更新日: 2024年11月20日

【牡蠣の下処理】初めてでも簡単!牡蠣がもっと美味しくなる“正しい洗い方”

スーパーマーケットなどでも通年手に入れやすい魚介類の牡蠣。牡蠣フライやパスタなど様々な料理に活用でき、豊富な栄養分でも人気の食材です。しかしいわゆる「あたる」可能性もあるので安全に美味しくいただくには、調理前の下処理と加熱が肝心。
今回は、料理初心者でもわかりやすいよう、簡単な牡蠣の洗い方のコツや間違いやすいポイントいついて解説。ふるさと納税の返礼品として受け取れる美味しい牡蠣も紹介します。

下処理は安全に美味しい牡蠣を味わう第一歩

牡蠣下処理
下処理は牡蠣を料理する最初のポイントです
ぷりぷりとした食感と豊富な栄養素を持つ牡蠣。海の中で育てられる牡蠣には表面にぬめりや汚れ、雑菌が付着していることがあり、調理前にしっかりと洗い流ことが肝心です。

とくに牡蠣のヒダの部分には汚れが多くついているので、流水で洗うだけでなく一工夫することが大切ですが、やり方を間違ってしまうとせっかくの食感や栄養素が失われてしまうことも。

ていねいに下処理した牡蠣は調理しても縮みにくくふっくらと仕上がるんです。そこで今回は、料理初心者でも簡単・効果的な牡蠣の下処理の方法を紹介します。

牡蠣洗いはキッチンにある調味料でOK

牡蠣はやわらかいので、力を入れず優しく扱うことが大切。牡蠣を下処理する方法は様々ですが、真水で洗うのはNGです。

塩をふくむ海水で育った牡蠣は、真水に漬けると水分を吸ってしまい汚れが落ちにくいだけでなく、調理の際に水分が抜けて固くなってしまう原因にもなります。

そこで試していただきたいのが、「片栗粉」もしくは「塩」を使う方法。簡単で効果的な牡蠣の洗い方を紹介します。

牡蠣の洗い方:片栗粉を使う場合

牡蠣下処理片栗粉
片栗粉は牡蠣200グラムに対し、大さじ4が目安
片栗粉は牡蠣表面の汚れやぬめりに“くっつく”ことで、不純物を洗い流すことがきます。小麦粉でも代用できますが、流れにくくすすぎに手間がかかるというデメリットがあります。

【用意するもの】
・牡蠣200g
・片栗粉(大さじ4)
・水適量

1. ボウルに牡蠣を入れ、まんべんなく片栗粉(大さじ4程度)をまぶします。
2. 牡蠣が半分隠れる程度まで水を注ぎ、片栗粉と水が牡蠣になじむよう軽く揉む。
3. 牡蠣が隠れるくらいたっぷりの水を足し、指先で混ぜながら汚れを浮かせます。
4. 水をかえて牡蠣をすすぎます。水が濁らなくなるまですすぎを2、3回繰り返して水気を切ります。
5. キッチンペーパーで水気をやさしく拭き取ります。

牡蠣の洗い方:塩を使う場合

塩で牡蠣を洗う
キッチンに必ずある食塩も、牡蠣の汚れを落とすのに活躍してくれます。

【用意するもの】
・牡蠣200g
・水 (500ml)
・塩 (大さじ1)

1. 大きめのボウルに水と塩を入れ、塩を溶かします。
2. ボウルに牡蠣を入れ、爪を立てないよう優しく揉み洗いしてから水気を切ります。
3. 再び水を入れ指先で混ぜてすすぎます。水が濁らなくなるまですすぎを2、3回繰り返して水気を切ります。
4. キッチンペーパーで水気をやさしく拭き取ります。

牡蠣を洗うときのコツや注意点

洗い終わった牡蠣はペーパータオルで優しく水気をふきます
洗い終わった牡蠣はペーパータオルで優しく水気をふきます
牡蠣を洗うときに注意して欲しいのが、柔らかい身にキズをつけないこと。キズがつくと牡蠣の豊富な栄養素や旨味が流れだしてしまうので、爪を立てないようにして指の腹の部分でやさしく扱うとうまくいきます。

ヒダヒダの部分は汚れがたまりやすいので念入りに。ですが、洗いすぎると旨味まで流れてしまうので、すすぎは2〜3回が目安です。

初めて牡蠣を洗ってみると、意外なほど汚れが落ちることに驚かれるかもしれません。和食の料理人は大根おろしを使って牡蠣を洗うそうですが、今回紹介した方法でも十分。汚れを丁寧に落としておくと、料理の仕上がりもグンとよくなりますので、ぜひ試してみてくださいね。

食中毒を避けるにはよく加熱すること

コンロ加熱
しっかりと下処理ができたら、「あたる」ことが無いようにしっかりと加熱しましょう。
あたる原因は下記に含まれる菌やウイルスによる食中毒が原因。あたってしまうと、手足のまひやめまい、嘔吐などの症状に見舞われることも。
食中毒を避けるためにも高温でしっかりと加熱調理をしていただきましょう。

レパートリーを広げる牡蠣はふるさと納税の返礼品としても人気!

