JRE MALLチケットの記事ランキング

1

「川越車両センターまつり」を2024年10月19日(土)に開催!

JR東日本大宮支社では、当社の取り組みをお客さまや地域の皆さまに知っていただく場のひとつとして、事前予約制の「川越車両センターまつり」を10月19日(土)に開催します。蔵造りの街並みで知られる小江戸…

人気
2

【2024年】第31回鉄道フェスティバルに「JR東日本」が出展…

毎年10月に「鉄道の日」実行委員会が主催している「鉄道フェスティバル」。31回目になる2024年は10月13日(日)・14日(月・祝)に「お台場」で開催!「JR東日本」ブースでは、鉄道グッズの販売、…

人気
3

【209系1000番台(番代)&E231系800番台(番代)】…

2024年11月3日(日)・4日(月・祝)にJR東日本豊田車両センター(東京都日野市東平山3丁目)で豊田車両センター所属の209系1000番台(番代)2編成に三鷹車両センター所属のE231系800番…

人気
4

車両基地一般公開イベントまとめ【2024年最新】

全国の鉄道会社では、夏休みや鉄道の日を記念して、列車の車庫である車両基地の一般公開イベントを開催しています。車両基地の一般公開イベントでは、車両基地に所属する車両を並べた撮影会や、鉄道のお仕事体験など、子どもから鉄道ファンまで楽しめるイベントが開催されています。この記事では、全国の鉄道会社で開催されている車両基地一般公開を紹介します。

人気
5

2024年「鉄道の日」イベント情報を紹介!(宮城県・山形県・福島県)

10月14日は「鉄道の日」。JR東日本からお客さまへ日頃の感謝の気持ちを込めて、2024年10月の土日を中心に各地で「鉄道の日」イベントを開催いたします。宮城県、山形県、福島県にて開催するイベントの情報をまとめましたのでご覧ください。

6

DE10 1651&1760撮影会in郡山総合車両センター郡山派出を開催!

郡山総合車両センター郡山派出(福島県郡山市)では、2024年10月19日(土)に、「DE10 1651&1760撮影会in郡山総合車両センター郡山派出」を開催します!このイベントでは、国鉄時代より長年にわたり活躍している、郡山総合車両センター郡山派出に所属しているDE10 1651号機とDE10 1760号機を並べ、じっくりと撮影できるイベントです!両機を並べて撮影できる最後のイベントになるかも!? この記事では、DE10形ディーゼル機関車を簡単にご紹介するとともに、イベントの詳細をご紹介します。

7

24軸の貨車 シキ600・280の撮影&スイッチャー添乗体験が出来る!「『庫マニア』2024秋」開催!

2024年11月2日(土)・11月3日(日)に富士電機専用線内にて「『庫マニア』2024秋 ~富士電機の巻~」を開催します!24軸の貨車と呼ばれるシキ600・シキ280が走行する姿を見学、撮影できます!さらに庫マニアシリーズ初となるスイッチャー添乗体験ができるとてもレアな撮影会です!京葉臨海鉄道社員による自動連結器分解作業とJR社員による入換合図も行います。各社社員の手作りのツアーにぜひお越しください!この記事では「『庫マニア』2024秋」のイベント内容についてご紹介します。

8

185系C1編成の乗車体験を2024年10月13日(日)に開催!

JR東日本大宮支社では、新幹線リレー号で活躍した当時のカラーリングを施した185系C1編成に大宮から乗車し、東大宮操車場、大宮操車場、川越車両センターでの乗車体験をお楽しみいただける商品を販売しています。開催当日(2024年10月13日(日))は「鉄道のまち大宮」周辺の操車場や車両センターを、普段は乗車できない貨物線や回送線を経由して巡るほか、操車場構内で車両が移動する際に行う操車場の社員と運転士とのやり取りを、車内放送でリアルタイムにお聴きいただけるなど、鉄道の魅力を盛り込んだ内容となっています。この記事ではイベントの魅力をお伝えします!

9

新潟車両センターわくわくフェスティバル2024開催!E129系やE653系に乗車もできる!

JR東日本新潟車両センター(新潟市東区)では、2024年10月26日(土)に「新潟車両センターわくわくフェスティバル2024」を開催します。このイベントでは、回送列車に添乗し、普段入ることができない車両センターに潜入して、新潟県内で走っている各種車両を使用したアトラクションを楽しんでいただけます。子供と保護者が一緒に参加できる、鉄道好きなお子様向けの内容となっています。 この記事では、「新潟車両センターわくわくフェスティバル」のおすすめポイントをご紹介します。

10

転車台の操縦体験を小牛田駅で2024年11月10日(日)に開催!レールバイクやレールスターの乗車も

今回のイベントではレールバイクとレールスターに乗って小牛田駅から転車台まで移動し、実際に手動・電動で転車台を操作する体験ができます!またオリジナルメタルカードとJR社員が着用していた懐中時計のノベルティもプレゼント!2024年11月10日(日)にイベント開催ですので、ぜひこの機会に歴史ある転車台をあなたの手で動かしてみませんか?

人気
11

車掌体験プランもあり!「E257系にのって体験!のってランチ!特別列車」を開催!

JR東日本長野統括センターでは、2024年10月14日(月・祝)に長野駅で「E257系」を使用した乗車体験を実施します。長野駅から南入換線までの往復乗車体験のほか、第1回目限定で、飯山市の創業明治30年の「つるのゆ」様によるランチが付くプランをご用意!また、E257系を実際に使用した車掌放送体験やドア開閉体験、乗務員とSOSボタンを通じて会話ができる体験など、鉄道に関するさまざまな体験が楽しめるプランもご用意しています。体験は3種類あり、イベントは2回開催!(「会席・割烹 つるのゆ」のお弁当付きプランのみ1回) この記事では「E257系にのって体験!のってランチ!特別列車」のおすすめポイントをご紹介します。

12

木造駅舎で駅員体験!お手軽版‼「やままえ駅ミュージアム~古き良き 時代の鉄道体験~」 を開催

2024年11月3日(日)に前橋統括センターでは、両毛線山前駅で昔懐かしいタブレット閉そく器や出改札、駅の構内放送等の駅員体験ができるイベントを実施します。 今回の「やままえ駅ミュージアム~古き良き時代の鉄道体験~」では、①窓口体験コース(硬券作成や入鋏体験、放送や発車メロディ体験)または②信号体験コース(タブレット閉そく器体験)のいずれかを選択して体験していただけます。 この記事では「やままえ駅ミュージアム~古き良き 時代の鉄道体験~」のイベント内容についてご紹介いたします!

人気
13

【JRE MALL】総額100万ポイントプレゼントのJRE MALL会員100万人突破キャンペーン開催中!

JRE MALL(ふるさと納税、ショッピング、チケット)では、会員登録数100万人を記念して総額100万ポイントプレゼントのキャンペーンを実施中です。 さらにアンケートに回答するだけで1,000ポイントが当たるチャンスも! この記事ではJRE MALLで開催中の会員100万人突破キャンペーンの概要や応募方法について解説します。 キャンペーン期間は2024年9月4日~9月23日まで!ぜひお見逃しなく!

14

「2025 JR東日本社員撮影カレンダー」を2024年9月28日(土)発売!普段は見られない珍しいアングルも!

「JR東日本社員撮影カレンダー」は、JR東日本の社員が撮影した写真を使ったカレンダーで、2021年から発売されています。このカレンダーには、普段は見ることのできない車両センターの風景や、珍しいアングルから撮影された列車の写真など、社員の力作の数々が掲載されています。社員ならではの視点で、鉄道の魅力を伝える内容となっています。4作目となる2025年版は、人気車両が勢ぞろいの「通勤電車・普通列車編」「特急列車・のって楽しい列車編」「新幹線編」の3部構成となっています。この記事では「2025 JR東日本社員撮影カレンダー」の商品を紹介します。

15

木内酒造のお酒が楽しめるイベント列車「TRAIN BAR 常陸野」を2024年10月5日(土)に運行します!

2024年10月5日(土)に、茨城県那珂市にある木内酒造㈱とコラボレーションし、E501 SAKIGAKEを使用したイベント列車「TRAIN BAR 常陸野(トレイン バル ひたちの)」が運行されます。列車内では、木内酒造の代名詞であるクラフトビール「常陸野ネストビール」をはじめ、梅酒や日本酒、ジンやウイスキーなど、バラエティ豊かなラインナップが楽しめます。 この記事では、イベントの詳細や、車内で提供されるお酒についてご紹介します!

16

激レア撮影&体験乗車イベント開催も!クモユニ143とは?

JR東日本の訓練施設で第二の人生を歩んでいる訓練用車両のひとつに「クモユニ143(143系)」という車両があります。この記事では、この激レアな車両にスポットを当て、現在の活躍ぶりと、過去に行われたイベントをご紹介します!

17

クモユニ143満喫プランを開催!イベントの内容を紹介します!

現役を引退したあとでも根強い人気のある国鉄型車両のクモユニ143。新宿統括センター(旧:新宿運輸区)では、コアなファンに向けてこれまで2回「クモユニ143満喫プラン」を開催しました。この記事では、イベントの様子が気になる皆さまに向けて当日の様子を一部ご紹介します。

18

おしごと体験学習「分岐器ができる過程を目の前で体感できる! 列車の行先を決める鉄道用分岐器のヒミツ!!」JR東日本×関東分岐器㈱

鉄道の行き先を決めるハンドルの役割である鉄道用分岐器について、工場見学や作業体験などを通じて楽しく学べます!「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習「ことむすび」を提供するJR東日本と、鉄道の安全安定輸送を鉄道用分岐器から支える「関東分岐器株式会社」がコラボし、親子で学べる体験イベントを2024年10月19日(土)深谷市岡部で開催します。

19

【白新線】運転整理をおこなう現役指令員から学ぶ!ダイヤ作成&運転整理講座を開催!

JR東日本新潟支社では、2024年11月30日(土)に「ダイヤ作成&運転整理講座in白新線」を開催します。白新線を題材とし、運行管理のプロである現役指令員がダイヤ作成と運転整理をレクチャーするイベントです。講座後は座談会形式で運行管理のやりがいや魅力をお伝えし、素朴な疑問にも丁寧にお答えします。この記事では、本イベントの講座内容やおすすめポイントをご紹介します!

20

勝田駅・勝田車両センターでE501系を使用した「車両洗浄・入換作業体験イベント」を開催!

茨城アフターデスティネーションキャンペーンに合わせて、普段体験することができない車両洗浄と入換作業を車両の中から体験できる「車両洗浄・入換作業乗車体験イベント」を勝田駅構内、勝田車両センター構内で2024年10月20日(日)に開催します。E501系の客室のほか、今回は運転室にも乗車できる、プレミアムなプランもご用意しました。ぜひ、普段見ることのできない勝田駅~勝田車両センター構内の景色を車内からご堪能ください。この記事では、イベントのおすすめポイントをご紹介します!