銀の鈴(ぎんのすず)は、東京駅の中でも特に有名な待ち合わせ場所のひとつです。
銀の数は東京駅の地下1階にあり、最も近い改札は「八重洲地下中央口」。
新幹線乗り換え改札へのエレベーターや、お土産が購入できる「GRANSTA TOKYO(グランスタトーキョー)」が目の前にあるため、新幹線で来た人を迎えに行く、お友達と旅行の際の目印に、非常に便利な待ち合わせ場所となっています。
また、ベンチスペースやトイレ、ロッカースペースもあります。
お荷物を預けたり、一休みしたりなど東京駅巡りをする時の拠点にもなります。
この記事では、東京駅山手線・中央線・京浜東北線・新幹線の路線別に、銀の鈴までの行き方を紹介します。
行き方はバリアフリー経路なので、車いすをご利用の方やお身体の不自由な方、大きなお荷物をお持ちの方にもおすすめです。
更新日: 2024年11月19日
もう迷わない!東京駅で電車を降りてから「銀の鈴」の行き方と場所をご案内!
東京駅の待ち合わせの代名詞「銀の鈴(ぎんのすず)」。
銀の鈴は東京駅の地下1階にあり「八重洲地下中央口」の改札が最も近いです。
東京駅で新幹線で来られた方を迎えに行く、お友達と旅行の際に目印にするなど、1968年から多くのお客さまの東京駅の待ち合わせ場所「銀の鈴広場」として利用されています。
この記事では、東京駅で山手線・中央線・京浜東北線・新幹線を降りてから銀の鈴がある「銀の鈴広場」までの行き方をご紹介いたします。
この記事で紹介している経路はバリアフリー経路です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。また、銀の鈴にちなんだお土産もございます。銀の鈴エリアでのご購入の他、JRE MALLでもお買い求めいただけますので是非ご利用ください。
東京駅の「銀の鈴」の場所はどこ?
東京駅「銀の鈴」の位置
「銀の鈴」は東京駅の八重洲地下中央口が最も近い改札です。
また、下記の路線はエレベーターを降りてすぐの場所にあります。
・3番線(京浜東北線:上野・大宮方面)
・4番線(山手線:上野・池袋方面)
・5番線(山手線:品川・渋谷方面)
・6番線(京浜東北線:蒲田・関内方面)
・7番線(常磐線、宇都宮線、高崎線、上野東京ライン)
・8番線(常磐線、宇都宮線、高崎線、上野東京ライン)
・9番線(東海道線)
・10番線(東海道線)
上図のⒸ・Ⓔ・Ⓖ・Ⓗは「東京駅 構内図」のエレベーターと同じアルファベットとなっています。
迷ったら見比べてみてください。
これからは、路線別に「銀の鈴」への行き方を解説します!
また、下記の路線はエレベーターを降りてすぐの場所にあります。
・3番線(京浜東北線:上野・大宮方面)
・4番線(山手線:上野・池袋方面)
・5番線(山手線:品川・渋谷方面)
・6番線(京浜東北線:蒲田・関内方面)
・7番線(常磐線、宇都宮線、高崎線、上野東京ライン)
・8番線(常磐線、宇都宮線、高崎線、上野東京ライン)
・9番線(東海道線)
・10番線(東海道線)
上図のⒸ・Ⓔ・Ⓖ・Ⓗは「東京駅 構内図」のエレベーターと同じアルファベットとなっています。
迷ったら見比べてみてください。
これからは、路線別に「銀の鈴」への行き方を解説します!
