電車を利用する大学生・高校生・中学生などの学生の皆さんは通学定期券が必要となりますが、初めての場合は通学定期券の買い方がわからない方も多いのではないでしょうか。
JR東日本区間を含む通学定期券は、JR東日本の駅のみどりの窓口や券売機などで購入できるほか、お手持ちのスマートフォンをSuicaとして利用できる「モバイルSuica」でも通学定期券を購入できるんです。
「モバイルSuica」なら通学定期券を買うために、駅のみどりの窓口や券売機に並ぶ必要も、立ち寄る必要もありません。自宅からでも、お手持ちのスマートフォンで通学定期券を買えるんです!
この記事では、モバイルSuicaアプリのダウンロード方法や、通学証明書の必要事項、「ワンタイムクレカ決済」等のサービスを解説したうえで、中学生、高校生、大学生の学生の皆さまがスマートフォンでの通学定期券の買う方法をわかりやすく解説します。これから通学定期券はみどりの窓口や駅の券売機に並ばずに「スマートフォンで購入したい」、「その買い方や操作方法を知りたい」という中学生、高校生、大学生の皆さまはぜひ参考にしてください。
記事の最後にはモバイルSuica通学定期券の買い方を動画でも解説していますのでぜひご覧ください。
更新日: 2025年02月07日
高校生・大学生の学生さん向け!モバイルSuica通学定期の買い方を解説
大学生、高校生、中学生の電車をご利用の皆さま、通学定期券のご利用ありがとうございます。
JR東日本区間を含む通学定期は、JR東日本の駅の券売機、みどりの窓口などでお求めいただけるほか、お手持ちのスマートフォンをSuicaとして利用できる「モバイルSuica」でも購入できます。この記事では、駅に立ち寄ることなくスマートに購入できるモバイルSuicaでの通学定期券の買い方をわかりやすく解説します。保護者のクレジットカードで決済できるワンタイムクレカ決済についてもご紹介。
通学定期はモバイルSuicaで!中学生、高校生、大学生の皆さまにモバイルSuica通学定期の買い方を解説!
![学生 通学定期利用イメージ](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/75967/retina_pixta_106809893_S.webp)
まずは「モバイルSuica」の会員登録をしよう!
![モバイルSuica 新規会員登録](https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/common/img/bnr_start_mobilesuica.png)
出典:https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/start/
初めてモバイルSuicaで通学定期券を買う中学生、高校生、大学生の皆さまは、まずアプリのダウンロードが必要となります!
iPhone・AndroidそれぞれにおけるモバイルSuicaアプリの新規会員登録のやり方、お手持ちのSuicaをモバイルSuicaに取り込むやり方は下記リンクで紹介しています。通学定期券をスマートフォンで買うために、「モバイルSuica」の会員登録をしましょう。
iPhone・AndroidそれぞれにおけるモバイルSuicaアプリの新規会員登録のやり方、お手持ちのSuicaをモバイルSuicaに取り込むやり方は下記リンクで紹介しています。通学定期券をスマートフォンで買うために、「モバイルSuica」の会員登録をしましょう。
モバイルSuicaの会員登録をしたらクレジットカードと通学証明書を用意しよう!クレジットカードは、自分のクレカがなくても大丈夫!
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/69433/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%891(2).webp)
モバイルSuicaの会員登録が終了したら、次はクレジットカードと通学証明書または通学定期券購入兼用証明書を用意しましょう!
自分名義のクレジットカードを持っていなくても安心してください!モバイルSuicaなら通学定期券は保護者等のクレジットカードで代理決済(ワンタイムクレカ決済)も可能ですので、自分のクレジットカードがなくても大丈夫です!
自分名義のクレジットカードを持っていなくても安心してください!モバイルSuicaなら通学定期券は保護者等のクレジットカードで代理決済(ワンタイムクレカ決済)も可能ですので、自分のクレジットカードがなくても大丈夫です!
保護者等のクレジットカードによる代理決済「ワンタイムクレカ決済」とは?
