更新日: 2024年11月29日

JR秋田駅社員が厳選!秋田駅構内で楽しむフォトスポットをご紹介します。

秋田県内のターミナル駅である「秋田駅」。秋田新幹線、奥羽本線、羽越本線、男鹿線が乗り入れる駅のホームには、様々な車両が入線し、秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど)や西口駅前広場は秋田の文化で彩られています。
秋田駅に来たら記念に写真に収めておきたい、おすすめフォトスポットが秋田駅構内には複数あります。
こちらの記事では、JR東日本の秋田駅社員が厳選した、おすすめフォトスポットを10か所ご紹介します。

秋田駅の思い出を、一枚の写真に。

秋田県内のターミナル駅である「秋田駅」。秋田新幹線、奥羽本線、羽越本線、男鹿線が乗り入れる駅のホームには、様々な車両が入線し、秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど)や西口駅前広場は秋田の文化で彩られています。
この記事では、秋田駅を象徴し、写真映えするフォトスポットをJR東日本の秋田駅社員がご紹介します。
秋田駅構内図

秋田駅おすすめフォトスポット①「秋田新幹線こまち」が目の前に!

秋田駅おすすめフォトスポット①「秋田新幹線こまち
秋田駅おすすめフォトスポット①「秋田新幹線こまち
写真が撮れる場所:秋田駅11番線、12番線ホーム
秋田駅11・12番線ホームは秋田新幹線こまち号の発着番線になります。始発駅なので、待ち時間が長く、こまち号とゆっくりと記念写真を収める事が出来ます。

■こまち号が並ぶことがある?
時間帯によっては、こまち号が11番線と12番線ホームに同時に在線することがあります。これは、出発前のこまち号と到着後のこまち号が在線する数分間だけ起きる状態です。貴重な瞬間を収められるのも、秋田駅ならではの嬉しいポイントです。

秋田駅おすすめフォトスポット②のって楽しい列車「リゾートしらかみ号」

のって楽しい列車「リゾートしらかみ号」
のって楽しい列車「リゾートしらかみ号」
写真が撮れる場所:秋田駅2番線、6番線ホーム
「のってたのしい列車」として、日本海沿線を走るリゾートしらかみ号。
青池・くまげら・橅と3編成があり、美しいデザインの車両が秋田駅のホームに発着します。
大自然を連想させる橅(ブナ)編成はグリーンを基調とした鮮やかなデザインとなっており、秋田駅に訪れた際には収めておきたい一枚です。

【発車番線】
08:19発 快速リゾートしらかみ1号 2番線
10:50発 快速リゾートしらかみ3号 2番線
14:00発 快速リゾートしらかみ5号 2番線

【到着番線】
13:29着 快速リゾートしらかみ2号 2番線
19:01着 快速リゾートしらかみ4号 6番線
20:42着 快速リゾートしらかみ6号 6番線

■絶景の五能線の旅へ
一度は乗ってみたいローカル線として全国的に人気を集めている五能線。
海岸沿いを走る列車の車内からは、日本海に沈む夕日や、世界遺産にも登録された白神山地の美しい風景をのぞめます。
写真を収めた後は、リゾートしらかみ号で自然豊かな絶景の旅に出掛けてみてはいかがでしょうか。

※2024年ダイヤ改正の時刻です。運行日や編成は時期によって異なります。
※運行状況により発車番線が変更になる場合があります。
五能線の旅
五能線フリーパス

秋田駅おすすめフォトスポット③3色の車両が映えるE653系特急「いなほ号」

E653系特急「いなほ号」
E653系特急「いなほ号」
写真が撮れる場所:秋田駅3番線、4番線、6番線ホーム
羽越本線を走る特急いなほ号。
日本海に沈む夕日に輝く波とあかね空をイメージした基本カラーに加え、「瑠璃色」「ハマナス色」の3色の車両があり、日によって運用される車両が変わります。
お好きなカラーの車両と記念にいかがでしょうか。

【発車番線】
10:44 特急いなほ8号 6番線
16:48 特急いなほ14号 3番線

【到着番線】
11:57 特急いなほ1号 3番線
18:30 特急いなほ7号 4番線

※2024年ダイヤ改正の時刻です。
※運行状況により発車番線が変更になる場合があります。
いなほ(E653系)列車紹介

秋田駅おすすめフォトスポット④男鹿線を走る「ACCUM」

男鹿線を走る「ACCUM」
写真が撮れる場所:秋田駅1番線、2番線ホーム
「ACCUM」は、秋田駅から男鹿駅を結ぶ男鹿線(男鹿なまはげライン)を走る列車です。なまはげをイメージした赤と青の車両で編成されており、車両にはなまはげも描かれています。
EV-E801系(ACCUM)の列車紹介

