開催日:2025年4月19日(土)
場所:郡山駅(福島県)
参加費:19,800円(税込)
対象:小学生(保護者同伴必須)
申込方法:JRE MALLで事前予約制(午前/午後 それぞれ限定10組)
更新日: 2025年03月24日
親子で楽しむ駅・乗務員体験in郡山駅【ふくしまプレDC特別企画】
郡山駅で鉄道のお仕事体験をしよう!鉄道が好きな子どもたち必見!憧れのJR東日本の駅員、運転士になれる体験会を2025年4月19日(土)郡山駅で開催します。鉄道ファンやお子さまにとって、駅員や乗務員の仕事を実際に体験できる機会です。現役社員がレクチャーします♪
親子で楽しむ駅・乗務員体験in郡山駅を2025年4月19日(土)に開催します!

お子さまの名前を含むオリジナルメッセージをLED発車標表示します♪

本イベントではJR東日本の郡山駅で、実際の設備を使った駅員・乗務員業務を体験できます。
限定10組(午前5組・午後5組)の貴重な機会です。
そんな貴重な機会のなかで、LED発車標にお子さまのお名前を入れてメッセージを表示させられます!
限定10組(午前5組・午後5組)の貴重な機会です。
そんな貴重な機会のなかで、LED発車標にお子さまのお名前を入れてメッセージを表示させられます!
5つの本格体験プログラムをご用意してお待ちしております!

運転士シミュレータ体験
【運転士シミュレーター体験】
実際の列車運転をリアルに再現されたシミュレータを使い、スピード調整やブレーキ操作など、現役の運転士の仕事を体験します。
【車内補充券発行機操作体験】
乗務員が使用する車内補充券発行機で、車内での切符発行を体験します。
【駅員業務体験(放送・発車標操作)】
今回の特別企画最大の目玉、郡山駅のLED発車標にお子さまのお名前を含むオリジナルメッセージを表示。
実際のホーム放送も体験します。
【郡山駅長との記念撮影】
特別な時にしか着用できない駅長の制服(子ども用)を着て駅長席に座り、記念撮影♪
さらに!在来線ホームで列車をバックに撮影するなど、親子の思い出つくりを体験頂きます。
【みどりの窓口で入場券発券体験&記念入場券作成】
実際の発券機をお客さまが操作し、発券した入場券を体験記念として持ち帰ることができます。
※当日は現金70円をご持参ください。
実際の列車運転をリアルに再現されたシミュレータを使い、スピード調整やブレーキ操作など、現役の運転士の仕事を体験します。
【車内補充券発行機操作体験】
乗務員が使用する車内補充券発行機で、車内での切符発行を体験します。
【駅員業務体験(放送・発車標操作)】
今回の特別企画最大の目玉、郡山駅のLED発車標にお子さまのお名前を含むオリジナルメッセージを表示。
実際のホーム放送も体験します。
【郡山駅長との記念撮影】
特別な時にしか着用できない駅長の制服(子ども用)を着て駅長席に座り、記念撮影♪
さらに!在来線ホームで列車をバックに撮影するなど、親子の思い出つくりを体験頂きます。
【みどりの窓口で入場券発券体験&記念入場券作成】
実際の発券機をお客さまが操作し、発券した入場券を体験記念として持ち帰ることができます。
※当日は現金70円をご持参ください。
親子で楽しむ駅・乗務員体験in郡山駅にご参加ください!
開催日:2025年4月19日(土)
場所:郡山駅(福島県)
参加費:19,800円(税込)
対象:小学生(保護者同伴必須)
申込方法:JRE MALLで事前予約制(午前/午後 限定10組)
ふくしまプレDC特別企画で実施する駅員・乗務員になれる貴重な体験イベントになります!
JRE MALLチケット東北本部店で予約受付中!定員が埋まる前にお申し込みを!
皆さまのお申込みをお待ちしております。
場所:郡山駅(福島県)
参加費:19,800円(税込)
対象:小学生(保護者同伴必須)
申込方法:JRE MALLで事前予約制(午前/午後 限定10組)
ふくしまプレDC特別企画で実施する駅員・乗務員になれる貴重な体験イベントになります!
JRE MALLチケット東北本部店で予約受付中!定員が埋まる前にお申し込みを!
皆さまのお申込みをお待ちしております。
アクセスランキング

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!
JRE MALL Media編集部

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

【JRE POINTも貯まる】ちょっとの移動にシェアサイクルアプリ「HELLO CYCLING」

2025ゴールデンウィーク(GW)に行きたい!関東で開催のイベントを一挙にご紹介!!
