更新日: 2025年01月30日

雪×サウナで、至上の“ととのい”を。【最高の非日常体験】

ぽっと出の休日や溜まっていた有給の消化日。
今年の冬は、そんな休日を、雪中のサウナで堪能しませんか?
北海道や東日本エリアでは、首都圏や他エリアでは味わえない本場のフィンランドサウナ×雪の体験ができます。
今回は、新幹線で手軽に日帰りでも行ける、「雪見サウナ」についてご紹介します。疲れた体を、最高のととのい体験で癒そう!

サウナ人気は継続中!サウナ好きは必見の「非日常サウナ」

サウナ,雪サウナ,冬サウナ,貸し切りサウナ,テントサウナ,
コロナ禍でサウナ利用者人口は急減しましたが、じわじわと回復基調。
その中で最近は、貸し切りサウナや屋外の河川近くのテントサウナなど、特色を持った施設での「非日常」な体験価値を求めて遠征する方も増えてきています。

都会のサウナを十分に堪能した方や、プライベートな空間で大切な人と非日常を味わいたいという方には、その地域でしか味わえない雪中のサウナもおすすめです!

東日本エリアでしか味わえない「最高の贅沢」サ活とは?

雪見サウナのイメージ,サウナ,雪サウナ,冬サウナ,貸し切りサウナ,テントサウナ,
雪中サウナでは、都内や他エリアでは味わえない「非日常」な体験が待っています。
雪中のサウナ施設はテントサウナやバレルサウナなどの貸し切り施設も多く、カップルや男女グループ、夫婦などでもプライベートな空間を楽しめます。

セルフロウリュ付きで、自分の好きなタイミング・好きな温度で熱々のサウナを気兼ねなく堪能。
サウナのあとはキンキンに冷え切った水風呂に飛び込み、銀世界の中で最高の贅沢サ活が味わえます。

是非この冬は、「新幹線サ旅」で至上の“ととのい”を体験していただきたいです!

これで完璧!?雪見サウナの手順のご紹介

①現地に到着(手ぶらでOK!)

タオルやポンチョなど、サウナで必要なものはほとんどの施設でレンタルできます。
新幹線なら、雪中の運転もないので女子旅や初心者でも安心!
フロー①
②サウナを満喫

テントサウナやバレルサウナなら、ロウリュでの温度調整も自由自在。
普段とは違うプライベートな空間で、大切な人と気兼ねなく楽しめます。
フロー②
③いざ、白銀の世界へ

火照った体に、キンキンに冷えた水風呂が最高です。
何も考えず、ひたすらにととのいます。
フロー③
④全然寒くない

サウナで熱々になれば、雪中でも寒くない!
360度見渡す限りの銀世界でととのう、至高の体験をぜひ味わってください。
フロー④
⑤冷えてきたら、再度サウナで2セット目

基本は数時間単位での利用となるので、好きなタイミングで2セット目に突入できます。

撮影させていただいた施設のご紹介

ザサウナの画像
「LAMP野尻湖」
長野県上水内郡信濃町野尻379-2
「LAMP野尻湖」詳しくはこちら

雪見サウナを満喫する様子の動画はコチラ

この冬、雪見サウナに行くならキュン♥パスがオススメ!

JR東日本は、2025年冬に平日限定の乗り放題パス「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」、通称「キュン♥パス」を発売します。「キュン♥パス」は、JR東日本のフリーエリア内のJR東日本全線などの新幹線や特急列車、普通・快速列車の普通車自由席及びBRTが乗り降り自由で、1日用が大人10,000円・連続2日間用が大人18,000円!
キュンパスロゴ
「キュンパス」の詳細はこちら
えきねっとの紹介画像
新幹線の予約は「えきねっと」

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選! 1

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検 2

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン 3

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較! 4

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較!

【ルミネ/LUMINE】2025年3月のルミネカード10%オフキャンペーン!開催中 5

【ルミネ/LUMINE】2025年3月のルミネカード10%オフキャンペーン!開催中

JRE MALL Media編集部