- 新幹線
- 「新幹線」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「新幹線」に関する記事やご案内、便利な情報が97件掲載されています。
東京駅で人気!当日朝焼きたての花巻温泉あんぱんを盛岡から東北新幹線でお届け!
岩手県花巻市にある花巻温泉の温泉ベーカリーで年間20万個も売れる大人気商品、花巻温泉あんぱん。 薄皮のパン生地の中には北海道産の小豆100%使用の粒あんがぎっしり!焼きたてを味わっていただきたく、当日朝焼きたてを盛岡駅から東北新幹線はやぶさ号で運んでいます。
【上越新幹線グランクラス】スキー・スノボ旅行をさらに特別に!
上越新幹線沿線には、GALA湯沢スキー場をはじめ、首都圏からのアクセスが良好なスキー場が多く営業しています。新幹線でのスキー・スノボ旅行は長時間の運転から解放され、食事やおしゃべりを楽しみながらの移動が可能です。そんな旅行をグランクラスでさらに快適にしてみませんか? 上越新幹線(とき・たにがわ号)で営業しているE7系新幹線には、12号車にグランクラス(飲料・軽食なし)を連結しています。 ゆったり快適に、グランクラスを利用したスキー・スノボ旅行の魅力についてご紹介します。
鉄道が好きな方へ!バレンタインデーのプレゼントにおすすめの鉄道グッズ!
バレンタインデーではチョコレートを贈るのが定番ですが、鉄道が好きな方へ鉄道グッズを贈って、いつもとは違うバレンタインデーにしてみませんか? JREMALLショッピング内「東北MONO WEB SHOP」では、鉄道好きな方に喜ばれる、オリジナルの鉄道グッズを取り揃えております。 この記事では、バレンタインデーのプレゼントにオススメの鉄道グッズをご紹介します。
【最大5,000円引き】冬の函館は魅力いっぱい!新幹線を利用したおトクな商品をご紹介♪
函館は歴史を感じる街並みや美しい自然景観、グルメなど魅力いっぱいです! 「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」なら『列車と宿泊』または『列車と日帰りプラン』をおトク&便利に予約することができます。 この記事では、函館・青森への列車の旅が最大5,000円引きになるおトクな商品をご紹介します。
雪×サウナで、至上の“ととのい”を。【最高の非日常体験】
ぽっと出の休日や溜まっていた有給の消化日。 今年の冬は、そんな休日を、雪中のサウナで堪能しませんか? 北海道や東日本エリアでは、首都圏や他エリアでは味わえない本場のフィンランドサウナ×雪の体験ができます。 今回は、新幹線で手軽に日帰りでも行ける、「雪見サウナ」についてご紹介します。疲れた体を、最高のととのい体験で癒そう!
【JR東日本で活躍】ドクターイエローと「East i(イーストアイ)」を解説!
なかなか見ることができないことで有名なドクターイエロー。ドクターイエローと同じく、JR東日本では線路や架線などを走行しながら検査(検測)を行う車両「East i」があるのはご存じでしょうか。「East i」は、新幹線・電車・気動車の3種類があり、JR東日本の各線区のほかJR東日本エリアの私鉄・第三セクター等の検測も担っています。この記事では、ドクターイエローとEast iの種類と車両概要について解説するとともに、East iを見学できる鉄道イベントについてご紹介します。
冬の岩手を満喫しよう!「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」
冬が訪れると、岩手県は白銀の世界に変わり、わくわくするアクティビティや絶景が満載!この記事では、JR東日本の「キュン♥パス」を使った冬の岩手旅行の魅力をたっぷりご紹介します。さあ、キュンパスを活用して、この冬はお得に岩手を楽しみ尽くしましょう!
【キュン♥パス】JR東日本乗り放題きっぷで熊谷駅から旅をしよう!
JR東日本は、2025年冬(利用期間:2月13日~3月13日)、平日限定の乗り放題パス「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」、通称「キュン♥パス」を発売します。「キュン♥パス」は、JR東日本のフリーエリア内のJR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井間)の新幹線や特急列車、普通・快速列車の普通車自由席及びBRTが1日間または連続する2日間乗り降り自由です。こちらの記事では「キュン♥パス」や購入方法、熊谷駅からのおススメの観光地をご紹介します。
「おでかけはえきねっとでGO!GO!(55)キャンペーン」を活用して冬の秋田へ行こう!
埼玉県・茨城県・栃木県の対象地域にお住まいの方限定で、キャンペーンページからエントリーし条件を満たしたお客さまの中から抽選でJRE POINTが当たる「おでかけはえきねっとでGO!GO!(55)キャンペーン」を開催中!また、同時期に「誰と行く?冬の秋田」をキャッチコピーにした秋田県冬の大型観光キャンペーンを実施中!
指定席券売機の使い方!みどりの窓口に並ばず新幹線のきっぷを買える
年末年始やゴールデンウィーク、お盆期間などは多くの方に鉄道を利用いただくため、みどりの窓口が混雑します。そんな時に利用していただきたいのが指定席券売機です。新幹線の指定席に加え、おトクなきっぷの購入や、えきねっとで予約したきっぷの受け取りも可能です。この記事では、武蔵溝ノ口駅の指定席券売機を例に、便利な指定席券売機で新幹線でのきっぷの買い方を詳しく解説します!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム
