「NARI FES!2025」は、成田を中心とした地域団体による特設ステージ、鉄道の魅力が詰まったお仕事体験コーナーや駅長制服を着用した写真撮影など、大人からお子さままでお楽しみいただけるイベントです!
日頃より鉄道をご利用いただいているお客さまや地域の皆さまに感謝の気持ちを込めてJR東日本千葉支社の現場で働く社員が企画しました。2023年以来約2年ぶりの開催となります。ご友人やご家族をお誘いあわせのうえ、是非お越しください!
■開催日時
2025年3月22日(土) 10:00~15:00
■開催場所
JR成田駅(東口駅前広場・成田保線技術センター前駐車場・成田駅電留線)
■参加予定団体
千葉県立成田国際高等学校、千葉県立佐原高等学校・新橋本若連有志、Happy Stars、株式会社ハイフライヤーズ
■実施内容
~成田駅電留線前駐車場エリア~
①【要事前予約・有料】線路点検車 乗車体験イベント
②【要事前予約・有料】駅のオリジナル放送作成体験
③【無料】発車メロディ操作体験
④【無料】連動盤の操作体験・信号設備の展示
⑤【無料】踏切安全体験
⑥【無料】軌陸車、緊急車の展示
⑦【無料】模擬LED発車標を用いた記念撮影
⑧【有料】鉄道カプセルトイ
~成田駅電留線~
①【要事前予約・有料】車掌体験「親子で一緒に!車掌のお仕事体験会」
②【要事前予約・有料】写真撮影会「B.B.BASE写真撮影会~好きな列車番号・行先表示で撮ろう~」
~駅前広場エリア~
①地域団体による特設ステージ
②駅のお仕事体験
③マスコットキャラクターとの写真撮影
④「キートスチャイルドケア公津の杜・美郷台」、「キートスベビーケア公津の杜・美郷台」の園児による塗り絵の制作及び展示
更新日: 2025年02月27日
2年振りに復活!子どもから大人まで楽しめる鉄道イベント「NARI FES!2025」を2025年3月22日(土)開催
JR東日本千葉支社は、2025年3月22日(土)にJR成田駅において「NARI FES!2025」を2年振りに開催します。成田を中心とした地域団体による特設ステージのほか、線路点検車乗車体験、駅のオリジナル放送作成体験、発車メロディ操作体験、連動盤の操作体験・信号設備の展示、踏切安全体験など鉄道の魅力が詰まったお仕事体験コーナーや駅長制服を着用しての写真撮影、車掌体験「親子で一緒に!車掌のお仕事体験会」、「B.B.BASE写真撮影会」など、大人からお子さままでお楽しみいただけるイベントです。ぜひこの機会にJR成田駅にお越しいただき、2年振りに復活した「NARI FES!2025」をお楽しみください!
2年ぶりに開催する鉄道イベント「NARI FES!2025」とは?

成田駅電留線前駐車場エリアで実施のイベント

①線路点検車 乗車体験イベント ※小学生以上参加可能
【内容】実際に保線作業で使われている線路点検車に乗車できます。社員が保線の仕事について紹介します。乗車記念として限定硬券をプレゼント!
【実施時間】10時00分~11時45分、13時00分~14時45分
【販売価格】1組 2,000円(税込)/1回15分(1組2名まで)
【販売数量】午前の部・午後の部 各回14組
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
【内容】実際に保線作業で使われている線路点検車に乗車できます。社員が保線の仕事について紹介します。乗車記念として限定硬券をプレゼント!
【実施時間】10時00分~11時45分、13時00分~14時45分
【販売価格】1組 2,000円(税込)/1回15分(1組2名まで)
【販売数量】午前の部・午後の部 各回14組
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。

②駅のオリジナル放送作成体験
【内容】駅で流れている自動放送の音声の文節を組み合わせて、オリジナルの放送を流してみよう!実際に駅で使用されていた装置で実施する体験(実機体験)と社員が制作した専用のシミュレーションソフトを用いた体験(模擬体験)ができます。
【実施時間】10時00分~15時00分※時間内で、30分間隔での開催となります。
【販売価格】各回30分 10,000円(税込)
【販売数量】各回1名 計10名
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
※録音、動画撮影、文節の記録などは出来ません。
【内容】駅で流れている自動放送の音声の文節を組み合わせて、オリジナルの放送を流してみよう!実際に駅で使用されていた装置で実施する体験(実機体験)と社員が制作した専用のシミュレーションソフトを用いた体験(模擬体験)ができます。
【実施時間】10時00分~15時00分※時間内で、30分間隔での開催となります。
【販売価格】各回30分 10,000円(税込)
【販売数量】各回1名 計10名
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
※録音、動画撮影、文節の記録などは出来ません。
成田駅電留線前駐車場エリアの無料イベント(一部有料)
③発車メロディ操作体験
車掌が駅で操作している発車ベルボタンを押して、発車メロディを鳴らすことができます。
※録音、動画撮影などは出来ません。
④連動盤の操作体験・信号設備の展示
駅社員などが操作している連動盤(信号機などを制御する装置)を操作することができます。 また、信号設備を展示します。
⑤踏切安全体験
模擬踏切の鳴動操作や非常ボタン操作を通じて、踏切の安全体験ができます。
⑥軌陸車、緊急車の展示
実際に検査作業時に使われている軌陸車と緊急車を展示し、電力の仕事について社員が紹介します。
⑦模擬LED発車標を用いた記念撮影
模擬LED発車標フォトブースでは発車標に好きな文字を入れて写真撮影ができます。※先着100名に硬券をプレゼントします。
⑧鉄道カプセルトイ ※有料
廃品を中心とした号車札などの鉄道関連のカプセルトイを販売します。
1回500円(税込) ※交通系ICカード決済限定。
車掌が駅で操作している発車ベルボタンを押して、発車メロディを鳴らすことができます。
※録音、動画撮影などは出来ません。
④連動盤の操作体験・信号設備の展示
駅社員などが操作している連動盤(信号機などを制御する装置)を操作することができます。 また、信号設備を展示します。
⑤踏切安全体験
模擬踏切の鳴動操作や非常ボタン操作を通じて、踏切の安全体験ができます。
⑥軌陸車、緊急車の展示
実際に検査作業時に使われている軌陸車と緊急車を展示し、電力の仕事について社員が紹介します。
⑦模擬LED発車標を用いた記念撮影
模擬LED発車標フォトブースでは発車標に好きな文字を入れて写真撮影ができます。※先着100名に硬券をプレゼントします。
⑧鉄道カプセルトイ ※有料
廃品を中心とした号車札などの鉄道関連のカプセルトイを販売します。
1回500円(税込) ※交通系ICカード決済限定。
成田駅電留線では209系を使用した有料の車掌体験や撮影会も!