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/69472/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%895.webp)
「ワンタイムクレカ決済」とは、保護者等のクレジットカードによる決済が可能なサービスで、クレジットカード情報はカード名義人さまが直接入力する必要があります。
なお、入力したカード情報がアプリ内に残らないため安心してご利用いただけます!
クレジットカードをお持ちではない中学生、高校生、大学生の皆さんも「ワンタイムクレカ決済」を利用し、通学定期券をお手持ちのスマートフォンで利用しましょう!
※クレジットカードのご利用には、本人認証(3Dセキュア)が必要です。3Dセキュアについて詳しくはご利用のクレジットカード会社へお問合せください。
なお、入力したカード情報がアプリ内に残らないため安心してご利用いただけます!
クレジットカードをお持ちではない中学生、高校生、大学生の皆さんも「ワンタイムクレカ決済」を利用し、通学定期券をお手持ちのスマートフォンで利用しましょう!
※クレジットカードのご利用には、本人認証(3Dセキュア)が必要です。3Dセキュアについて詳しくはご利用のクレジットカード会社へお問合せください。
通学定期券を新規で購入する場合は、「通学証明書等」が必要です
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72264/retina_01%E9%80%9A%E5%AD%A6%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E7%AD%89%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E5%88%87%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%8D.webp)
通学定期券を新規で購入する場合は、モバイルSuicaアプリで必要事項がすべて記載された通学証明書等を撮影し、提出(アップロード)が必要です。
モバイルSuicaアプリ以外で撮影した画像をアップロードすることはできません。
通学証明書には「学校で記入してもらう欄」と、「ご自身で記入する欄」があります。必要事項がしっかり記入されているか、撮影する前にもう一度確認してくださいね!
モバイルSuicaアプリ以外で撮影した画像をアップロードすることはできません。
通学証明書には「学校で記入してもらう欄」と、「ご自身で記入する欄」があります。必要事項がしっかり記入されているか、撮影する前にもう一度確認してくださいね!
いよいよ操作方法を解説!モバイルSuica通学定期券の作り方は簡単3ステップ!
お待たせいたしました。モバイルSuicaの会員登録をし、クレジットカードや通学証明書等を用意したら準備完了です!スマートフォンでの通学定期券の買い方は簡単3ステップです!
STEP①通学定期券の予約
STEP②サポートセンターからの結果通知
STEP③お支払い
通学定期券の買い方について、操作画面や動画とともに解説しておりますのでぜひご覧ください。
STEP①通学定期券の予約
STEP②サポートセンターからの結果通知
STEP③お支払い
通学定期券の買い方について、操作画面や動画とともに解説しておりますのでぜひご覧ください。
STEP①通学定期券の予約
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/69434/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%892(2).webp)
モバイルSuicaのアプリトップ画面から【チケット購入】を選択してください。
次に【定期券】、【新規購入】、【通学定期券】の順に選択してください。その後は通学区分(大学生・高校生・中学生)・定期区間・経路・使用開始日・期間・学生情報等の入力・確認後、通学証明書等をアップロードして予約してください。
※通学定期券の初回購入にはご予約が必要です。
次に【定期券】、【新規購入】、【通学定期券】の順に選択してください。その後は通学区分(大学生・高校生・中学生)・定期区間・経路・使用開始日・期間・学生情報等の入力・確認後、通学証明書等をアップロードして予約してください。
※通学定期券の初回購入にはご予約が必要です。
(iPhoneの操作画面)STEP①通学定期券予約
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/71976/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%891__1_.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/71977/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%892__2_.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/71978/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%893__1_.webp)
【通学定期券】を選択した後は、通学区分(大学生・高校生・中学生)・定期区間・経路・使用開始日・期間・学生情報等の入力・確認後、通学証明書等をアップロードして予約してください。
記事の後半に操作方法に関する動画も掲載しておりますので合わせてご確認ください。
記事の後半に操作方法に関する動画も掲載しておりますので合わせてご確認ください。
(Androidの操作画面)STEP①通学定期券予約
