新幹線保守用車の運転体験!」のイベント内容について紹介します。

43

浪江駅&横浜駅「浪江女子発組合5周年お祝いキャンペーン」お祝いポスター掲出場所をご案内!

JR東日本の推し活サポートサービス「推しSta!(読み方:オシスタ)」より企画した、浪江女子発組合×JR東日本コラボ「浪江女子発組合5周年お祝いキャンペーン」のお祝いポスターについて、ファンの皆さまの温かいご支援により、浪江駅と横浜駅(YOKOHAMA SEEDS)での掲出が決定しました。 本記事では、ポスター等の掲出場所と皆さまへのご鑑賞の注意点をお伝えします。 「浪江女子発組合」5周年という特別なお祝いの機会を、ぜひお楽しみください!

44

アキュム(ACCUM)車両の魅力紹介!アキュムのスタンプラリーも開催中!

栃木県烏山線・秋田県男鹿線で走行しているアキュム(ACCUM)車両の魅力をご紹介します!アキュム(ACCUM)は、大容量の主回路用蓄電池を車両に搭載した「電車」であり、電化区間では架線から電力により走行すると同時に主回路用蓄電池の充電を行うことができます。 今ならアキュム(ACCUM)をテーマとしたスタンプラリー「烏山線×男鹿線エキタグスタンプラリー」も開催中!

45

1000系1001号編成と6000系6701号編成、E353系撮影会を開催!

まもなく引退する1000系1001号編成と6000系6701号編成、E353系が並んだ状態で撮影ができます。6000系には懐かしのヘッドマークを装着し、行先表示の変更も行います!普段は立ち入ることのできない河口湖駅の留置線で、2024年11月8日(日)は、JR東日本の車両と富士山麓電気鉄道の車両撮影をお楽しみください!この記事では撮影会の詳細をご紹介します。

46

真岡鐵道イベント|キハ20復活の軌跡を知って国鉄真岡線で活躍した車両の乗車・撮影会へ出かけよう!

2024年11月24日(日)に真岡鐵道真岡駅構内(栃木県真岡市台町)において、キハ20乗車体験やDE10とキハ20の添乗体験撮影会が開催されます。 国鉄・JR時代の真岡線を走行していたキハ20 247は、長年真岡駅構内で眠っていましたが、約37年ぶりに真岡鐵道の若手社員の手で復活しました! この記事では、キハ20の復活までの様子と、2024年11月開催のキハ20を使用した鉄道イベントの参加申し込み方法について紹介します。

47

「E501系」とは?イベント専用車両にも転用された車両の現在の運用についても解説

E501系は、1995年に登場したJR東日本の交直流通勤形電車です。日本初の交流・直流両用の通勤型電車として設計され、特に常磐線の輸送力増強を目的として製造されました。かつては、常磐線の上野~土浦間で運用され、2024年現在は常磐線の土浦~草野間で運行されています。2023年11月には、一部の車両がリニューアルされ、イベント専用車両「E501 SAKIGAKE(さきがけ)」として運行されています。 この記事では「E501系」についてご紹介します。

48

【赤羽駅】2024年エキュート赤羽のおすすめクリスマスケーキをご紹介!予約は「ネットでエキナカ」で!

「エキュート赤羽」では、2024年のクリスマスケーキの予約が開始されています。 赤羽駅直結なので、利便性が高く、ネットでエキナカで事前予約いただくことで、当日に慌てる事無くケーキを受け取れます。 この記事ではエキュート赤羽のクリスマスケーキをご紹介しますので、今年のクリスマスケーキを選ぶ参考にしてみてください。

49

【C58 239】SL入換体験&夜のプレミアム撮影会を開催(岩手県盛岡市)

JR東日本盛岡車両センターSL検修庫(岩手県盛岡市)では、2024年12月にSLを使ったイベントを開催します!このイベントは、普段入ることのできない盛岡車両センターの「SL検修庫」へ潜入し、C58 239を使った入換体験や運転台体験・夜の撮影会を楽しむことができます。この記事では2つのSLイベントについてご紹介します!

50

【秋田駅イベント】さんど市11月「灯せ!秋田の冬行事」開催!

2024年11月30日(土)10:00~20:00に秋田駅西口芝生広場にて、エキマエ、はじまる。さんど市「灯せ!秋田の冬行事」を開催します。11月は秋田県との「秋田県冬の大型観光キャンペーン『誰と行く?冬の秋田』」と連携した企画を行います。秋田県の冬にお楽しみいただける観光情報を発信しながら、それらをモチーフに紙粘土などで作品を制作いただけます。また、その作品を夜の芝生広場に展示、ライトアップをすることで幻想的な駅前広場を演出します。当日はどうぞお気軽にお立ち寄りください!

51

車で行く山形県の日帰り観光おすすめモデルコース|自然、温泉、グルメを満喫する旅

山形県は自然や温泉、アクティビティやグルメと魅力的な観光スポットがたくさんあります。この記事では山形県を堪能するモデルコースを紹介します。山寺や加茂水族館などの写真映えスポットや、蔵王ロープウェイや天元台高原などの自然を楽しむスポットなども車で1日で回れるおすすめモデルコースをご紹介します。フルーツ狩りやご当地グルメを堪能できるので、ぜひ山形の魅力を発見する旅に出かけよう!

