更新日: 2025年01月17日

冬の岩手を満喫しよう!「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」

冬が訪れると、岩手県は白銀の世界に変わり、わくわくするアクティビティや絶景が満載!この記事では、JR東日本の「キュン♥パス」を使った冬の岩手旅行の魅力をたっぷりご紹介します。さあ、キュンパスを活用して、この冬はお得に岩手を楽しみ尽くしましょう!

新幹線で岩手へ!平日限定の早割パス「キュン♥パス」のご紹介!

キュンパスビジュアル,岩手旅行,岩手観光
JR東日本は、平日限定の乗り放題パス「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」、通称「キュン♥パス」を発売します。

「キュン♥パス」は、JR東日本のフリーエリア内のJR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井間)の新幹線や特急列車、普通・快速列車の普通車自由席及びBRTが 1日間または連続する2日間乗り降り自由です。あらかじめ座席の指定を受ければ、1日間用は2回、連続する2日間用は4回まで新幹線・特急列車などの普通車指定席にご乗車いただけます。

○有効期間:「キュン♥パス」購入時に指定された利用開始日から1日間または連続する2日間
○価格:1日用:大人10,000円、連続2日間用:大人 18,000 円
※「キュン♥パス」は、子ども用の設定はありません
○利用期間:2025年2月13日(木)〜 3月13日(木)の平日限定
※土日祝日は利用不可(2日間用は金〜土、日〜月の利用が不可)
○発売期間:「キュン♥パス」ご利用開始日の1ヶ月前から14日前まで
○発売方法:「えきねっと(Web)」限定発売
○内容:フリーエリア内のJR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の普通・快速列車と特急列車など(新幹線を含む)の普通車自由席およびBRTが1日間または連続する2日間乗り降り自由
「キュン♥パス」の詳細はこちら

まほら岩手 氷の世界

まほらビジュアル,岩手旅行,岩手観光
提供:まほら岩手
「まほら岩手」は、地域最大級の幻想的な氷のテーマパーク。

今季テーマは『煌き』。
昨年の約2倍の氷建造物とLED40万球のライトアップが会場を彩ります。

特に注目すべきは「氷の洞窟」。
自然の力が生み出した美しい氷の彫刻が広がるこの洞窟は、訪れる人々を幻想的な世界へと誘います。
洞窟内部はライトアップされ、青白い氷がまるで生きているかのように輝きます。

また、地元の新鮮な食材をふんだんに使った温かい料理が楽しめるカフェも併設されています。
冷えた体を温めながら、岩手ならではの味覚を堪能できるのも「まほら岩手」の魅力です。

冬ならではの美しい景観と多彩なアクティビティが楽しめる「まほら岩手」は、まさに雪国岩手の魅力が詰まったスポットです。
友人や家族、そしてカップルで訪れて、特別な冬の思い出を作りましょう。

■東北新幹線ご利用の方
JR盛岡駅から公共バスまたは、「まほら岩手」直通の「マホライナー(土日祝限定)」をご利用ください。
「まほら岩手」公式HPはこちら

夏油高原スキー場

夏油ビジュアル,岩手旅行,岩手観光
提供:夏油高原スキー場
「夏油高原スキー場」は岩手県北上市にある夏油高原スキー場。
国内有数の積雪量とパウダースノーが自慢のひとつ。
特に非圧雪エリアの多さが魅力で、自然そのままの新雪を滑る爽快感は他では味わえません。初心者向けの緩やかなコースから、上級者向けの急斜面やツリーランまで、多彩なコースが揃っており、幅広い層に対応しています。

スキーの後は、ゲレンデ近くにある天然温泉でリラックス。雪景色を眺めながらの温泉は格別で、一日の疲れを癒してくれます。美しい自然と温泉、そして充実したアクティビティが揃う夏油高原スキー場は、岩手の冬を満喫するのに最適な場所です。

JR北上駅との無料往復シャトルバスも運行しておりますので、キュン♥パスを使ってお得にスキーを楽しみましょう!
「夏油高原スキー場」の公式HPはこちら

浄土ヶ浜

浄土ヶ浜,岩手旅行,岩手観光
提供:宮古観光文化交流協会
「浄土ヶ浜」は岩手県宮古市にある三陸を代表する景勝地です。
宮沢賢治も眺めたという浄土ヶ浜は、一度と言わず何度でも訪れたい名所の一つ。
鋭くとがった白い流紋岩と松の緑、海の群青とのコントラストはまさに一見の価値ありです。

■東北新幹線ご利用の方
JR盛岡駅で下車後、JR山田線に乗り換え宮古駅へ。
宮古駅からバスで20分『奥浄土ヶ浜』バス停下車すぐ
「浄土ヶ浜」の詳しい情報はこちら

三陸鉄道 こたつ列車(※土休日運行)

こたつ列車ビジュアル,岩手旅行,岩手観光
提供:三陸鉄道株式会社
三陸鉄道冬の名物「こたつ列車」。
列車の座席はこたつ仕様となり、ゆったりとくつろぐことができます。
また、沿岸北部に伝わる「なもみ」も登場し、盛り上げます。
「うに丼」「あわび弁当」「ほたて弁当」の3種の海鮮弁当や海の幸満載の豪華な大漁舟唄御膳が予約できます。
※弁当は久慈駅からの乗車限定。乗車日2日前13時までにご予約下さい。

■運行区間
久慈駅 ~宮古駅間 往復運行

■運行時間
ゆき 久慈駅 12時07分発 ~ 宮古駅 13時50分着
かえり 宮古駅 14時42分発 ~ 久慈駅 16時40分着
「三陸鉄道 こたつ列車」の詳細はこちら

三陸鉄道 個人参加型震災学習列車

震災学習,岩手旅行,岩手観光
提供:三陸鉄道株式会社
三陸鉄道では、貸切列車を活用して車窓から東日本大震災の被災地の現在の姿を見ながら、防災について考える「震災学習列車」を2012年から運行しています。この冬には、お1人様からでも参加可能な「個人参加型震災学習列車」が新たに運行されることとなりました。

冬の静かな景色を楽しみながら、防災の大切さや地域の復興について学ぶことができる貴重な体験列車です。この機会にぜひ三陸鉄道の「震災学習列車」にご乗車いただき、特別な時間をお過ごしください。

■運行日
<北コース>
2月28日(金) 久慈駅 13:10発―普代駅 14:10着

<中コース>
3月7日(金) 宮古駅 13:17発―釜石駅 14:50着

■お問合せ
三陸鉄道(株)旅客営業部 0193-62-7000
※土日祝を除く
詳しくはこちらから

冬の岩手をもっと楽しむなら

「キュン♥パス」を活用して、冬の岩手を最大限に楽しんでみませんか?
交通費をお得に抑えつつ、岩手が誇る雪景色や温泉、スキーリゾートを満喫しましょう!

さらに詳しい観光情報やイベント情報を知りたい方は、岩手県が運営する公式サイトをご覧ください。
「キュン♥パス」についてはこちらから
岩手の観光情報はこちらから

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介! 2

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 3

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 4

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム

【2025年最新】JR仙台駅構内10か所のコインロッカーをご紹介! 5

【2025年最新】JR仙台駅構内10か所のコインロッカーをご紹介!