- 春休み
- 「春休み」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「春休み」に関する記事やご案内、便利な情報が6件掲載されています。
【春休み】発車ベルや放送体験も!小中学生限定の駅員体験イベントを2025年3月に両国駅3番線で開催!
JR東日本千葉支社 錦糸町営業統括センターでは、2025年3月27日(木)~29日(土)に両国駅で「小中学生限定 両国駅 駅員体験イベント」を実施します。このイベントでは、JR東日本両国駅の普段入ることができない3番線ホームで、駅員が使用している実際のマジックハンド体験や、発車ベル、放送、安全にかかわる用具を体験いただけます。また、レトロなホームでの記念写真撮影もできます。春休みの思い出に駅員体験をぜひ!ご参加をお待ちしております!この記事では「小中学生限定 両国駅 駅員体験イベント」のイベント詳細についてご紹介します!
【2025年GW】ふるさと納税でお得に栃木観光《那須・日光・宇都宮》
ふるさと納税を利用して、ゴールデンウィークの観光・旅行を賢くお得に楽しもう!栃木県は那須や日光など、関東近郊から電車や新幹線で行ける週末旅でも人気の観光地です。この記事では、ふるさと納税の自己負担2,000円の解説や、栃木県の旅行で使える旅行クーポン、いちご狩り、宿泊券などのおすすめ返礼品をご紹介します。ゴールデンウィークは栃木で素敵な観光旅をお楽しみください。
【いちご狩り2024】電車で行ける東京都内のおすすめスポット5選!食べ放題のいちご狩りや、料金、いちごの種類も紹介!
いちごをおなかいっぱい食べたい!そんな願いを叶えてくれるいちご狩りは人気のお出かけスポットの1つです。1月~3月頃はいちごが一番甘くなる時期と言われています。いちごの種類もいちご狩り農園によって異なるので事前に確認していちご狩りを楽しみましょう。この記事では春休みのおでかけにもおすすめの電車で行ける東京都内の人気のいちご狩りおすすめスポット5選をご紹介します。いちご食べ放題のいちご狩りや、いちごの種類、いちご狩り予約方法、電車での行き方も併せてご確認ください。家族や友達とのお出かけやお子さんと春休みの思い出、恋人とのデートにも電車で行ける東京都内のいちご狩りはおすすめです。
春休みの旅行におすすめな岩手県盛岡市をご紹介♪三大麺に辰野金吾氏設計の岩手銀行赤レンガ館など
今回は、春休みの旅行におすすめする東日本のお出かけエリア「岩手県 盛岡市」をご紹介します。三大麺に辰野金吾氏設計の岩手銀行赤レンガ館など見どころがいっぱい。JR東日本の『列車と宿泊』または、『列車と日帰りプラン』を組み合わせて予約できる「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」を利用したおトクな旅についても紹介します。
春休みを親子で楽しむ!運転士・車掌シミュレータ体験と学びの鉄道イベントin新宿
春休みに親子でいかがですか?2024年3月28日(木)と29日(金)の2日間(各日2回)、小学校3~6年生と保護者さまを対象に、運転士・車掌のシミュレータ体験と電車の動く仕組みを楽しく学べるイベントを開催します。担当する社員は、普段、湘南新宿ラインと特急「あずさ」「かいじ」に乗務する現役の乗務員です♪ 「集え!未来の鉄道乗務員!~新宿の 乗務員お仕事体験学習2024~」をご紹介します!
【2024年夏】日帰りで行ける!鉄道の自由研究にオススメのイベント&スポット
夏休みのお出かけ先は決まっていますか? 約1か月間ある夏休みは家族で旅行に出かけたり、帰省したり、子どもの部活動があったりと何かと忙しく、子どもの夏休みの自由研究のテーマに悩ませれる方も多いのではないでしょうか。鉄道をテーマに自由研究をしてみると、地理や物理、社会など学習のテーマとの相性がピッタリだったりします。この記事では、日帰りで行くことができる夏休みの自由研究にピッタリのイベントやスポット、夏のお出かけにおトクなフリーきっぷについてもご紹介します。
アクセスランキング

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

【JRE POINTも貯まる】ちょっとの移動にシェアサイクルアプリ「HELLO CYCLING」

【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内!