秋田駅おすすめフォトスポット⑤ユネスコ無形文化遺産「男鹿のナマハゲ」

「男鹿のナマハゲ」
写真が撮れる場所:秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど)
「ナマハゲ」のお面と「こまち」の模型
写真が撮れる場所:秋田駅コンコース内
「ユネスコ無形文化遺産」「重要無形民俗文化財」に登録されている「男鹿のナマハゲ」。
秋田駅中央改札口の前には、ひときわ目を引く巨大な赤鬼と青鬼のような「ナマハゲ」の大きなモニュメントがあります。「泣く子も黙る」ナマハゲの前で記念撮影はいかがでしょうか。
コンコース内には「ナマハゲ」のお面と「こまち」の模型も展示しております。

■ナマハゲのお面が違う?
「ナマハゲ」は集落(地域)によってお面が異なり、顔の表情やテイストにも違いがあります。
「男鹿のナマハゲ」についてより深く知りたい方は、男鹿線に乗って男鹿半島への旅をお勧めします。

秋田駅おすすめフォトスポット⑥秋田犬バルーン

秋田駅秋田犬
忠犬ハチ公のエピソードで知られる秋田犬は、秋田県原産の日本犬の一種です。
愛くるしい顔の巨大秋田犬バルーンが通路に佇んでいます。

■オリジナル装飾を見られることもある?
JR東日本の秋田駅社員により、季節によって秋田犬バルーンの装飾を行っています。
夏には向日葵をイメージした「花」の装飾、冬には秋田の伝統行事である「かまくら」や「雪」の装飾を施すなど、四季折々で変化する秋田を表現したオリジナルバージョンを楽しむこともできます。
秋田犬について詳しく知りたい方はこちら

秋田駅おすすめフォトスポット⑦秋田を代表する祭り「竿燈」

秋田を代表する祭り「竿燈」
写真が撮れる場所:秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど)
国重要無形民俗文化財である「秋田竿燈まつり」。
祭りで使われる竹竿と提灯を用いて作られる「竿燈」が展示されています。
「秋田竿燈まつり」の詳細はこちら

秋田駅周辺おすすめフォトスポット⑧「AK♡TA」文字モニュメント

AKITA文字モニュメント
写真が撮れる場所:秋田駅西口駅前広場(芝生広場)
2024年2月、地域の憩いの場とし整備された芝生広場に「AK♡TA」の文字モニュメントのフォトスポットが誕生しました。
駅舎前面と芝生を背景に秋田駅を訪れた記念の一枚を収める事ができます。

秋田駅周辺おすすめフォトスポット⑨冬季限定!あきた光のファンタジーによる「光のトンネル」

光のトンネル 出典:https://media.jreast.co.jp/articles/347
写真が撮れる場所:秋田駅西口駅前広場(芝生広場)
冬季に開催される「あきた光のファンタジー」では、道路沿の歩道において、両側の樹木の幅でアーチ状にLED 電球を配置し、「あたたかな未来への希望の光」を演出します。冬季に秋田駅を訪れた際には、収めておきたい一枚です。

※開催時期については、変更になる場合がございます。
「あきた光のファンタジー2023」秋田市中心街の冬をイルミネーションが彩ります!

秋田駅周辺おすすめフォトスポット⑩夜の秋田を暖かく灯す。秋田杉を使用した「バスターミナル」

秋田駅周辺おすすめフォトスポット「バスターミナル」
写真が撮れる場所:秋田駅西口バスターミナル
2014年にグッドデザイン金賞を受賞した、木のぬくもりが感じられる「秋田杉」を使った木造のバスターミナルです。
夜の秋田駅を暖かな光が照らします。

秋田旅行におすすめの「えきねっと」

出典:https://www.eki-net.com/top/tokudane/
秋田駅の周辺には秋田ならではのフォトスポットが盛り沢山。ぜひ秋田に旅行に来た際には、JR東日本社員おすすめのスポットで思い出を作ってみてくださいね。

秋田への旅行は新幹線がおすすめ!「えきねっと」ならお得で便利です!
新幹線のチケットが割引されたり、チケットレスで新幹線に乗れたり、JRE POINTも貯まる!
ぜひご利用ください。
オトクで便利、きっぷの予約サービス「えきねっと」
▶秋田駅に関する情報をもっと見る!

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

節分2025年 恵方巻の方角は【西南西】2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド> 1

節分2025年 恵方巻の方角は【西南西】2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド>

JRE MALL Media編集部
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ! 2

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう! 3

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!

武蔵野線209系を運転しよう!武蔵野運輸区で初となる運転操縦体験を開催します 4

武蔵野線209系を運転しよう!武蔵野運輸区で初となる運転操縦体験を開催します

久留里の地酒が楽しめる‼2025年3月2日(日)運行「久留里線で行く!久留里新酒まつり 角打ち列車」 5

久留里の地酒が楽しめる‼2025年3月2日(日)運行「久留里線で行く!久留里新酒まつり 角打ち列車」