更新日: 2025年03月19日

群馬県高崎市日本酒イベント|2025年4月19日(土)開催 第28回群馬の地酒フェスタをご紹介!

2025年4月19日(土)に、群馬県高崎市にあるGメッセ群馬を会場に、群馬の日本酒メーカーが勢ぞろいする日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」が開催されます!このイベントでは、群馬県の蔵元が自慢の地酒をPRします。各蔵元が丹精込めて醸造した日本酒が多数出品されますので、あなた好みの酒をお探しになってみてはいかがでしょうか。またイベントと合わせて一緒に楽しみたい高崎駅周辺の観光スポットについて紹介します。

【群馬県高崎市】群馬の地酒を堪能できるイベント「第28回群馬の地酒フェスタ」が開催されます!

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ
2025年4月19日(土)に、群馬県高崎市にあるGメッセ群馬を会場に、群馬の日本酒メーカーが勢ぞろいする日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」が開催されます!

【群馬県高崎市】第28回群馬の地酒フェスタの当日愉しめる群馬県の蔵元は?

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ
このイベントでは、群馬県の蔵元が各社のブースを設け、蔵元自慢の地酒をPRします。各蔵元が丹精込めて醸造した自慢の日本酒が多数出品されますので、あなた好みの酒をお探しになってみてはいかがでしょうか。
また群馬県で開発された酒米「舞風」を使用した「オール群馬の地酒」の新酒を披露されます。さらに今回はご当地グルメの提供が行われます。日本酒と地元のグルメを堪能することできるイベントです。

【群馬県高崎市】第28回群馬の地酒フェスタ 気なる料金・アクセス・日程は?

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ
【料金】
対象:一般のお客様・酒販店様・飲食店様
入場料:一般 3,500円、大学生・専門学生 2,500円
※「大学生・専門学生」のチケットのご利用の場合、当日受付で「学生証」をご提示下さい。提示がない場合は受付で差額をお支払い頂きます。
※フード購入は別途

【アクセス】
イベント会場は、群馬県高崎市内にあるのGメッセ群馬で、JR高崎駅から徒歩約15分(約1.1km)の距離でアクセスがよく、駅から徒歩でもアクセスが可能です。

【スケジュール】
開催日時:2025年4月19日(土)16:00~19:00 (入場は18:30まで)
チケット販売締切:2025年4月15日(火)18:00
「第28回群馬の地酒フェスタ」参加申し込みはこちら

【群馬県高崎市】第28回群馬の地酒フェスタは夕方スタート!昼間は高崎を観光しよう!

第28回群馬の地酒フェスタは16:00のスタートとなっており、昼間は高崎駅周辺の観光がおすすめです。高崎駅からアクセスできる、おすすめの観光スポットをご紹介します!

高崎駅周辺の観光スポット①榛名湖

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ 榛名湖
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」と合わせておすすめの観光スポット1つ目は、榛名湖です。榛名湖は、四季折々の自然の魅力を堪能することができる湖です。春には新緑、秋には紅葉、冬には色とりどりのイルミネーションが凍りついた湖面を彩ります。
湖畔には遊歩道が整備されており、ハイキングや散策にも最適となっており、そのほかにもボートやカヌー、釣りといったアクティビティを楽しむこともできます。
自然の美しさと多彩なアクティビティが魅力の榛名湖へ訪れてみてはいかがでしょうか。

【榛名湖】
▶住所:群馬県高崎市榛名湖町
▶アクセス:JR高崎駅から群馬バス榛名湖行き90分、榛名湖下車後、徒歩5分
高崎駅周辺の観光スポット「榛名湖」の詳細はこちら

高崎駅周辺の観光スポット②榛名山ロープウェイ

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ 榛名山ロープウェイ 出典:https://www.tanigawadake-rw.com/haruna/
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」と合わせておすすめの観光スポット2つ目は、榛名山ロープウェイです。榛名山ロープウェイは標高約1,300メートルの富士山頂まで、わずか3分で到達できる見逃せない観光名所となっており、まるで空中散歩を楽しんでいるかのような感覚を味わうことができます。ロープウェイからは、眼下に広がる榛名湖や周囲の山々の美しい景色を楽しむことができ、晴れると遠くに富士山を見渡すこともできます。
山頂に到着すると、展望台からの壮大なパノラマビューが広がっており、群馬県内の街並みや遠くの山々を一望でき、特に秋の紅葉や冬の雪景色は絶景です。

【榛名山ロープウェイ】
▶住所:群馬県高崎市榛名湖町845-1
▶営業時間:(4~11月)9:00~17:00(のぼり最終16:30) (12~3月)9:00~16:00(のぼり最終15:30)
▶定休日:なし
▶料金:(片道)大人:500円 子ども:250円 (往復)大人:950円 子ども:470円
▶アクセス:JR高崎駅から群馬バス榛名湖行き90分、榛名湖下車後、徒歩20分
高崎駅周辺の観光スポット「名山ロープウェイ」の詳細はこちら

高崎駅周辺の観光スポット③箕輪城跡

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ 箕輪城跡 出典:https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/sightseeing/6449.html
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」と合わせておすすめの観光スポット3つ目は、箕輪城です。箕輪城は、戦国時代初期に築かれた堅固な平山城で、日本百名城にも選ばれた観光スポットです。現在では箕輪城跡として、広大な敷地内に散策コースが整備され、四季折々の自然を楽しむことができます。
箕輪城跡には、当時の遺構や復元された建物が点在しており、特に大堀切と、本丸を囲む堀切は見どころで、当時の技術の高さを感じることができます。
また、毎年10月の最終日曜日には「箕輪城まつり」が開催され、戦国時代の戦いを再現するイベントが行われており、地元の人々や観光客で賑わいます。歴史と文化を体験できる箕輪城跡へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【箕輪城跡】
▶住所:群馬県高崎市箕郷町東明屋
▶アクセス:JR高崎駅からバスで約20分、箕郷本町下車後徒歩約20分。
高崎駅周辺の観光スポット「箕輪城跡」の詳細はこちら

高崎駅周辺の観光スポット④達磨寺

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ 達磨時
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」と合わせておすすめの観光スポット4つ目は、達磨寺です。達磨寺は、縁起だるまの発祥地として広く知られている歴史的な寺院です。1697年に創建されて以来、多くの参拝者が訪れています。境内では、大小さまざまなだるまが展示されていたり、だるまの絵付け体験ができるなど、だるまの魅力を存分に感じることができます。
また毎年1月6日と7日には「七草大祭だるま市」が開催されており、全国から多くの人々が集まります。
達磨寺は、自然に囲まれた静かな環境にあり、自然を感じながら歴史的な建物や庭園を散策するだけでも心が癒されます。

【達磨時だるま絵付け体験】
▶住所:群馬県高崎市石原町2710-1
▶受付時間:10:00~15:30
▶体験料金:1丸(12cm):1,000円 1丸半(15cm):1,500円
▶アクセス:JR高崎駅からタクシーで約20分
高崎駅周辺の観光スポット「達磨時」の詳細はこちら

高崎駅周辺の観光スポット⑤高崎白衣大観音

群馬県高崎市 日本酒 イベント 観光 高崎駅 Gメッセ群馬 第28回群馬の地酒フェスタ 高崎白衣大観音
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」と合わせておすすめの観光スポット5つ目は、高崎白衣大観音です。高崎白衣大観音は、高さ41.8m、重さ約6,000tという圧倒的な規模を誇り、高崎市の象徴となっている観光名所です。
観音像の内部には仏像などの歴史的な展示物が配置されており、最上階からは高崎市内や周囲の山々を一望することができます。観音像の周囲には四季折々の自然が楽しめる遊歩道が整備されており、春には桜、秋には紅葉が美しく、散策にも最適です。
さらに、高崎白衣大観音は心を癒すパワースポットとしても知られており、その穏やかなエネルギーを感じながらリラックスできる観光スポットです。

【高崎白衣大観音】
▶住所:群馬県高崎市石原町2710-1
▶拝観時間:(3月~10月)9:00~17:00 (11月~2月)9:00~16:30
▶拝観費用:高校生以上:300円 中学生以下:100円
▶アクセス:JR高崎駅からバスで約20分
高崎駅周辺の観光スポット「高崎白衣大観音」の詳細はこちら

列車に乗って群馬県高崎市で開催される日本酒イベントへ出かけよう!

えきねっと 出典:https://www.eki-net.com/top/jrticket/about/
群馬県高崎市で開催される日本酒イベント「第28回群馬の地酒フェスタ」の情報と、日本酒イベントと合わせておすすめの観光スポット5選はいかがだったでしょうか。

列車で行くことで、お酒を飲んでも安心して帰ることができます。遠方からJRを使っていく際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。
利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかりJRE POINTも貯まるのでとってもお得です。
えきねっとできっぷを予約する

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内 1

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼ 2

「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催! 3

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 4

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内! 5

【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内!