2025年3月15日(土)から長野県内のSuica利用駅が拡大しました。
新たにSuicaがご利用いただける駅は以下の23駅です。
【篠ノ井線・信越本線】
田沢、明科、西条、坂北、聖高原、冠着、姨捨、稲荷山、篠ノ井、今井、川中島、安茂里、長野
【大糸線】
北松本、島内、島高松、梓橋、一日市場、中萱、南豊科、豊科、柏矢町、穂高
また、長野県内のSuica利用駅拡大を記念して、Suicaのペンギンとコラボ商品「Suicaのペンギン ゆず七味缶」「Suicaのペンギン オリジナルブレンドコーヒー」を発売します!
更新日: 2025年03月24日
【長野県Suica利用駅拡大記念】Suicaのペンギンとコラボ商品を発売
2025年3月15日(土)より長野県内のSuica利用可能エリアが拡大しました。新たに23駅でSuicaを利用いただくことが可能になりました!Suica利用駅拡大に合わせて長野県内のNewDays・NewDaysミニ・NewDaysKIOSKでSuicaのペンギンとコラボした記念商品「Suicaのペンギン ゆず七味缶」「Suicaのペンギン オリジナルブレンドコーヒー」を発売します!
2025年3月15日(土)より長野県内のSuica利用可能エリアが拡大しました
Suicaのペンギン×根元 八幡屋礒五郎ゆず七味缶

ⒸChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
提供:JR東日本クロスステーション
提供:JR東日本クロスステーション
創業289年を迎える老舗七味店「根元 八幡屋礒五郎」と「Suicaのペンギン」のコラボレーション商品です。長野県の高原を満喫している「Suicaのペンギン」のイラストが描かれています。蓋にもイラストが入った可愛い仕上がりとなっています。中身は、根元 八幡屋礒五郎人気の薫り高い国産柚子皮を贅沢に使用したゆず七味となっています。
■価格:880円(税込)
■内容:唐辛子(中国、日本)、柚子、陳皮、黒胡椒、白胡椒、紫蘇、山椒、生姜(一部にごまを含む)
■容量:12g
■価格:880円(税込)
■内容:唐辛子(中国、日本)、柚子、陳皮、黒胡椒、白胡椒、紫蘇、山椒、生姜(一部にごまを含む)
■容量:12g
老舗七味店、根元 八幡屋礒五郎について

提供:株式会社八幡屋礒五郎
八幡屋礒五郎は1736年の創業以来、七味唐辛子を作り続け、九世代に渡り善光寺門前で販売している老舗七味店。現在はスタンダードな七味唐辛子だけでなく、「七味ガラム・マサラ」や「拉麺七味」など多彩なバリエーションの七味唐辛子を展開しています。
Suicaのペンギン×ヤマとカワ珈琲店 オリジナルブレンドコーヒー
.webp)
ⒸChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
提供:JR東日本クロスステーション
提供:JR東日本クロスステーション
長野県の人気コーヒー店、ヤマとカワ珈琲店と「Suicaのペンギン」のコラボレーション商品です。店主の川下康太氏が「Suicaのペンギン」がアウトドアでコーヒーを楽しむイラストをイメージしてブレンドしたコーヒーとなっています。華やかで後味スッキリな味わいに仕上がっています。
■価格:270円(税込)
■内容:コーヒー豆産地(グァテマラ、ブラジル、タンザニア)・中細挽き
■容量:10g
■価格:270円(税込)
■内容:コーヒー豆産地(グァテマラ、ブラジル、タンザニア)・中細挽き
■容量:10g
ヤマとカワ珈琲店について

提供:ヤマとカワ珈琲店
長野市と伊那市に店舗を展開する「ヤマとカワ珈琲店」は『1杯のコーヒーが生み出すホッと一息つける時間』を楽しんでいただけるよう店主の川下康太さんが木曽町開田高原で丁寧に焙煎したコーヒーを販売しています。1日の終わりに振り返った時、コーヒーの時間があったことで「今日は何だかいい1日だったな」と思えるような。そんな、【いつもの日がちょっと良くなるコーヒータイム】をお届けしています。
Suicaのペンギンとコラボ商品は2025年3月15日発売です!
【取扱店舗】
長野県内のNewDays・NewDaysミニ・NewDaysKIOSK
※変更、追加となる場合がございます。
予約や取り置きはできませんので、ご注意ください。
「Suicaのペンギン×根元 八幡屋礒五郎ペンギン ゆず七味缶」「Suicaのペンギン×ヤマとカワ珈琲店 オリジナルブレンドコーヒー」ともに数量限定生産となります。
長野県内のNewDays・NewDaysミニ・NewDaysKIOSK
※変更、追加となる場合がございます。
予約や取り置きはできませんので、ご注意ください。
「Suicaのペンギン×根元 八幡屋礒五郎ペンギン ゆず七味缶」「Suicaのペンギン×ヤマとカワ珈琲店 オリジナルブレンドコーヒー」ともに数量限定生産となります。
ますます便利になるSuicaを使って長野の旅を楽しもう!
この記事では、2025年3月15日(土)から長野県内のSuica利用駅拡大を記念したSuicaのペンギンとコラボした記念商品「Suicaのペンギン ゆず七味缶」「Suicaのペンギン オリジナルブレンドコーヒー」について紹介しました。
コラボ商品は長野県内のNewDays・NewDaysミニ・NewDaysKIOSKで買うことができます。また、数量限定生産となりますので、是非、ますます便利になるSuicaを使って長野の旅にお出かけください!
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「Suicaのペンギン」は東日本旅客鉄道株式会社の「Suica」のキャラクターです。
※掲載の情報は2025年3月現在の情報です。
※掲載の画像はイメージです。
コラボ商品は長野県内のNewDays・NewDaysミニ・NewDaysKIOSKで買うことができます。また、数量限定生産となりますので、是非、ますます便利になるSuicaを使って長野の旅にお出かけください!
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「Suicaのペンギン」は東日本旅客鉄道株式会社の「Suica」のキャラクターです。
※掲載の情報は2025年3月現在の情報です。
※掲載の画像はイメージです。
アクセスランキング

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部

「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内
JRE MALL Media編集部