ふるさと納税返礼品
牡蠣はふるさと納税の返礼品としても人気の食材です。

“ふるさと納税”とは、自分で選んだ自治体に寄付をするとその土地の特産品やサービスを返礼品として受け取れる制度のこと。翌年の税金控除も受けられるので、とってもお得なんです。
ふるさと納税について詳しく知る
ここからは“ふるさと納税”の返礼品としてもらえる、人気の牡蠣を見てみましょう!

L~LLサイズの牡蠣が1.5kgの大容量届く!

福岡県新宮町 ふるさと納税返礼品 AB375.旬を急速凍結した濃厚な牡蠣(1.5kg).バラ凍結.国産.先行受付/2024年4月以降配送開始 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F213/F213-A531
広島県をはじめ、国内産の濃厚な牡蠣を新宮町の工場で加工してお届けします。臭み除去効果のある、新宮町特産のみかんの皮を使用して調理されています。1つ1つがL~LLサイズの大粒のものでたっぷり1.5kgお届けします。

【返礼品名】旬を急速凍結した濃厚な牡蠣(1.5kg)
【寄付金額】12,000円
【内容】牡蠣.約1.5kg(LLとLサイズのミックス)
旬を急速凍結した濃厚な牡蠣(1.5kg)の返礼品はこちら

濃厚かつミルキーな五島列島産殻付き牡蠣

出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F176/F176-AF001
大粒な殻付き牡蠣はナイフ、軍手、開け方リーフレット付きで届きます
長崎県より届く、五島列島産殻付き牡蠣のふるさと納税返礼品です。成長と身入を良くするため一粒ずつドリルで穴を開ける「耳吊り養殖」で生育されるため、口にすると甘さが広がり、極濃でミルキーな雑味のない味わいを楽しめます。

【返礼品名】長崎県五島列島産【超極濃プレミアム】岩牡蠣10個入(1個150g~250g×10)
【寄付金額】15,000円
【内容】150-250g/個 10個入
※ナイフ、軍手、開け方リーフレット付き
「五島列島産殻付き牡蠣」の返礼品はこちら

厳島神社の近海で育った朝どれ牡蠣

  広島県大竹市 ふるさと納税返礼品 鮮度にこだわった本物の牡蠣をお届けします。  殻付 牡蠣 2kg|朝どれ 生牡蠣 生かき 生がき 生カキ 生ガキ 広島県産 宮島 瀬戸 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F209/F209-26041379
広島県大竹市より届く、厳島神社で有名な宮島に面する清浄海域で育てられ、大竹市玖波港で水揚げされた牡蠣のふるさと納税返礼品です。鮮度にこだわった本物の牡蠣をお届けします。加熱用なので、炊き込みご飯が美味しくできあがります。


【返礼品名】殻付 牡蠣 2kg|朝どれ 生牡蠣 生かき 生がき 生カキ 生ガキ 広島県産 宮島 瀬戸
【寄付金額】10,000円
【内容】殻付牡蠣2kg (約12~16個・加熱用)
「殻付 牡蠣 2kg」の返礼品はこちら
JRE MALLふるさと納税では他にも牡蠣の返礼品を多数用意しています。JRE MALLふるさと納税の牡蠣の返礼品はここからチェック!
牡蠣をふるさと納税で探す

ふるさと納税でおトクに美味しく牡蠣を楽しんでみませんか?

今回は、“海のミルク”こと牡蠣についてご紹介しました。濃厚な味わいと豊富な栄養素が含まれる牡蠣の魅力をぜひ体験してはいかがでしょうか?

JRE MALLふるさと納税はJR東日本が運営するふるさと納税サイトです。寄付額に応じてJRE POINTが貯まり、貯まったポイントを使って寄付をすることもできます。さらにビューカードでの寄付なら、いつでも最大3.5%ポイントが還元されとってもお得なんです!

JRE MALLふるさと納税で、素敵な牡蠣料理をお楽しみください!
JRE MALLふるさと納税サイトはこちらから

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介 1

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう! 2

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介! 3

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介!

山形駅から車なしで行ける駅周辺のおすすめ観光スポット15選【2025年】 4

山形駅から車なしで行ける駅周辺のおすすめ観光スポット15選【2025年】

【初詣2025】大晦日・年末年始の臨時運転のご紹介!参拝に便利なエキチカの神社も! 5

【初詣2025】大晦日・年末年始の臨時運転のご紹介!参拝に便利なエキチカの神社も!