- 神奈川県
- 「神奈川県」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「神奈川県」に関する記事やご案内、便利な情報が73件掲載されています。
【たまプラーザ】2024年最新の駅前カフェおすすめ6選!大人気のラテアート、パンケーキ、スイーツやペット可のカフェ!
東急田園都市線のたまプラーザ駅(横浜市青葉区)周辺には、おしゃれなカフェがたくさんあります。本格コーヒーを楽しめるカフェ、人気のパンケーキを食べられるカフェ、犬や猫と一緒に利用できるカフェ、ケーキなどスイーツを楽しめるカフェなど。この記事では、たまプラーザ駅周辺のおすすめのカフェ情報をお伝えします。たまプラーザの街を楽しんだらお気に入りのカフェで素敵な時間を過ごしましょう。
【横浜駅西口】人気スポット5選!ランチや居酒屋・待ち合わせにおすすめの場所も
ランチにおすすめのお店や居酒屋、ショッピングモールが立ち並ぶ人気エリア、横浜駅西口。近隣には横浜ランドマークタワーやみなとみらいエリア、赤レンガ倉庫などの観光名所があるほか、ホテルなども多く、観光客だけでなく地元の方々も頻繁に利用しています。この記事では、横浜駅西口の人気スポットを7つ厳選してご紹介します。横浜を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【桜木町駅イベント】富山県の観光プロモーションイベント|2024年11月15日(金)~16日(土)
2024年11月15日(金)、16日(土)に桜木町駅で富山県の観光プロモーションイベントを開催します。 2024年の春に北陸新幹線金沢~敦賀間が開業したことにより、北陸3県が新幹線で結ばれ、北陸地方は注目度が上がっています。2024年10月~12月北陸デスティネーションキャンペーンに関連し、各地で北陸に関するイベントが多く開催されています。今回の桜木町駅では、富山県に注目したイベントが開催されますので、カニやブリなどグルメの宝庫、富山県の魅力を感じに、桜木町駅で開催される富山県の観光プロモーションイベントにぜひご参加ください! また、観光プロモーションに先駆けて、11月11日(月)から㈱JR東日本クロスステーション運営の北陸物産展も開催しています。
大船駅キャラクター「O-NEX(おーねっくす)くん」のご紹介!エキタグ選挙にも参加中!
JR東日本の大船駅にはマスコットキャラクターがいるのはご存じですか? その名も「O-NEX(おーねっくす)くん」です。 この記事では、「O-NEXくん」についてのご紹介と、2024年10月4日(金)~2024年11月30日(土)まで開催の「推しまくれ!JR東日本横浜支社オリジナルキャラクターエキタグ選挙2024」で獲得できる、「O-NEXくん」がいる大船駅についてもご紹介します。
360°パノラマビューの絶景「十国峠」では、期間限定のイルミネーションイベントが開催
JR熱海駅からバスに揺られて約40分の所にある、国の登録記念物「十国峠」。周りに高い山がなく「伊豆」「駿河」「相模」など「十の国」が見渡せたことから「十国峠」と呼ばれるようになったそう。山頂には、富士山や南アルプス、駿河湾など360°パノラマビューの美しい絶景が広がります。今回は、「十国峠」の概要や期間限定イルミネーションイベント「MANTEN1059」など、十国峠の魅力をご紹介いたします!画像提供:十国峠株式会社
【よこはませんイベントラリー開催!】イベントに出展するJRブースを巡ろう♪
横浜線沿線の3つのイベントに出展するJRブースを巡る「よこはませんイベントラリー」が、2024年11月3日(日・祝)~2024年11月30日(土)に開催されます。 駅またはイベント会場に設置されるスタンプを2つ以上集めて、オリジナルグッズをゲットしよう♪
【按針祭2024】伊東の花火大会に行くなら「按針祭海の花火大会」へ!<8月8日更新>
2024年の夏は、伊東の大イベント「按針祭海の花火大会」を見に行きませんか?按針祭の由来や祭りの内容、全車指定席で快適な特急「伊東按針祭花火大会号」についてもご紹介します♪この夏は、素敵な夏の思い出作りに按針祭にお出かけしてみませんか?都心からのアクセスも良好です♪ ・有料観覧席の情報を更新しました ・観覧場所についてのお願いを追記しました。 \NEW/ ・特急「伊東按針祭花火大会号」の発売状況を追記しました。
【川崎駅】美味しいものがたくさん集まる「伊豆産直市」を開催中!
2024年11月7日(木)から10日(日)までの4日間、川崎駅の中央南コンコース内で伊豆産直市を開催しております。 秋が深まる伊豆から、海の幸に山の幸、お漬物からスイーツまで、魅力的な食材が川崎駅に大集合!伊豆から特急踊り子で新鮮な商品を運び、その日のうちに店頭に並ぶ「はこビュン」も前年に続き今年も実施します。 秋が深まるこの季節に、伊豆の魅力を感じてみませんか。
JR町田駅にて「横浜線マルシェ」を開催します! 10月11日(金)~10月13日(日)
2024年10月11日(金)~10月13日(日)JR町田駅中央改札外通路にて「横浜線マルシェ」を開催します。横浜線の運転士と車掌がオススメする、さまざまなジャンルの6店舗の商品が大集結!沿線で製造または販売している商品の販売とワークショップを行います。皆さんも「横浜線マルシェ」で沿線の魅力を再発見してみませんか?
「橋本駅」鉄道×マンホール蓋イベント開催します!2024年8月3日(土)~9月1日(日)
相模原市市制70周年記念ラリー「相模線マンホールを見つけてカプセルトイを回せ!」を開催します。 新たにオリジナルデザインマンホール蓋が設置されたJR橋本駅とデザイン内の大凧にゆかりのある相模お大凧センターを巡るラリーイベントです。開催期間は8月3日(土)~9月1日(日)各日9:30~17:00。イベントの最後に橋本駅で特設カプセルトイがもらえます♪
アクセスランキング

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較!
