「リゾートビューふるさと限定ランチ」(以下、限定ランチ。)は、信州安曇野の食材をふんだんに使用し、田舎に帰ってきたような懐かしさを感じられるお弁当として2024年3月23日より販売を開始しました。
「リゾートビューふるさと(上り)」のご乗車日にあわせて、JRが運営する「ネットでエキナカ」にて事前にご予約いただくと、ご乗車日当日にJR穂高駅前の安曇野ブルワリー店舗でお受け取りいただけます。
お受取り後、引き続き「リゾートビューふるさと(上り)」に乗車いただき、限定ランチに舌鼓を打ちながら、車窓から望む大糸線の田園地帯や北アルプスの雄大な景色をお楽しみください♪
限定ランチのご予約、お受取りについての詳細は特設サイトをご覧ください。
【価格】
1,650円(税込)
【お品書き】
・信州きのこの炊き込みご飯
・信州サーモンの信州味噌焼き
・安曇野で採れた山菜の天ぷら
・安曇野野菜たっぷりの筑前煮
・安曇野のわさび漬け
※画像はイメージです。
※季節によりメニュー内容が変更になる場合がございます。
更新日: 2024年11月20日
安曇野ブルワリー特製弁当「リゾートビューふるさと限定ランチ」のご紹介!
JR東日本は、穂高駅前に店舗を構える安曇野ブルワリーと連携し、のってたのしい列車「リゾートビューふるさと(上り)」乗車のお客さま向けに、JR東日本が運営する「ネットでエキナカ」でのご予約で、「リゾートビューふるさと限定ランチ」を販売しています。本記事では「リゾートビューふるさと限定ランチ」の魅力をご紹介します。
「リゾートビューふるさと限定ランチ」とは?

提供:ジェイアール東日本企画長野支社
2024年10月から秋バージョンの限定ランチが販売中です!

提供:安曇野ブルワリー
限定ランチは、季節の旬の野菜や食材を使ったメニューを提供しています。
2024年10月~12月は、秋バージョンの限定ランチをご用意しました。
ぜひ、安曇野の秋の味覚をリゾートビューふるさとの車窓風景と共にお楽しみください。
提供日は「ネットでエキナカ」を更新する形でお知らせいたします。
【お品書き】
・栗ご飯
・安曇野産 秋の野菜と豚バラの味噌炒め
・信州サーモンの竜田揚げ
・季節の天ぷら
・野沢菜の油炒め
・安曇野わさび漬け
※画像はイメージです。
※メニュー内容は変更になる可能性がございます。
※穂高駅停車中に「安曇野ブルワリー」でお受け取りいただきます。
2024年10月~12月は、秋バージョンの限定ランチをご用意しました。
ぜひ、安曇野の秋の味覚をリゾートビューふるさとの車窓風景と共にお楽しみください。
提供日は「ネットでエキナカ」を更新する形でお知らせいたします。
【お品書き】
・栗ご飯
・安曇野産 秋の野菜と豚バラの味噌炒め
・信州サーモンの竜田揚げ
・季節の天ぷら
・野沢菜の油炒め
・安曇野わさび漬け
※画像はイメージです。
※メニュー内容は変更になる可能性がございます。
※穂高駅停車中に「安曇野ブルワリー」でお受け取りいただきます。
安曇野ブルワリーとは?

提供:安曇野ブルワリー
澄んだ空気、清らかな水、自然豊かな地・信州安曇野。
私たちはそんな安曇野の地で日々農作業を行う生粋の農家生まれ農家育ちです。
そんな私たちが手間ひまかけて育てた「素材」を使い、自分たちにしか作れないものを生み出したい…
そんな想いからクラフトビール造りが始まりました。参照元:https://azumino-brewery.com/
安曇野ブルワリーでは、日本初の原料100%ビールをはじめ麦芽やホップを生産しているからこその商品を開発しています。
安曇野ブルワリーに併設している「BrewPub」では、出来立てのクラフトビールと自慢の料理が楽しめます。
【安曇野ブルワリー】
住所:長野県安曇野市穂高5950-1
アクセス:JR大糸線穂高駅から徒歩30秒
営業時間:11:30~22:00
※平日はディナーのみ営業
安曇野ブルワリーに併設している「BrewPub」では、出来立てのクラフトビールと自慢の料理が楽しめます。
【安曇野ブルワリー】
住所:長野県安曇野市穂高5950-1
アクセス:JR大糸線穂高駅から徒歩30秒
営業時間:11:30~22:00
※平日はディナーのみ営業
「リゾートビューふるさと」大糸線の旅のお供に!
限定ランチは、「リゾートビューふるさと(上り)」のご乗車日にあわせて、事前にJR東日本が運営する「ネットでエキナカ」にてご予約いただくと、ご乗車日当日にJR穂高駅前の安曇野ブルワリー店舗でお受け取りいただけます。
限定ランチを召し上がりながら、「リゾートビューふるさと」による大糸線の旅を、便利に美味しく満喫してはいかがでしょうか。
限定ランチを召し上がりながら、「リゾートビューふるさと」による大糸線の旅を、便利に美味しく満喫してはいかがでしょうか。
アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

【日本酒好き必見!】2025 DATE SEVEN SEASON2 episode4の受注受付中!【数量限定】
