撮影会
「撮影会」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「撮影会」に関する記事やご案内、便利な情報が70件掲載されています。
撮影会の記事一覧(70件)

DE10が両毛線岩舟駅にやってくる!貴重な「DE10-1705号機」の撮影会を開催します!【2025年1月25日(土)限定】

JR東日本前橋統括センターでは、2025年1月25日(土)に両毛線の岩舟駅前で開催されるイベント「ソース新年祭」に合わせて、ディーゼル機関車DE10-1705号機の撮影会を岩舟駅で開催します!岩舟駅の普段は立ち入ることのできない場所で、普段はいないDE10-1705号機を撮影しませんか?この記事では、「岩舟駅DE10-1705号機撮影会」のイベント内容についてご紹介します。

ED75交流電気機関車+マヤ50 5001連結撮影会を仙台車両センターで開催!

仙台車両センターでは2025年1月25日(土)、26日(日)に「ED75交流電気機関車+マヤ50 5001連結撮影会」を開催します!このイベントは仙台車両センターに所属する「ED75交流電気機関車」2両と「マヤ50 5001(建築限界測定車)」1両を撮影することができます。総撮影時間は140分と過去最長で、機関車運転台の撮影や「マヤ50 5001」の車内見学(撮影禁止)、リクエストタイムなどのご準備があります。普段立ち入ることができない車庫内での撮影会を是非お楽しみください!

新潟のコスプレイヤー集まれ!鉄道施設で撮影ができる「コスプレ撮レールStudio@長岡」第2弾を開催

JR東日本新潟支社では、2024年11月24日(日)に長岡駅南部構内(新潟県長岡市)において「コスプレ撮レールStudio@長岡」を開催します。このイベントでは普段立ち入ることのできない鉄道施設を背景にしたコスプレ撮影をお楽しみいただけます。この記事では、第2弾の開催でさらにパワーアップした「コスプレ撮レールStudio@長岡」の詳細についてご紹介します。

【両国駅】幻の3番線にE259系がやってくる!普段は立ち入れないホームで夜の撮影会を開催!

JR東日本 千葉支社 錦糸町営業統括センター(東京都墨田区)では、2025年1月7日(火)~9日(木)の3日間「両国駅3番線 夜の撮影会」を開催します。普段営業していない幻の両国駅3番線に入り撮影をお楽しみいただけます。さらに、今回のイベントでは一脚や三脚を使用しての撮影が可能です。時間内にはE259系が入線、撮影が可能です。(電車の遅れなどで運休する場合があります) この記事では、E259系の歴史を振り返りながら、撮影会イベントの詳細についてご紹介します。

シキ車の撮影&スイッチャー添乗体験!「庫マニア2025~富士電機の巻~」開催!

2025年1月18日(土)・1月19日(日)に富士電機専用線内にて「庫マニア2025~富士電機の巻~」を開催します!24軸の貨車と呼ばれるシキ600・シキ280が走行する姿を見学、撮影できます!さらに庫マニアシリーズ初となるスイッチャー添乗体験ができるとてもレアな撮影会です!京葉臨海鉄道社員による自動連結器分解作業とJR社員による入換合図も行います。各社社員の手作りのツアーにぜひお越しください!この記事では「『庫マニア』2025」のイベント内容についてご紹介します。

数を減らすE217系の運用は?鉄道イベント「E217系撮影会」が開催!

神奈川県県藤沢市(最寄り駅:東海道線大船駅)にある鎌倉車両センターで、2024年12月21日(土)に「E217リバイバルシリーズ 新旧カラー撮影会」を開催されます!投入30周年を記念して、新造時をイメージした車体帯・カラーリングにリバイバルした「Y101編成」と、現行カラーリングの「Y102編成」を並べ、E217系新旧カラーリングを撮影することができる撮影会となっています。この記事では、2024年12月21日(土)に開催される「E217リバイバルシリーズ 新旧カラー撮影会」の紹介と、E217系の歴史や運用、これまで開催されたE217系撮影会イベントをご紹介します。

高崎線時代の往年の211系、今ここに復活!高崎車両センターで撮影会を実施

JR東日本高崎車両センターでは、2024年12月21日(土)・22日(日)に「撮ろう211系!限定復活・往年の姿撮影会 第4弾」を開催します。このイベントは高崎線の往年の姿を再現した211系撮影会です。原形排障装置、幕式の前面行先表示、高崎線時代の側面字幕を装着した姿を撮影することができます。ご好評につき、今回は内容をリニューアルして実施いたします。この記事では「撮ろう211系!限定復活・往年の姿撮影会 第4弾」のイベント内容についてご紹介します。

【撮り鉄とは】撮り鉄する際のマナーや楽しみ方・おすすめのイベントやグッズも紹介

鉄道ファンの中には、鉄道車両の撮影を行う「撮り鉄」や、ひたすら列車に乗る「乗り鉄」、発車メロディーや駅・列車の自動放送、列車の走行音を録音して個人で楽しむ「音鉄」など、様々な種類の鉄道ファンがいます。特に、「撮り鉄」は車両基地での撮影会を楽しんだり、列車を編成として撮影したり、風光明媚な景色の中を走る列車を撮影したりと、様々な楽しみ方があります。この記事では、「撮り鉄」とはどんな鉄道ファンなのか、そして撮り鉄の皆さまに知ってほしい「撮り鉄する際のマナー」やおすすめしたい鉄道イベント、鉄道グッズ等を紹介します。

中央本線 E353系と211系を並べる甲府駅電留線夜間撮影会に潜入しよう‼【リベンジ開催】

2024年12月15日(日)に甲府駅電留線(山梨県)で初の夜間撮影会を行います! そこで今回は車両センターなどとは違い、普段聞きなれない甲府駅電留線がどんなところか、またE353系と211系を並べる撮影会のおすすめポイントを企画スタッフがとことんご紹介します!! ※内容は2024年12月1日現在のものとなります。 ※深夜の開催のため参加日が間違えやすいためご注意ください。

【イベントレポート】真岡鐵道|キハ20・DE10撮影会イベントが開催

2024年11月24日(日)に真岡鐵道真岡駅構内(栃木県真岡市台町)において、キハ20の乗車体験やDE10とキハ20の添乗体験撮影会が開催されました。 国鉄・JR時代の真岡線を走行していたキハ20 247は、長年真岡駅構内で眠っていましたが、約37年ぶりに真岡鐵道の若手社員の手で復活しました! この記事では、キハ20とDE10添乗体験撮影会の様子について紹介します。

アクセスランキング

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介 1

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう! 2

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介! 3

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介!

【たけや製パン】あの列車が再び登場!「秋田のご当地パン列車2025」を開催します! 4

【たけや製パン】あの列車が再び登場!「秋田のご当地パン列車2025」を開催します!

山形駅から車なしで行ける駅周辺のおすすめ観光スポット15選【2025年】 5

山形駅から車なしで行ける駅周辺のおすすめ観光スポット15選【2025年】