更新日: 2025年05月15日

【埼玉開催!】JR東日本×シントーコー 工場見学イベント~親子で学ぶ「電車線支持物」のヒミツ~

鉄道インフラを支える「電車線支持物」の工場見学・体験を通じて、電車が動く仕組みや電車線支持物の役割、鉄など金属の性質について楽しく学べます!小学生親子向けのおしごと体験学習「ことむすび」を提供するJR東日本と、電車線支持物の専門メーカー「株式会社シントーコー」がコラボし、2025年6月14日(土)に埼玉県川口市で工場見学・体験イベントを開催します。
【工場見学・体験イベントはご好評いただき完売しました】

工場見学を楽しもう!親子で学ぶ「電車線支持物」のヒミツ ※ご好評につき完売しました。

昨年のイベントの様子
鉄道インフラを支える「電車線支持物」について、普段は入れない工場見学と、他では出来ない体験を通して楽しく学んでいただけるイベントです!

電車好きなお子さま、工場見学や社会科見学が好きなお子さま、好奇心旺盛で色々なことを体験したいお子さまにおすすめです。
※工場見学・体験イベントはご好評いただき完売しました。

【日 時】2025年6月14日(土)10:00~11:30/13:00~14:30/15:30~17:00
【場 所】株式会社シントーコー(埼玉県川口市)
【対 象】小学生(1~6年生)とその保護者
【内 容】
 知る・学ぶ:「電車が走る仕組み」と「電車線支持物」の役割を学ぼう!!
 体験:「電車線支持物」には工夫がたくさん!!硬くて大きい鉄を「切って・曲げて・くっつける」大迫力の体験!!
※昨年のイベントと同内容です。

★新学習指導要領の関係項目★
「ことむすび」は、JR東日本が提供する「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習で、学校での勉強が社会や自分の将来につながっていることをお伝えしており、本イベントは以下の項目に対応しております。
小3理科「電気の通り道」
小4理科「金属、水、空気と温度」
小6理科「燃焼の仕組み」

鉄道インフラを支える「電車線支持物」

電車線支持物は何か
提供:株式会社シントーコー
「電車線支持物」は、鉄塔やビーム(梁)などから成り立っている構造物のことで、文字通り電車線を支えています。加えて、パンタグラフによる集電に支障をきたさないよう「電車線の高さと偏位」を一定の範囲に保つという大事な役目をもっています。

そして、この電車線支持物は、実は機械で大量生産することができません。目的や立地によって仕様を変える必要があるため、機械と職人の技を組み合わせ、一本一本をオーダーメイドで製造しています。

「電車線支持物」の製造工程を特別公開!

製造工程
「電車線支持物」を製作するには、鉄を「曲げる・切る・くっつける」、そして最後に「長持ちさせる」という工程があり、本イベントでは全工程を通しで見ていただけます!

ハンマーで鉄を曲げてみよう!

鉄を曲げる体験
イベントのハイライトは、鉄を曲げる体験です!
鉄は固い金属ですが、高温で熱すると柔らかくなり、打って形を変えたり、曲げて加工することができます。本イベントでは、安全面に十分配慮したうえで、お子さまにご体験いただけます。

鉄道インフラを支える誇りと、ものづくりの素晴らしさを!

電車線支持物例
提供:株式会社シントーコー(さいたま新都心駅にて)
株式会社シントーコーは、東海道新幹線の開業と同じ1964年に創業した電車線支持物の専門メーカーで、2024年に60周年を迎えました。鉄構造物の製作を得意とし、「よりゆたかな明日を創る」を掲げ、長年鉄道インフラを支えてきました。

今回のイベントでは、鉄道インフラを支える誇りと、ものづくりの素晴らしさを楽しくお伝えできればと考えています。

ご来場お待ちしております!~株式会社シントーコー~

適切な写真を選定・掲載
今回のイベントは2024年5月に実施して以来2回目となります。前回、多くのお子さまの笑顔に触れることができ、社員も大変感激しました。もっと多くの方に喜んでいただきたいとの思いから、今年もイベントを開催することにしました。

皆さまに安全に楽しんでいただけるよう、ベテラン社員から新入社員まで一丸となって準備してまいります。ご来場を心よりお待ちしております。
株式会社シントーコーHP

おしごと体験学習「ことむすび」とは

ロゴ
おしごと体験学習「ことむすび」は、JR東日本が運営する「学校の勉強が分かる!面白くなる!」職業体験学習です。実際の仕事の現場を舞台に、リアルな体験と、学校の勉強(新学習指導要領)に関連付けた座学・解説を組み合わせたイベントを主に小学生向けに企画・運営しています。

「ことむすび」は、様々な企業とコラボした多彩なイベントを行っていますので、ぜひご参加ください!
「ことむすび」の紹介はこちら

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内 1

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内

JRE MALL Media編集部
「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由! 2

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も 3

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 4

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

【日本酒好き必見!】2025 DATE SEVEN SEASON2 episode4の受注受付中!【数量限定】 5

【日本酒好き必見!】2025 DATE SEVEN SEASON2 episode4の受注受付中!【数量限定】