52

冬の函館山がおすすめ!函館山ロープウェイへのアクセスをご紹介

函館山は函館の市街地を一望できます。ミシュランガイドブックに三つ星として掲載された「極上の眺望」です。 函館山では「はこだてイルミネーション」が2024年12月1日から2025年2月28日まで開催され、雪と夜景の神秘的な絶景を見ることができます。今回は冬の函館山や、函館山ロープウェイへのアクセス方法をご紹介します。

53

【見頃は例年1月!】下田で楽しむ香りの絶景「下田温泉 水仙まつり」

静岡県下田市の景勝地「爪木崎」では、毎年12月20日~1月31日に「下田温泉 水仙まつり」が開催されます。ピーク時には約300万本もの野水仙が甘い香りを漂わせ、一足早い春の訪れを感じることができます。 「下田温泉 水仙まつり」の期間中は下田太鼓の実演や池之段煮味噌鍋(いけんだにみそなべ)の振舞いのイベント、街歩きを楽しめる伊豆naviスタンプラリーも実施します。 さらに乗車特典もある臨時特急「下田水仙まつり号」も運転しますので、ぜひ下田にお越しいただき、水仙をの花をお楽しみください。

54

まるで台湾・九份?日本屈指の温泉と台湾提灯の幻想的な世界が楽しめる伊豆熱川温泉へ行こう!

熱海と下田の間にある「伊豆熱川温泉」は、"坂"という珍しい地形にあり、海と絶景を臨める温泉地。13本の温泉櫓(おんせんやぐら)から立ち上がる白い湯けむり、高台から眺める青い海、夜には赤い明りが灯る台湾提灯など、様々な景色を楽しむことができます。今回は魅力たっぷりな伊豆熱川温泉について紹介します! 画像提供;一般社団法人東伊豆町観光協会

55

【浦和駅】アトレ浦和2024年クリスマスケーキをご紹介!予約は「ネットでエキナカ」で!

「アトレ浦和」では、2024年のクリスマスケーキの予約が開始されています。 浦和駅直結なので、すぐにケーキを受け取る事が出来ます。更にネットでエキナカでご予約いただくことによって、当日に慌てる事無くケーキを受け取れます。 この記事ではアトレ浦和のクリスマスケーキをご紹介しますので、今年のクリスマスケーキを選ぶ参考にしてみてくださいね。

56

【福島】浜通りエリア・会津エリアを車で行く観光おすすめモデルコース

首都圏から気軽に行ける福島県は、自然豊かな風景と温泉、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な観光地です。今回は、電車とレンタカーを利用して、1泊2日で福島県の浜通りエリア、会津エリアを満喫するモデルコースをご紹介します。都会の喧騒を離れ、のんびりとした時間を過ごしながら、福島の魅力を存分に味わってみませんか?

新着
57

那須烏山市の観光スポットとスタンプラリーをご紹介

栃木県の東部に位置する「那須烏山市」は、宇都宮駅から電車(烏山線)に揺られて約50分の距離にあります。都心からでも日帰りで楽しめる、栃木県東部の城下町「那須烏山市」の、魅力たっぷりな「烏山(からすやま)」の観光スポットについてご紹介いたします!龍門の滝、どうくつ酒蔵、国見の雲海、烏山和紙会館など、ぜひ那須烏山市にお越しください!

58

YOKOHAMA Station Cityで不用衣類の回収キャンペーン第10弾を実施

2024年11月23日(土)・24日(日)の2日間、不用衣類を回収するキャンペーンを実施します!回収した不用衣類は、BRING(運営:株式会社JEPLAN)のサプライチェーンにて、分別をして、リユースや多様なリサイクル技術でリサイクルいたします。このほかにも、YOKOHAMA Station Cityを巡るSDGsクイズラリーや、不用衣類回収キャンペーンイベントをはじめとしたYOKOHAMA Station Cityで開催される対象イベントに参加した方の中から抽選でJRE POINTが当たる企画も同時開催予定! 皆さまぜひYOKOHAMA Station CityでSDGsに取り組みましょう♪

59

東京駅開業110周年記念!国産鉄道時計が登場【限定300個】

東京駅が2024年12月20日(金)に開業110周年を迎えることを記念して、「SEIKO×東京駅開業110周年記念 国産鉄道時計 限定モデル」がベルメゾン JRE MALL店に登場しました。東京駅丸の内舎をモチーフにしたデザインと限定300個のシリアルナンバーが刻まれたメモリアルアイテムです。お届け時期は2025年1月下旬以降の予定です。 JR東日本商品化許諾済

60

【乗り鉄とは】どんな楽しみ方をしてるのか⁉乗り鉄におすすめのきっぷや鉄道イベント、グッズを紹介

鉄道ファンの中には、ひたすら列車に乗る「乗り鉄」や、鉄道車両の撮影を行う「撮り鉄」、発車メロディーや駅・列車の自動放送、列車の走行音を録音して個人で楽しむ「音鉄」など、様々な種類の鉄道ファンがいます。特に、「乗り鉄」は全国各地の鉄道路線を乗りつぶしたり、走行音を楽しんだり、車窓を楽しんだり、乗り鉄をするだけでも様々な楽しみ方があります。この記事では、「乗り鉄」の鉄道ファンにおすすめしたいきっぷや鉄道イベント、鉄道グッズ等を紹介します。

アクセスランキング

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介 1

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介

新幹線で函館へ!期間限定の50%割引等をご紹介!函館観光には「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」(50%割引)が登場! 2

新幹線で函館へ!期間限定の50%割引等をご紹介!函館観光には「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」(50%割引)が登場!

【JR錦糸町駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします! 3

【JR錦糸町駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします!

市川 翔乃
2024年の高尾山紅葉:見頃とおすすめスポット 4

2024年の高尾山紅葉:見頃とおすすめスポット

【JR幕張駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします! 5

【JR幕張駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします!

市川 翔乃