①車掌体験「親子で一緒に!車掌のお仕事体験会」
【内容】209系車両を用いたドアの開閉、車内放送、POS体験、乗務員カバンの中身のご紹介など車掌に関わる項目を体験できます。
【実施時間】10時00分~11時30分
【販売価格】親子1組 10,000円(税込)
【販売数量】親子限定6組(2名1組) ※小学4年生~中学3年生まで
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
【内容】209系車両を用いたドアの開閉、車内放送、POS体験、乗務員カバンの中身のご紹介など車掌に関わる項目を体験できます。
【実施時間】10時00分~11時30分
【販売価格】親子1組 10,000円(税込)
【販売数量】親子限定6組(2名1組) ※小学4年生~中学3年生まで
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。

②写真撮影会「B.B.BASE写真撮影会~好きな列車番号・行先表示で撮ろう~」
【内容】B.B.BASE、209系の写真撮影
お一人さま一回に限り、お好きな列車番号と行先表示のリクエストを承ります。
※高校生以上限定とします。車内には入れません。車両間の通行はできません。
【実施時間】第一部 13時00分~14時00分/第二部 14時00分~15時00分
【販売価格】1名様 13,000円(税込)
【販売数量】第一部・第二部各回30名
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
【内容】B.B.BASE、209系の写真撮影
お一人さま一回に限り、お好きな列車番号と行先表示のリクエストを承ります。
※高校生以上限定とします。車内には入れません。車両間の通行はできません。
【実施時間】第一部 13時00分~14時00分/第二部 14時00分~15時00分
【販売価格】1名様 13,000円(税込)
【販売数量】第一部・第二部各回30名
【購入方法】JRE MALLチケットJR東日本千葉支社店
※お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
駅前広場エリアには特設ステージを設置

①地域団体による特設ステージ
・千葉県立佐原高等高校 郷土芸能部・新橋本若連有志
・千葉県立成田国際高等学校 吹奏楽部
・地域密着型エンターテイメントスクール Happy Stars
②駅のお仕事体験 10:00~15:00
・線路内の落とし物拾得体験・オリジナル切符製作体験・列車非常停止装置(ホーム上の非常停止ボタン操作体験)
③マスコットキャラクターとの写真撮影 10:00~14:00
千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」、成田市観光キャラクター「うなりくん」、JR東日本千葉支社マスコットキャラクター「駅長犬」との写真撮影会
④「キートスチャイルドケア公津の杜・美郷台」、「キートスベビーケア公津の杜・美郷台」の園児による塗り絵の制作及び展示
・千葉県立佐原高等高校 郷土芸能部・新橋本若連有志
・千葉県立成田国際高等学校 吹奏楽部
・地域密着型エンターテイメントスクール Happy Stars
②駅のお仕事体験 10:00~15:00
・線路内の落とし物拾得体験・オリジナル切符製作体験・列車非常停止装置(ホーム上の非常停止ボタン操作体験)
③マスコットキャラクターとの写真撮影 10:00~14:00
千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」、成田市観光キャラクター「うなりくん」、JR東日本千葉支社マスコットキャラクター「駅長犬」との写真撮影会
④「キートスチャイルドケア公津の杜・美郷台」、「キートスベビーケア公津の杜・美郷台」の園児による塗り絵の制作及び展示
2025年3月22日(土)は成田駅に行こう!
2年ぶりに復活する「NARI FES!2025」は、鉄道の魅力を存分に感じられるイベントです。家族や友人と一緒に、普段は体験できない鉄道のお仕事を学んだり、写真撮影を楽しんだりと、充実したひとときを過ごせること間違いなしです。成田駅に集まって、鉄道の世界にどっぷり浸かり、素敵な思い出を作りましょう!
2025年3月22日(土)は、成田駅でお待ちしています!
※イベントの内容や当日のスケジュール等は運転状況や天候などにより、予告なく変更となることがございます。
※イベント中止の際は公式Xアカウント「JR東日本千葉支社 房総発見電」で当日8時までにお知らせしますので、お出かけ前にご確認ください。
2025年3月22日(土)は、成田駅でお待ちしています!
※イベントの内容や当日のスケジュール等は運転状況や天候などにより、予告なく変更となることがございます。
※イベント中止の際は公式Xアカウント「JR東日本千葉支社 房総発見電」で当日8時までにお知らせしますので、お出かけ前にご確認ください。
JRE MALLチケットでは、他にもお仕事体験イベントを販売しています!

JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!
お仕事体験イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
お仕事体験イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター
山下 大介
