- 高崎駅
- 「高崎駅」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「高崎駅」に関する記事やご案内、便利な情報が18件掲載されています。
【期間限定】ぐんまちゃん駅の楽しみ方を徹底解説!※イベント終了※
2024年7月1日(月)~7月31日(水)、JR高崎駅では「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を開催中。群馬県のマスコットキャラクターであり、群馬県宣伝部長でもある「ぐんまちゃん」がt高崎駅を一色に染めます。この記事ではぐんまちゃん駅をたっぷり楽しむ列車やグルメ、お土産情報をまとめてご紹介。ぐんまちゃん駅におでかけする前に、ぜひチェックしてくださいね。※掲載内容は2024年7月22日(月)時点の情報です。
ぐんまちゃん駅高崎駅ジャック!ぐんまちゃんに会えるイベントも!※イベント終了※
今年はぐんまちゃん30周年と、高崎駅開業140周年が重なることをご存じですか?これを記念して、高崎駅がぐんまちゃん一色に染まる「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を期間限定で実施します。 高崎駅がどのように「ぐんまちゃん駅」に変わったのか、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」について早速チェックしてみました! ※掲載の内容は2024年7月12日現在の情報です ※内容が変更となる場合があります
高崎でSLイベント!親子でD51・C61、211系の車掌体験で思い出を作ろう!
高崎駅で開催される親子で楽しめる鉄道イベント「EL/SLぐんま よこかわ乗務員〜春季講習〜」を紹介します!211系やEL/SL高崎駅140年横川号(D51・C61)で、車内放送や、発車ベル押下体験など、車掌のお仕事体験が盛りだくさんです。 2024年4月27日(土)29日(月・祝)5月4日(土・祝)のゴールデンウィークはぜひ、高崎駅のイベントで親子の思い出を残しましょう!
上越新幹線の列車の種類、座席コンセント有無、駅弁情報など まとめ
出張や旅行で乗車することがある新幹線。新幹線によっては停車駅や座席へのコンセント有無が異なり、迷うことがある方もいるのではないでしょうか。この記事では、上越新幹線の停車駅や列車の種類、座席へのコンセント有無、駅弁の売店情報、ベビー休憩室の情報などをご紹介!上越新幹線に乗車する前のこの記事を読めば準備万全です!(2024年3月現在)
高崎駅で買える“群馬”のお土産7選~食べ物編~
「群馬の玄関駅」高崎駅には、駅直結の商業ビル「イーサイト高崎」や駅構内のNewDaysなどお土産を買うことのできる場所がたくさんあります。この記事では、GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ ハラダ)の「グーテ・デ・ロワ」や、福嶋屋の「ぐんまちゃん生ロールケーキ」、大和屋珈琲の「カフェチョコ」など、高崎駅で買えるおすすめの群馬県お土産を7つご紹介します。 ※掲載の内容は2024年7月1日現在の情報です ※内容が変更となる場合があります
北陸新幹線の座席コンセント有無、種類、駅弁情報など まとめ
出張や旅行で乗車することがある新幹線。新幹線によっては停車駅や座席へのコンセント有無が異なり、迷うことがある方もいるのではないでしょうか。この記事では、北陸新幹線の停車駅や列車の種類、座席へのコンセント有無、駅弁の売店情報、ベビー休憩室の情報などをご紹介!北陸新幹線に乗車する前のこの記事を読めば準備万全です!(2024年3月現在)
SLの鉄道グッズが高崎駅に新登場!旅のお土産にぜひ♪
せっかくSLを乗りに高崎駅に来たから、記念に買うお土産も欲しい!そんなお客さまの声にお応えして、「SLプレミアムシリーズ」が販売開始となりました!「サブレクッキー」「キーホルダー」「プルバックトレイン」の3種類のラインナップです。群馬限定での販売となりますので、SLに乗車した際のお土産にぜひお買い求めください。
エントリーして試飲・試食もできる「まちなか JRE MALLふるさと市 in NAKAKONYA」が高崎駅近で開催!
JR東日本が運営するふるさと納税サイト「JRE MALLふるさと納税」の魅力をリアルで体験いただける「まちなか JRE MALLふるさと市 in NAKAKONYA」が、高崎駅付近、群馬県高崎市内で初開催! 「JRE MALLふるさと納税」の返礼品を実際に「見て、触れて、味わう」などの体験をコンセプトとし、「ふるさと納税返礼品」の試飲・試食や「JRE MALL販売商品」を体験していただけます。さらに、JRE MALL商品(ふるさと納税を含む)をご購入いただいたお客さまに、高崎市内でも使える「エキトマチケット」をプレゼント!ぜひご来場をお待ちしております!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム
