◆千葉県唯一の日本遺産
「日本遺産(Japan Heritage)」とは、文化庁により認定された、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリーです。2016年に佐倉・成田・佐原・銚子の四都市が、「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」-佐倉・成田・佐原・銚子:百万都市江戸を支えた江戸近郊の四つの代表的な町並み群-」として日本遺産に認定されました。
更新日: 2025年02月27日
【千葉】第2弾「日本遺産北総四都市江戸紀行モニターバスツアー」を開催!
東日本旅客鉄道株式会社千葉支社と株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス、日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会(佐倉市、成田市、香取市、銚子市)は、オリジナルラッピングバスを使用した現地発着型モニターバスツアーの第2弾を開催!第1弾にていただきましたお客さまの「声」にお応えし、コース内容や滞在時間等をリニューアルしました!
日本遺産北総四都市江戸紀行とは

提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会

提供:ジェイアール東日本企画
◆どんなストーリー?
江戸時代、大都市江戸に隣接していた『北総四都市』は、地域の豊かな土地と魚場から得られた資源や商品を、地域を流れる利根川の水運によって江戸に運んでいました。
「銚子」でつくられた醤油や水揚げされた海産物は江戸の食文化を支え、「佐原」はその水運により商家が発展。「佐倉」にあった佐倉城は江戸防御の要であり、この佐倉城と江戸とを結ぶ佐倉街道が整備されたことで、人々の往来が盛んになり、さらに「成田」参詣が流行したことで、佐倉城から先の成田山新勝寺まで足を運ぶ参詣客が増えました。
こういった江戸との交流の中で、江戸の影響を受けながらも、「城下町の佐倉」、「門前町の成田」、「商家町の佐原」「港町の銚子」という特色ある独自の発展を遂げ、今でも、江戸時代からの町並みと、祭礼などの伝統文化をみることができます。
江戸時代、大都市江戸に隣接していた『北総四都市』は、地域の豊かな土地と魚場から得られた資源や商品を、地域を流れる利根川の水運によって江戸に運んでいました。
「銚子」でつくられた醤油や水揚げされた海産物は江戸の食文化を支え、「佐原」はその水運により商家が発展。「佐倉」にあった佐倉城は江戸防御の要であり、この佐倉城と江戸とを結ぶ佐倉街道が整備されたことで、人々の往来が盛んになり、さらに「成田」参詣が流行したことで、佐倉城から先の成田山新勝寺まで足を運ぶ参詣客が増えました。
こういった江戸との交流の中で、江戸の影響を受けながらも、「城下町の佐倉」、「門前町の成田」、「商家町の佐原」「港町の銚子」という特色ある独自の発展を遂げ、今でも、江戸時代からの町並みと、祭礼などの伝統文化をみることができます。
北総四都市を巡るおトクなモニターバスツアーの第2弾を開催
.webp)


2024年11月から12月に実施した「城下町の佐倉」、「門前町の成田」、「商家町の佐原」、「港町の銚子」のそれぞれの魅力を体感できるオリジナルバスツアー(日帰りコース・宿泊コース)をリニューアルして実施します。
今回の宿泊コースでは、佐原の歴史的建造物に宿泊する「佐原商家町ホテルNIPPONIA」で希少で素敵な時間もお楽しみいただけます。日帰りコース・宿泊コースとも、おトクでお腹も知的好奇心も満たされる大満足のツアーをご用意しました!北総四都市ならではのグルメや体験、さらに立ち寄りスポットでの解説を聴きながら、江戸時代の歴史や文化に思いを馳せてみませんか♪
今回の宿泊コースでは、佐原の歴史的建造物に宿泊する「佐原商家町ホテルNIPPONIA」で希少で素敵な時間もお楽しみいただけます。日帰りコース・宿泊コースとも、おトクでお腹も知的好奇心も満たされる大満足のツアーをご用意しました!北総四都市ならではのグルメや体験、さらに立ち寄りスポットでの解説を聴きながら、江戸時代の歴史や文化に思いを馳せてみませんか♪

城下町佐倉:坐禅体験(イメージ)
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会

門前町成田:御護摩(イメージ)
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会

商家町佐原:発酵フレンチ(イメージ)
提供:佐原商家町ホテルNIPPONIA
提供:佐原商家町ホテルNIPPONIA

港町銚子:藍染体験(イメージ)
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会
提供:日本遺産北総四都市江戸紀行活用協議会
◆旅行企画・実施
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
◆注意事項
・中学生以下の方のご参加はできません。また、18歳未満の方が1人または親権者以外の方と同行される場合には、親権者の同意書のご提出が必要です。
・集合駅まで(解散駅から)の交通に係る費用はお客さま負担となります。
・モニターツアーのため、アンケートにご回答いただきます。なお、アンケート回収後、コース毎に異なったデザインのオリジナルタンブラーをお渡しします。
・中学生以下の方のご参加はできません。また、18歳未満の方が1人または親権者以外の方と同行される場合には、親権者の同意書のご提出が必要です。
・集合駅まで(解散駅から)の交通に係る費用はお客さま負担となります。
・モニターツアーのため、アンケートにご回答いただきます。なお、アンケート回収後、コース毎に異なったデザインのオリジナルタンブラーをお渡しします。
◆お申込みはこちらから
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」ホームページよりお申込みください。
※インターネット限定販売、お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」ホームページよりお申込みください。
※インターネット限定販売、お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
本モニターツアーの特設ページも開設!
特設ページでは、各ツアー内容や立ち寄りスポットなどをご紹介しています。ぜひご覧ください!
北総四都市へは房総特急や普通列車グリーン車で快適な旅を!
◆臨時特急「日本遺産北総四都市」が運行!
2025年4月19日(土)・20(日)に臨時特急「日本遺産北総四都市」が運行します。「商家町佐原 ~香取神宮・発酵フレンチを満喫する歴史の旅~」へのご参加の方は、ぜひご利用ください。
2025年4月19日(土)・20(日)に臨時特急「日本遺産北総四都市」が運行します。「商家町佐原 ~香取神宮・発酵フレンチを満喫する歴史の旅~」へのご参加の方は、ぜひご利用ください。
◆房総特急・N‘EXで便利におトクに
北総四都市へは房総特急(特急しおさい号)・成田エクスプレスが便利です。
房総特急・N‘EXにご乗車の際は、えきねっとで便利におトクに事前購入できる「在来線チケットレス特急券」がおすすめです。券売機で指定席特急券を受取る必要がないので、スムーズに乗車できて安心!
えきねっとのご利用でJRE POINTがおトクに貯まり、また、貯まったJRE POINTを「在来線チケットレス特急券(JRE POINT特典)」に交換することもできます!
北総四都市へは房総特急(特急しおさい号)・成田エクスプレスが便利です。
房総特急・N‘EXにご乗車の際は、えきねっとで便利におトクに事前購入できる「在来線チケットレス特急券」がおすすめです。券売機で指定席特急券を受取る必要がないので、スムーズに乗車できて安心!
えきねっとのご利用でJRE POINTがおトクに貯まり、また、貯まったJRE POINTを「在来線チケットレス特急券(JRE POINT特典)」に交換することもできます!
◆普通列車グリーン車で便利におトクに
JRE POINT WEBサイトにてSuicaを登録している会員さまは、普通列車グリーン車が便利です。
JRE POINTは普通列車グリーン車の自由席に交換できます。Suicaグリーン券に交換し、グリーン車で快適な列車旅を。
1枚あたり400ポイント~600ポイントで交換できます!
JRE POINT WEBサイトにてSuicaを登録している会員さまは、普通列車グリーン車が便利です。
JRE POINTは普通列車グリーン車の自由席に交換できます。Suicaグリーン券に交換し、グリーン車で快適な列車旅を。
1枚あたり400ポイント~600ポイントで交換できます!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選!

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介!
