2024年3月に梅酒列車が運行されましたが、2025年3月1日(土)レベルアップをして帰ってきます。
今回はAコース(土浦駅~偕楽園駅)、Bコース(勝田駅・水戸駅・偕楽園駅~土浦駅)の2コースが運行されます。
E501 SAKIGAKEを使用し車内でお酒や食事をお楽しみいただき、一味違った偕楽園をお楽しみください。
通常、偕楽園の梅の見頃に合わせた期間の土日祝日(9:10~16:35)に偕楽園駅が臨時開設されていますが、偕楽園夜梅号では特別な時間(Aコース17:22着17:28発及びBコース18:33着18:38発)に停車します!
更新日: 2025年02月18日
春宵の偕楽園駅に初停車!梅酒が飲めるイベント列車「偕楽園夜梅号」を運行します!
2024年3月に運行してご好評をいただいたあの梅酒列車がレベルアップして帰ってきました!!運行日は2025年3月1日(土)です。今回は偕楽園の梅の見ごろに合わせて普段停車することのない夕暮れ時の偕楽園駅に初めて停車します。気になる車内イベントや見どころをご紹介します。
「偕楽園夜梅号」を運行します
「偕楽園夜梅号」Aコースの見どころ
Aコースでは茨城が誇る酒蔵から、偕楽園にぴったりの梅酒をご用意しました。また、地元お弁当屋さんが丹精込めて作った梅酒に合うおつまみ弁当をご用意しています。
.webp)
▲提供する梅酒とおつまみ弁当
提供:いばらき地酒バー水戸、重兵衛
提供:いばらき地酒バー水戸、重兵衛
紅茶梅酒 三匹の猫 AppleTea 菊乃香酒造㈱
水戸梅酒一品 吉久保酒造㈱
百年梅酒すっぱい完熟にごり仕立て 明利酒類㈱
梅酒八代 つゆあかね ㈾廣瀬商店
筑波山の梅酒 稲葉酒造
極みの紅はるか ㈱剛烈酒造
特製おつまみ弁当 Juu-Bee重兵衛(ひたちなか市)
水戸梅酒一品 吉久保酒造㈱
百年梅酒すっぱい完熟にごり仕立て 明利酒類㈱
梅酒八代 つゆあかね ㈾廣瀬商店
筑波山の梅酒 稲葉酒造
極みの紅はるか ㈱剛烈酒造
特製おつまみ弁当 Juu-Bee重兵衛(ひたちなか市)

▲偕楽園UME The Lightsイメージ
提供:水戸観光コンベンション協会
提供:水戸観光コンベンション協会
また、Aコースのお客さまには「偕楽園 UME The Lights」に30分早く入場できる特典付き!(通常開催時間:18:00~20:30)
普段とは一味違った夜の偕楽園をお楽しみください。
普段とは一味違った夜の偕楽園をお楽しみください。
「偕楽園夜梅号」Bコースの見どころ
Bコースでは沿線の酒蔵から厳選した日本酒をご用意しました。また、地元居酒屋が作る日本酒に合うおつまみもご用意しています。
.webp)
▲提供する日本酒とおつまみ弁当
提供:いばらき地酒バー水戸、やまのこや
提供:いばらき地酒バー水戸、やまのこや
森嶋 彗星 純米大吟醸 無ろ過生原酒 森島酒造㈱
一品 しぼりたて生原酒 吉久保酒造㈱
渡舟 純米吟醸 五十五 府中誉㈱
男女川 純米吟醸 吟のさと 稲葉酒造
霧筑波 超辛口 純米吟醸 本生 ㈾浦里酒造店
糀屋清三郎(プレーン) 吉久保酒造㈱
特製おつまみ弁当 洋食居酒屋キッチンやまのこや(ひたちなか市)
一品 しぼりたて生原酒 吉久保酒造㈱
渡舟 純米吟醸 五十五 府中誉㈱
男女川 純米吟醸 吟のさと 稲葉酒造
霧筑波 超辛口 純米吟醸 本生 ㈾浦里酒造店
糀屋清三郎(プレーン) 吉久保酒造㈱
特製おつまみ弁当 洋食居酒屋キッチンやまのこや(ひたちなか市)
.webp)
▲提灯のイメージ
また、Bコースでは一部区間で車内の電灯を消し、提灯の明かりのみで運行を行います。幻想的な非日常の空間をお楽しみください。
車内イベントは?

▲和奏の演奏
提供:和奏
提供:和奏
車内では各コースとも、ひたちなか市を拠点に活動する和太鼓団体「和奏」による生演奏で盛り上げます。
そのほかにも、酒蔵様によるお酒の説明や車内抽選会を予定しています。
そのほかにも、酒蔵様によるお酒の説明や車内抽選会を予定しています。
【偕楽園夜梅号】概要
商品名:″春宵の偕楽園駅″に初停車!偕楽園夜梅号
運行日時:2025年3月1日(土)
運行区間:Aコース(土浦~偕楽園) Bコース(勝田・水戸・偕楽園~土浦)
使用車両:E501 SAKIGAKE
販売価格:Aコース:8,000円(税込)/1名 Bコース:7,000円(税込)/1名
募集人員:各コース80名
販売箇所:JRE MALLチケット JR東日本水戸支社店
偕楽園夜梅号に乗って春宵の偕楽園へ足を運んでみませんか?
運行日時:2025年3月1日(土)
運行区間:Aコース(土浦~偕楽園) Bコース(勝田・水戸・偕楽園~土浦)
使用車両:E501 SAKIGAKE
販売価格:Aコース:8,000円(税込)/1名 Bコース:7,000円(税込)/1名
募集人員:各コース80名
販売箇所:JRE MALLチケット JR東日本水戸支社店
偕楽園夜梅号に乗って春宵の偕楽園へ足を運んでみませんか?
※記載された情報は2025年2月時点の情報です。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説!
JRE MALL Media編集部

新浜レオンと行く「佐原の町並み」スペシャルトレイン(貸切列車)を2025年5月11日(日)に運行します!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内
JRE MALL Media編集部

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部