- 山形県
- 「山形県」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「山形県」に関する記事やご案内、便利な情報が60件掲載されています。
『グリーンバレー神室・神室スキー場』 でテントサウナイベントを実施します!
JR東日本新庄統括センターでは2025年2月9日(日)に山形県金山町の『グリーンバレー神室・神室スキー場』にてテントサウナイベントを実施します。白銀の世界で『ととのう』体験をしてみませんか?本記事ではイベントの内容についてご紹介します!
【食べ頃の美味しい桃の見分け方】形や色の特徴をご紹介!決め手は「白い斑点」と「柔らかさ」にありました!
スーパーでたくさんの桃が陳列されている棚を見た際、どれが本当に美味しい桃か、迷ったことはありませんか?美味しい桃を、外見から見極めるのはなかなか難しいですよね。 実は、美味しい桃を見分けるためのいくつかのコツがあるのです。この記事では、桃選びの決め手となる形や色の特徴を解説します。読めば、自信を持って桃を選べるようになること間違いなし!
【山形県】新庄まつりに行こう!ユネスコ無形文化遺産のお祭りの由来や見どころ、日程は?
毎年8月24~26日の3日間に山形県新庄市で開催される「新庄まつり」は、約260年間続きユネスコの無形文化遺産にも選ばれています。まつりの当日には豪華絢爛な山車や華やかな神輿渡御行列を目当てに多くの観光客が訪れます。この記事ではそんな新庄まつりについて、内容や歴史から開催場所やアクセスまで、まとめて解説します。
山形名物「オランダせんべい」とは?名前の由来や人気の味、見学可能なファクトリー情報も!
「オランダせんべい」は山形県で生まれた酒田米菓のロングセラー商品です。庄内地域産のうるち米を100%使用した元祖うす焼きせんべい「オランダせんべい」は、ソウルフードとして地元で親しまれており、山形お土産の定番でもあります。そんな「オランダせんべい」はいったいどこで買えるのでしょうか? 今回は山形名物オランダせんべいについて、名前の由来や人気の味、見学可能なファクトリーの情報とともにご紹介します。
2024年3月8日(金)、9日(土)JR池袋駅にて秋田・山形の観光PRイベントを開催!
羽越本線(新潟県新津駅~秋田県秋田駅)は、2024年7月31日に全線開通100 周年を迎えます。それを記念して今回は、2024年3/8(金)、9(土)の2日間、JR池袋駅にて秋田県・山形県の観光PRイベントを開催します! 羽越線沿線の観光パンフレットの配布や、羽越本線全線開通100周年ロゴ入りオランダせんべいのプレゼント、缶バッジ製作体験などの他、駅たびコンシェルジュ池袋では特別講座「鳥海山・飛島ジオパークの魅力を知ろう」を開催します。 こちらの記事では、池袋駅で開催される秋田・山形の観光PRイベントの魅力をお伝えします!
ゆめりあ開館・山形新幹線新庄延伸が25周年記念イベントを開催
JR東日本新庄駅では、山形新幹線の新庄延伸25周年を記念し、2024年11月30日(土)に鉄道ファンや親子向けのイベントを開催し、つばさ運転台見学や、鉄道カレンダーの販売を行います。 また、ゆめりあ開館も25周年を記念した山形新幹線つばさのクイズ大会&歴史紹介を開催したり、ゆめりあーとの点灯式を行います。
【JR東日本】エキタグスタンプラリーを開催!山形新幹線新庄延伸25周年
JR東日本では、山形新幹線新庄延伸25周年を記念し、「山形新幹線新庄延伸25周年記念エキタグスタンプラリー」を2024年12月4日(水)~2025年3月31日(月)の期間で開催します!対象のスタンプを集めて条件を達成すると、限定オリジナル缶バッジや25周年デジタル記念スタンプ(全2種)をプレゼントします。スタンプラリーに参加して、山形新幹線新庄延伸25周年をお祝いしませんか?
日本一さくらんぼの里、山形県寒河江市のふるさと納税で人気の返礼品をご紹介!!
寒河江市(さがえし)は、山形県のほぼ中央に位置する多くの自然に恵まれた実り多きまちです。 山形県寒河江市のふるさと納税は山形産米の「はえぬき」はもちろん!山形牛の生食ユッケやすき焼き用の肩ロース、また、果物大国山形を代表するラ・フランスなどもどれも人気の返礼品となっております。 この記事では寒河江市のおすすめ情報と、ふるさと納税で人気となっている返礼品についてご紹介していきます。
【鉄道の日】2024年10月13日は米沢駅へ!4つのおしごとを体験できる鉄道イベントを開催!
2024年10月13日(日)に米沢駅で鉄道の日のイベントとして、おしごと体験を実施します。当日は、電車を運行させるために必要な乗務員・駅・保線・電力の4つのおしごとを体験することができます。一度に4種類の体験ができるスペシャルなイベントです!今回の記事では、「キミが主役だ!~鉄道の日イベントin米沢~」についてご紹介します!
【当日券発売決定!】山形新幹線E8系の回送列車に乗って車両基地に行こう!つばさ乗車体験について
JR東日本山形統括センターでは、2024年10月12日(土)の鉄道まつり開催に合わせて、山形新幹線E8系つばさの乗車体験商品を販売します!ふだんは乗車することのできない回送列車に乗って山形新幹線車両センターに行ってみませんか? このページでは鉄道まつり限定のE8系乗車体験商品をご紹介します! ※掲載の内容は2024年10月1日現在の情報です。
アクセスランキング

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介!

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選!
