- キウイ
- 「キウイ」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「キウイ」に関する記事やご案内、便利な情報が5件掲載されています。
ベビーリーフとキウイのグリーンスムージーのレシピ・作り方
ベビーリーフとキウイのグリーンスムージーのレシピ・作り方をご紹介します。 健康志向の方や美容に気を使う方におすすめのスムージーです!ビタミンCや食物繊維が豊富で、朝食やリフレッシュしたいときにぴったりです。ベビーリーフを使うので癖のないフレッシュな味になります。牛乳の代わりに豆乳を使うのもいいですね。グラスの内側にキウイを張り付けると見た目もおしゃれになります。スムージーを注ぐときに勢いがあるとキウイがずれてしまうので、ゆっくり注いでください。ぜひベビーリーフとキウイのグリーンスムージーを作ってみてください。
キウイのパブロバのレシピ・作り方
キウイのパブロバのレシピ・作り方をご紹介します。外はサクサク、中はふんわりとしたメレンゲ生地に、ヨーグルトとフルーツをのせたデザートです。メレンゲのパリパリを保つためにデコレーションは食べる直前にするのがポイント! パーティーにぴったりの華やかで軽やかな見た目のパブロバは、見た目も味もゲストに喜ばれます。パブロバを飾るトレイやケーキスタンドに高さを出すと、さらにテーブルが華やかになるのでおすすめです。ぜひキウイのパブロバを作ってみてくださいね。
キウイの米粉グラタンのレシピ・作り方
キウイの米粉グラタンのレシピ・作り方をご紹介します。グルテンフリーのフルーツグラタンです。小麦・乳製品不使用で、ヘルシー志向の方にもおすすめです。熱を加えることによってキウイがとろっと柔らかくまろやかになります。熱々でも冷やしても、どちらもおいしいですよ。ぜひキウイの米粉グラタンを作ってみてください。
キウイの2色寒天のレシピ・作り方
キウイの2色寒天の作り方をご紹介します。 「メレンゲ × 寒天」を使って2色にした、華やかな寒天です。「メレンゲ × 寒天」の組み合わせは、ふわふわとぷるぷるの食感に!メレンゲはしっかり泡立てることで、ふわっとした食感が出ます。お好みでグリーンキウイをゴールドキウイにしても◎。ぜひキウイの2色寒天を作ってみてください! ※冷蔵庫で冷やす時間は、調理時間に含まれていません。
【キウイ好き必見】福島県大熊町「キウイの国」でキウイの植樹を体験しよう!
福島県浜通りに位置する大熊町。東日本大震災前はおよそ11,000人が暮らしており、キウイをはじめとする果樹産業が盛んな町でした。2024年に町内に開園した「キウイの国」は、大熊町の特産品であったキウイの栽培を通して大熊町の果樹産業の復興を目指す東北最大規模のキウイ農園です。JRE MALLチケットでは、キウイの国での植樹体験ができるチケットを期間限定で販売!その魅力をご紹介します。
アクセスランキング

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!

【夏の鎌倉観光】週末だけの臨時列車「常磐鎌倉号」をご紹介
