常磐線
「常磐線」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「常磐線」に関する記事やご案内、便利な情報が41件掲載されています。
常磐線の記事一覧(41件)

常磐線地酒列車「ときわ路ほろよい号」をE501系 SAKIGAKEで運行します!

2024年3月に運行しご好評いただいた常磐地酒列車「ときわ路ほろよい号」を、茨城アフターデスティネーションキャンペーンに合わせて2024年11月24日(日)に運行します!今回は、茨城の地酒専門店「IBARAKI 佐藤酒店」と連携し、おすすめの茨城の地酒や特別にご用意した希少な地酒を車内でお楽しみいただけます。また、お酒を楽しむ大人たちが足繁く通う土浦市内名店の飲み手の心をくすぐる特製おつまみ弁当をご用意しました。この機会に、茨城の地酒と土浦の飲食店が織りなす旬の味覚をご堪能ください。※掲載の内容は、2024年10月現在の情報です。

【209系1000番台(番代)&E231系800番台(番代)】地下鉄直通型車両撮影会in豊田車両センター

2024年11月3日(日)・4日(月・祝)にJR東日本豊田車両センター(東京都日野市東平山3丁目)で豊田車両センター所属の209系1000番台(番代)2編成に三鷹車両センター所属のE231系800番台(番代)を加えて、豊田車両センターの検修庫内に地下鉄直通型車両を3編成を並べます。また、今回は209系1000番台(番代)の1編成の先頭車の一部を常磐緩行線を走行していた当時を再現いたします。この記事では、「地下鉄直通型車両撮影会」についてご紹介します。

【鉄道ファン必見】JRE MALL ふるさと納税で鉄道イベント取り扱っています!

JR東日本では、数多くの鉄道イベントを開催しており、多くのお客さまに参加いただいております。様々な撮影会、乗車イベント、お仕事体験イベントなど内容は多岐にわたります。そのような体験型の鉄道イベント、実は「JRE MALLふるさと納税」でも取り扱っているのをご存じですか? この記事では、JRE MALLふるさと納税で取り扱っているJR東日本首都圏本部主催の鉄道イベントについてご紹介。さらに、10月26日(土)限定で実施されるJRE MALLふるさと納税のおトクなキャンペーンについてもご紹介いたします。

原ノ町駅のコインロッカーまとめ。駅から一番近い場所はここ!

常磐線原ノ町駅から一番近いコインロッカーをご紹介します!コインロッカーの大きさ、使用料金、使用時間などをまとめました。これで常磐線原ノ町駅でのコインロッカーへの心配も解決!原ノ町散策を手ぶらで楽しめますね。

E501 SAKIGAKE(さきがけ)で行く!「復興 浜通り酒巡り号」を運行します!

※好評につき、完売いたしました 。 イベント専用車両「E501 SAKIGAKE(さきがけ)」を使用して、常磐線いわき〜原ノ町間で食と酒のマリアージュで楽しむ「復興 浜通り酒巡り号」が運行されます。「復興 浜通り酒巡り号」の詳細情報や、イベント専用車両「E501 SAKIGAKE(さきがけ)」について、「復興 浜通り酒巡り号」車内で提供されるお酒やオリジナル弁当をご紹介します!

福島県浪江町(なみえ)日帰り観光情報|道の駅なみえ、酒蔵見学と陶芸体験

秋のおでかけはお決まりですか?福島県浪江町のおすすめ観光スポットとして、酒蔵見学や陶芸体験、ランチにぴったりな道の駅なみえのレストランかなで、 いろどり産直いなほ等をご紹介。日帰り電車旅に最適な福島県浪江町(なみえ)にぜひお越しください。

8月1日は「常磐線チューハイの日!」 おすすめのチューハイやおつまみをご紹介

JR東日本は、2023年に8(ハ)・1(イ)の語呂に合わせて​8月1日を「常磐線のチューハイの日!」と名付けました。沿線自治体や酒類メーカーなどと協同で、チューハイを楽しめる取り組みとして2024年の​8月1日も「常磐線のチューハイの日!」企画を開催します。そこで、沿線の各駅構内のコンビニや売店の担当者おすすめチューハイやチューハイに合うおつまみをご紹介します! ※本企画は電車の中ではなく、チューハイとおつまみを各店舗やご自宅で楽しむことを推奨する企画です。

E501 SAKIGAKEが運転できる⁉ 福島県いわき市ふるさと納税返礼品「いわき駅E501系電車運転体験会」

福島県いわき市のJRいわき駅にて行われている「いわき駅E501系電車運転体験会(以下、運転体験)」。本物の鉄道車両を実際に運転できる貴重な体験として、鉄道好きやマニアの方からご好評をいただいております。 そんな「いわき駅E501系電車運転体験会」ですが、2024年9月7日・8日の開催時にはイベント用の臨時車両「E501 SAKIGAKE」が登場! 普段はイベントでしか使用しない列車で運転体験を行える、この貴重な機会にぜひ皆さまご参加ください。 この記事では、E501 SAKIGAKEと運転体験の返礼品についてご紹介します。

夏休みの思い出作りに!E653系を使用した「親子“きずな”乗務員体験」を開催します!

勝田運輸区(最寄り駅:勝田駅)では、夏休み期間に合わせて、8月9日(金)・10日(土)に「親子“きずな”乗務員体験」を開催します。 E653系(水色)やシミュレータなどを使用して、「車内トラブル対応」「車内改札」「車内探索」の3つのミッションに親子でチャレンジするイベントをご用意しております。 夏休みの親子の思い出作りにいかがでしょうか?

【鉄道ファン必見】大好評の「松戸車両センター我孫子派出所ナイト撮影会」がパワーアップして帰ってきた!

JRE MALLふるさと納税でJR東日本松戸車両センター我孫子派出所にて、常磐線で活躍している車両のナイト撮影会に参加しませんか? 2024年7月26日(金)23:35から7月27日(土)5:00まで、千葉県我孫子市にあるJR東日本松戸車両センター我孫子派出所にて、ナイト撮影会開催します!終電後に常磐線で活躍している車両が集結し、約2時間たっぷり撮影をお楽しみいただけます! この記事では、千葉県我孫子市とJR東日本首都圏本部で開発したJRE MALLふるさと納税のオリジナル返礼品「我孫子派出所ナイト撮影会!」をご紹介します。 全国からのご参加をお待ちしております!

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介! 2

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 3

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 4

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム

【関西】2025年ゴールデンウィーク(GW)に行きたい!関西で開催のおすすめイベントを一挙にご紹介!! 5

【関西】2025年ゴールデンウィーク(GW)に行きたい!関西で開催のおすすめイベントを一挙にご紹介!!