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72200/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%891__5_.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72201/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%892__6_.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72202/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%893__5_.webp)
【通学定期券】を選択した後は、通学区分(大学生・高校生・中学生)・定期区間・経路・使用開始日・期間・学生情報等の入力・確認後、通学証明書等をアップロードして予約してください。記事の後半に操作方法に関する動画も掲載しておりますので合わせてご確認ください。
STEP②サポートセンターからの結果通知
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/69435/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%893.webp)
サポートセンターでの予約内容確認が行われます。
5月~3月期は午後17時までのご予約分を原則当日、それ以降のご予約分は原則翌日までに内容確認・承認結果通知が届きます。
申込内容に不備がなく、承認されるとメールとアプリのお知らせバナーで通知されます。
※2025年2月現在の情報です。
5月~3月期は午後17時までのご予約分を原則当日、それ以降のご予約分は原則翌日までに内容確認・承認結果通知が届きます。
申込内容に不備がなく、承認されるとメールとアプリのお知らせバナーで通知されます。
※2025年2月現在の情報です。
(iPhoneの操作画面)STEP②サポートセンターからの結果通知
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72135/retina_iOS_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C.webp)
承認結果通知はメールとアプリのお知らせバナーにてご案内します。
承認結果をご確認いただいた後、モバイルSuicaのアプリトップ画面から【チケット購入】を選択してください。
次に【定期券】を選択し、その後は【利用経路確認】、【使用開始日・期間選択】、【予約定期券購入内容の確認】の順にご確認等をしていただき、最後に決済方法をご選択ください。
承認結果をご確認いただいた後、モバイルSuicaのアプリトップ画面から【チケット購入】を選択してください。
次に【定期券】を選択し、その後は【利用経路確認】、【使用開始日・期間選択】、【予約定期券購入内容の確認】の順にご確認等をしていただき、最後に決済方法をご選択ください。
(Androidの操作画面)STEP②サポートセンターからの結果通知
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/72205/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8912.webp)
承認結果通知はメールとアプリのお知らせバナーにてご案内します。
承認結果をご確認いただいた後、モバイルSuicaのアプリトップ画面から【定期・グリーン・チケット購入】を選択してください。
次に【定期券】を選択し、その後は【利用経路確認】、【使用開始日・期間選択】、【予約定期券購入内容の確認】の順にご確認等をしていただき、最後に決済方法をご選択ください。
承認結果をご確認いただいた後、モバイルSuicaのアプリトップ画面から【定期・グリーン・チケット購入】を選択してください。
次に【定期券】を選択し、その後は【利用経路確認】、【使用開始日・期間選択】、【予約定期券購入内容の確認】の順にご確認等をしていただき、最後に決済方法をご選択ください。
STEP③お支払い
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/69436/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%894.webp)
モバイルSuicaアプリで支払い方法を選択し、通学定期券をご購入ください。本人名義のクレジットカードを持っていない場合、保護者等のクレジットカードでのワンタイムクレカ決済も可能です。
【モバイルSuica】通学定期券の新規購入方法(iPhone)
モバイルSuicaでの通学定期券の買い方を動画でも解説しております。iPhoneをお使いの方は上記の動画からご確認ください。
【モバイルSuica】通学定期券の新規購入方法(Android)
モバイルSuicaでの通学定期券の買い方を動画でも解説しております。Androidをお使いの方は上記の動画より通学定期券の買い方をご確認ください。
通学定期券の継続購入もアプリで簡単!
ここまで、通学定期券の新規購入方法を解説してきました。
モバイルSuicaなら、定期券の継続購入もアプリですぐに手続きできます。しかも、設定された「通学定期券継続可能期限」内なら、証明書等を再度アップロードする必要はありません!
モバイルSuicaなら、定期券の継続購入もアプリですぐに手続きできます。しかも、設定された「通学定期券継続可能期限」内なら、証明書等を再度アップロードする必要はありません!
「通学定期券継続可能期限」とは?
