JR東日本水戸支社勝田統括センターでは、おしごと体験学習【ことむすび】「“きずな”プロジェクト・おしごと体験」を開催します。昨年8月に開催した「親子“きずな”プロジェクト乗務員体験」がパワーアップして、乗務員体験だけではなく駅業務や保線業務(鉄道設備の点検)のお仕事を学ぶことができます。
①開催日時:2025 年6月29日(日)
第1部 9:30~12:40【受付開始 9:20】
第2部 13:50~17:00【受付開始 13:40】
②開催場所:勝田駅構内
③車 両:E653系7両(K71編成)
※使用車両は変更となる場合がございます。
④募集人数:各回12組【1組につき子ども1名、保護者(18歳以上)2名まで】
※保護者の参加が必要です。未就学児の参加はできません。
⑤販売価格:20,000円(税込)/1組
更新日: 2025年06月11日
【勝田駅】“きずな”プロジェクト第2弾!おしごと体験を2025年6月29日(日)に開催します!
JR東日本水戸支社勝田統括センターでは、2025年6月29日(日)におしごと体験学習【ことむすび】「“きずな”プロジェクト・おしごと体験」を開催します。臨時列車として使用しているE653系や線路点検車両「レールスター」、起床装置やアルコール検知器等、社員が実際に使用している車両やアイテムで鉄道のお仕事を体験していただき、乗務員・駅・保線など鉄道に携わるさまざまなお仕事を楽しく学んでいただける機会となっています!この記事では、「“きずな”プロジェクト・おしごと体験」の体験学習内容の詳細とお申し込み方法についてご紹介します!
「“きずな”プロジェクト・おしごと体験」を開催します!
ワクワクがいっぱいの体験内容ご紹介!!
【おしごと体験①】乗務員体験

▲シミュレータ体験
E653系に乗車し、さまざまなミッションに挑戦しながら乗務員のお仕事を体験していただきます。また、乗務員が訓練で使用しているシミュレータを使用して、運転体験、車掌業務体験をしていただきます。
そのほか、アルコール検査などの点呼体験や乗務員貸与品紹介などを通して乗務員のお仕事を学んでいただきます。
そのほか、アルコール検査などの点呼体験や乗務員貸与品紹介などを通して乗務員のお仕事を学んでいただきます。
【おしごと体験②】駅業務体験

▲マジックハンド体験
乗務員の制服(上着・制帽)を着用し、模擬券売機にてきっぷの購入体験や、手旗による列車誘導の合図・ブレーキ試験合図の体験、起床装置体験、落とし物を拾得する際に使用するマジックハンド体験などを通して駅でのお仕事を学んでいただきます。
【おしごと体験③】保線業務体験

▲線路点検車両「レールスター」
保線点検の際に着用するヘルメット・安全チョッキを身につけ、普段乗車することができない線路点検車両「レールスター」にご乗車いただきます。「線路の安全」「点検」についてご紹介しながら、安全な列車運行を支える保線業務のお仕事を学んでいただきます。
「“きずな”プロジェクト・おしごと体験」お申込みはコチラ!
ご家族で鉄道のお仕事を学びながら、力を合わせてミッションをクリアしていくことで、お子さまとの絆(きずな)が深まる家族参加型のプロジェクトです!
なかなか知ることのできない鉄道の裏側まで、現役のJR 社員が心を込めてアテンドします。お子さまだけでなく、大人の方もきっと「へぇ〜」がいっぱいの1日になるはず!
ぜひ、この機会に特別な体験をお楽しみください。
①開催日時:2025年6月29日(日)
第1部 9:30~12:40【受付開始 9:20】
第2部 13:50~17:00【受付開始 13:40】
②開催場所:勝田駅構内(JR勝田駅西口から徒歩約5分)
③車 両:E653系7両(K71 編成)
※使用車両は変更となる場合がございます。
④募集人数:各回12組【1組につき子ども1名、保護者(18歳以上)2名まで】
※保護者の参加が必要です。未就学児の参加はできません。
⑤販売価格:20,000円(税込)/1組
⑥販売開始日:2025年5月30日(金)12:30~
⑦販売箇所:JRE MALLチケット JR東日本 水戸支社店
⑧その他
・ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。
・足元の悪い箇所の歩行や、ステップを使用して車両に乗り降りする場面がございますので、履きなれた靴でご参加いただき、スカート等の服装はお控えください。
・開催時間および内容の変更、または中止となる場合があります。
なかなか知ることのできない鉄道の裏側まで、現役のJR 社員が心を込めてアテンドします。お子さまだけでなく、大人の方もきっと「へぇ〜」がいっぱいの1日になるはず!
ぜひ、この機会に特別な体験をお楽しみください。
①開催日時:2025年6月29日(日)
第1部 9:30~12:40【受付開始 9:20】
第2部 13:50~17:00【受付開始 13:40】
②開催場所:勝田駅構内(JR勝田駅西口から徒歩約5分)
③車 両:E653系7両(K71 編成)
※使用車両は変更となる場合がございます。
④募集人数:各回12組【1組につき子ども1名、保護者(18歳以上)2名まで】
※保護者の参加が必要です。未就学児の参加はできません。
⑤販売価格:20,000円(税込)/1組
⑥販売開始日:2025年5月30日(金)12:30~
⑦販売箇所:JRE MALLチケット JR東日本 水戸支社店
⑧その他
・ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。
・足元の悪い箇所の歩行や、ステップを使用して車両に乗り降りする場面がございますので、履きなれた靴でご参加いただき、スカート等の服装はお控えください。
・開催時間および内容の変更、または中止となる場合があります。
おしごと体験学習【ことむすび】とは?

おしごと体験学習「ことむすび」は、小学校1年生から6年生を対象に、実際の仕事の現場でのリアルな体験と新学習指導要領に基づいた座学・解説を通じ、「学校の勉強が分かる!面白くなる!」という学びの体験を提供するプログラムです。
※画像はすべてイメージです。
アクセスランキング

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!

【夏の鎌倉観光】週末だけの臨時列車「常磐鎌倉号」をご紹介

【第2弾!】JRE MALLで“生活応援価格”のお米が買える!令和6年産銘柄米が今だけ30%オフ&JRE POINT12倍還元!
JRE MALLショッピング編集部