山手線(4・5番線)から銀の鈴までの行き方
山手線を降りたらホーム上の案内板を参考に北口方面の改札口へお進みください。
「丸ノ内北口」「八重洲北口」等と表記があります。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
■4番線の山手線の内回り(上野・池袋方面行)を降りた場合
①進行方向前寄りにあるエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒸエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
■5番線の山手線の外回り(品川・渋谷方面行)を降りた場合
①進行方向後ろ寄りにあるエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒺエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
「丸ノ内北口」「八重洲北口」等と表記があります。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
■4番線の山手線の内回り(上野・池袋方面行)を降りた場合
①進行方向前寄りにあるエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒸエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
■5番線の山手線の外回り(品川・渋谷方面行)を降りた場合
①進行方向後ろ寄りにあるエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒺエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
中央線(1・2番線)から銀の鈴までの行き方
中央線のホームからB1Fまでの直通エレベーターはありません。
①まずは、1号車付近のエレベーターに乗って1Fに降りましょう。
②上図のⒶに出るので、「丸の内中央口」改札方面へ進み、中央通路に出ます。
③中央通路を新幹線のりかえ口方面に進みインフォメーションセンター付近のⒽエレベーターに乗り、B1Fで降りてください。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
①まずは、1号車付近のエレベーターに乗って1Fに降りましょう。
②上図のⒶに出るので、「丸の内中央口」改札方面へ進み、中央通路に出ます。
③中央通路を新幹線のりかえ口方面に進みインフォメーションセンター付近のⒽエレベーターに乗り、B1Fで降りてください。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
④B1Fでエレベーターを降りると銀の鈴はすぐそこです。
Ⓗエレベーターを降りて右側に少し進むと銀の鈴が見えます。
Ⓗエレベーターを降りて右側に少し進むと銀の鈴が見えます。
京浜東北線(3・6番線)から銀の鈴までの行き方
京浜東北線を降りたらホーム上の案内板を参考に北口方面の改札口へお進みください。
「丸ノ内北口」「八重洲北口」等と表記があります。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
■3番線の京浜東北線(上野・大宮方面行)を降りた場合
①進行方向前寄りのエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒸエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
■6番線の京浜東北線(蒲田・関内方面行)を降りた場合
①進行方向後ろ寄りのエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒺエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
「丸ノ内北口」「八重洲北口」等と表記があります。
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
■3番線の京浜東北線(上野・大宮方面行)を降りた場合
①進行方向前寄りのエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒸエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
■6番線の京浜東北線(蒲田・関内方面行)を降りた場合
①進行方向後ろ寄りのエレベーターに乗りB1Fまで降りてください。
②上図のⒺエレベーターから中央地下通路を目指してください。
③「銀の鈴」もしくは「八重洲地下中央口」の案内板に従ってください。
新幹線を降りてから銀の鈴までの行き方
※上図の経路は「バリアフリー経路」です。車いすをご利用のお客さまやお身体の不自由なお客さま、大きなお荷物をお持ちのお客さまにもおすすめです。
①エレベーターに乗るためには、新幹線改札を出る必要があります。どの改札口から出るかをしっかり確認しましょう。
②「新幹線のりかえ口」を出たらecute(エキュート)やGRANSTA(グランスタ)といった商業施設寄りの階段もしくはスロープを降ります。
③ちょうど、「新幹線のりかえ口」と商業施設の間にエレベーターがあります。
目印はすぐ近くにあるインフォメーションセンターです。
④上図のⒽのエレベーターを降ります。
①エレベーターに乗るためには、新幹線改札を出る必要があります。どの改札口から出るかをしっかり確認しましょう。
②「新幹線のりかえ口」を出たらecute(エキュート)やGRANSTA(グランスタ)といった商業施設寄りの階段もしくはスロープを降ります。
③ちょうど、「新幹線のりかえ口」と商業施設の間にエレベーターがあります。
目印はすぐ近くにあるインフォメーションセンターです。
④上図のⒽのエレベーターを降ります。
Ⓗのエレベーターを降りたらすぐ近くに銀の鈴があります。
「銀の鈴」がお菓子に!「東京鈴せんべい」はお土産にもぴったり
待ち合わせ場所に便利な「銀の鈴」をモチーフにしたせんべいは、東京土産にも最適です。
新幹線で到着する方を待っている間や、これから新幹線に乗られる方はぜひお土産探しもしてみてください。
「東京駅らしい」「銀の鈴らしい」お気に入りが見つかるかもしれません。
【商品名】東京鈴せんべい14袋<富士見堂>
【金額】 1,150円(税込)
【内容量】14袋入り
新幹線で到着する方を待っている間や、これから新幹線に乗られる方はぜひお土産探しもしてみてください。
「東京駅らしい」「銀の鈴らしい」お気に入りが見つかるかもしれません。
【商品名】東京鈴せんべい14袋<富士見堂>
【金額】 1,150円(税込)
【内容量】14袋入り
とらやの羊羹「TORAYA TOKYO 小形羊羹5本入」
とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』に、東京駅丸の内駅舎がパッケージに描かれています。
5本入で小分けにされているので、配ることもできます。
【商品名】TORAYA TOKYO 小形羊羹5本入〈とらや〉
【金額】1,782円(税込)
【内容量】5本
5本入で小分けにされているので、配ることもできます。
【商品名】TORAYA TOKYO 小形羊羹5本入〈とらや〉
【金額】1,782円(税込)
【内容量】5本
東京駅の「銀の鈴」はどの路線からも行きやすい待ち合わせスポット
東京駅の「銀の鈴」は、八重洲地下中央口が最も近い改札ですが、どの路線からも行きやすく、目立つモチーフのため待ち合わせには最適です。
新幹線に乗って来る人や、これから乗る人、東京駅に繰り出す人にもおすすめの待ち合わせスポットです。
ぜひこちらの記事の「銀の鈴」までの行き方を参考にしてみてください!
新幹線に乗って来る人や、これから乗る人、東京駅に繰り出す人にもおすすめの待ち合わせスポットです。
ぜひこちらの記事の「銀の鈴」までの行き方を参考にしてみてください!
アクセスランキング
1
「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介
2
【JR錦糸町駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします!
3
大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼
4
2024年の高尾山紅葉:見頃とおすすめスポット
5