新規通学定期券予約時にアップロードいただいた通学証明書等に証明されている「卒業予定年月日」に基づき、モバイルSuicaサポートセンターで設定する通学証明書等の確認を省略する期限のことです。この期限内で定期券を継続購入する場合は、改めて証明書等をアップロードすることなく、すぐに継続購入の手続きが完了します。
※「卒業予定年月日」が記載されていない証明書をアップロードした場合は、一律で翌年の4月30日が設定されます。
※「卒業予定年月日」が記載されていない証明書をアップロードした場合は、一律で翌年の4月30日が設定されます。
(iPhoneの操作画面)「通学定期券継続可能期限」を確認しましょう。
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/74940/retina__%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8_iOS_%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%93%8D%E4%BD%9C_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C_1%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%891%E6%9E%9AVer_.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/74941/retina_iOS_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C__1_.webp)
(Androidの操作画面)「通学定期券継続可能期限」を確認しましょう。
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/74942/retina__%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8_Android_%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%93%8D%E4%BD%9C_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/74943/retina___%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8_Android_%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%93%8D%E4%BD%9C_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C.webp)
![通学定期券 買い方](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/74945/retina___%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8_Android_%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%93%8D%E4%BD%9C_%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%BE%8C.webp)
中学生も高校生も大学生もみどりの窓口で並ばずにモバイルSuicaで通学定期券買おう!
![モバイルSuica 通学定期券](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/98485/retina_01_2025%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB__1_.webp)
この記事ではスマートフォンでの通学定期券の買い方をわかりやすく解説しました。
スマートフォンをSuicaとして利用できる「モバイルSuica」を通学定期券として利用することによりみどりの窓口や駅の券売機に並ぶ必要が無くなります。
また、モバイルSuica会員本人がクレジットカードをお持ちでなくても、保護者等のクレジットカードによる代理決済を可能とする「ワンタイムクレカ決済」を使うことで、中学生も高校生も大学生もモバイルSuicaで通学定期券を買うことができます。
スマホがSuicaになる、モバイルSuica!ぜひモバイルSuica通学定期券としてご利用ください。
スマートフォンをSuicaとして利用できる「モバイルSuica」を通学定期券として利用することによりみどりの窓口や駅の券売機に並ぶ必要が無くなります。
また、モバイルSuica会員本人がクレジットカードをお持ちでなくても、保護者等のクレジットカードによる代理決済を可能とする「ワンタイムクレカ決済」を使うことで、中学生も高校生も大学生もモバイルSuicaで通学定期券を買うことができます。
スマホがSuicaになる、モバイルSuica!ぜひモバイルSuica通学定期券としてご利用ください。
※2025年2月現在の情報です。
※画像はイメージです。
※Suica・モバイルSuicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※小学生用および実習用、職業訓練校の通学定期券はモバイルSuicaでお取扱いいたしません。
※満13歳未満の方は、Apple PayのSuicaをご利用いただけません。
※通学定期券は、原則、通学証明書等に記載された自宅最寄駅と学校最寄駅の間を順路に従いご乗車いただく場合に発売します。
※定期券は使用開始日の14日前からお申込みいただけます。
※JR東日本区間を含まない通学定期券はご購入いただけません。
※ご希望の区間・経路がアプリに表示されない場合は、申請フォームからお申込みください。なお、一部区間・経路によってはご購入いただけない場合があります。
※画像はイメージです。
※Suica・モバイルSuicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※小学生用および実習用、職業訓練校の通学定期券はモバイルSuicaでお取扱いいたしません。
※満13歳未満の方は、Apple PayのSuicaをご利用いただけません。
※通学定期券は、原則、通学証明書等に記載された自宅最寄駅と学校最寄駅の間を順路に従いご乗車いただく場合に発売します。
※定期券は使用開始日の14日前からお申込みいただけます。
※JR東日本区間を含まない通学定期券はご購入いただけません。
※ご希望の区間・経路がアプリに表示されない場合は、申請フォームからお申込みください。なお、一部区間・経路によってはご購入いただけない場合があります。
アクセスランキング
![強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2768/retina_%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB__1_.webp)
強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント
JRE MALL Media編集部
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2842/retina_store_urawamisono_0.webp)
【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)