更新日: 2025年02月20日

【イベントレポート】「お手軽版!!やままえ駅ミュージアム〜古き良き時代の鉄道体験〜」 当日の様子をご紹介!

山前駅は栃木県足利市にあるレトロな木造駅です。そんな昔懐かしい駅で鉄道のお仕事体験ができちゃうイベント「やままえ駅ミュージアム~古き良き時代の鉄道体験~」をご存じでしょうか。
イベントの体験コースは信号体験コースと窓口体験コースの2つに分かれており、いずれかを選択して体験いただくことが出来ます。今回は2024年10月14日(月・祝)に開催されたイベントで、窓口体験コースを体験してきましたので、当日のイベントレポートをお伝えいたします!

やままえ駅ミュージアムって?

やままえ駅ミュージアム
「やままえ駅ミュージアム」は、JR東日本高崎支社が栃木県足利市の両毛線山前駅内に設置した体験型ミュージアムです。このミュージアムでは、無人駅を有効活用するために、現在は使用していない駅員事務室に、国鉄からJR初期にかけて使用されていた鉄道古物を集めて展示しており、一部の古物は実際に体験することも可能です。
ミュージアム内には、国鉄からJR初期にかけて使用されていた鉄道古物が展示されているようです。今からとても楽しみです!山前駅へ出発進行!

レトロな木造駅舎の中は…

やままえミュージアム内
レトロな木造駅舎に到着すると、前橋統括センターの社員が明るく出迎えてくれました。
社員の案内で山前駅事務室に入ると、沢山の鉄道古物がずらりと並んでいました!
タブレット閉そく器
辺りを見渡すと、かつて使用されていた「タブレット閉そく器」や「国鉄時代の制帽」、「発車ベルスイッチ」、「改札鋏」などが展示されていてとてもワクワクしました!

窓口でいざ鉄道体験開始!

ダッチングマシーン
さあ、窓口体験コーススタートです!
まずはきっぷを作ります!現在の磁気のきっぷとは違い、硬券と呼ばれる厚紙のきっぷに駅名印を押し、作成します。硬券入れから硬券を取り出し、ダッチングマシーンという機械で日付を入れていただきました!この日は奇しくも10月14日。鉄道の日で世界でたった1枚、オリジナルのきっぷを作り、持ち帰ることができました。
またかつて使われていた改札鋏でパチっと穴を開けることができて趣を感じました!
発車メロディ体験
次は発車メロディ体験です。
ここでは発車メロディ装置を使って高崎支社管内各駅の発車メロディを鳴らすことができました!私は、発車メロディが好きなのでたくさん鳴らしてしまいました。録音もできてとても満足です!
※現在は鳴動しません(2024年11月29日現在)
やままえ駅ミュージアム内
続いて放送体験!こちらは実際の放送装置を使ってホームに放送できます。
初めてでも台本もあるので安心!ホームに自分の声が響くので緊張しましたが、うまく放送できました!他にも落とし物拾得の体験や鉄道トークで盛り上がり、とても楽しかったです。

やままえ駅ミュージアムの体験イベントに参加するには…?

やままえ駅ミュージアム
午前と午後の一日二部制で、「あなたが山前駅長です」というコンセプトをもとに、あらかじめご用意させていただいた「作業ダイヤ」に従い、在りし日の駅長の業務体験をしていただきます!
今まで実施していた体験イベントとは異なり、窓口体験と信号体験の両コースを体験できます。

■商品名
「やままえ駅ミュージアム~あなたが山前駅長です!~」
■開催日
 2025年3月16日(日)
■販売期間
2025年2月21日(金)10:00~2025年3月7日(金)17:00
■販売数量
 各部1組
■販売ショップ
 JRE MALLチケット高崎支社
■イベント価格
 10,000円(税込)

■イベントスケジュール
〇午前の部
9時15分   山前駅改札にて受付開始、事前説明、更衣
9時35分~  駅長体験開始(当日お渡しするスケジュールに沿って体験していただきます)
       改札体験(出改札体験、放送体験、鉄道電話体験、落とし物拾得作業体験)
       信号体験(タブレット閉そく器体験)
11時45分  体験終了、解散


〇午後の部
13時30分   山前駅改札にて受付開始、事前説明、更衣
13時50分~  駅長体験開始(当日お渡しするスケジュールに沿って体験していただきます)
       改札体験(出改札体験、放送体験、鉄道電話体験、落とし物拾得作業体験)
       信号体験(タブレット閉そく器体験)
16時00分   体験終了、解散
▶「やままえ駅ミュージアム~あなたが山前駅長です!~」チケット購入はこちら

JRE MALLチケットでは、他にもお仕事体験イベントを販売しています!

JRE MALLチケットロゴ
JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!

お仕事体験イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
▶JRE MALLチケットで「お仕事体験イベント」を探す

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内 1

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 2

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介! 3

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介!

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選! 4

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選!

(4/26~4/27開催)たま未来クラフトビールフェス!22社のクラフトビールが八王子に集結! 5

(4/26~4/27開催)たま未来クラフトビールフェス!22社のクラフトビールが八王子に集結!