鉄道ニュース
(鉄道ニュース 33ページ) 鉄道ファン向けの最新鉄道ニュースをJR東日本の社員が発信します。親子向けイベントや鉄道撮影会、運転体験、車掌体験、駅員体験、駅長体験、ダイヤ作成講座、音鉄向け録音専用列車、鉄道部品・古物販売会などのイベント開催情報、イベント体験レポート、鉄道車両や路線・駅の情報、鉄道グッズ、おトクなきっぷの情報、キャンペーン、駅社員がおすすめする地元情報まで幅広くニュースとして発信します。最新の鉄道ニュースはこれをみればおさえられること間違いなし!

鉄道ニュースの記事一覧(397件)

電車の運転士になれる!「719系運転体験会 in東北本部 総合訓練センター」が鉄道イベントに登場!

宮城県多賀城市(最寄り駅:東北本線岩切駅)にある東北本部 総合訓練センターでは、2024年3月2日(土)...

【イベントレポート】定期運用から引退した「幕張車両センター 255系 撮影会」鉄道イベント

1993年のデビュー以来、房総エリアの特急列車を中心に活躍している255系。デビューから30年を迎えた2...

【イベントレポート】録音専用列車イベント第三弾!209系1000代を使用したイベントのこだわりに迫る!|常磐線の録音専用列車イベント

我孫子運輸区が主催し、毎回好評をいただいている鉄道イベント『常磐線の録音専用列車イベント』、第三弾は20...

【イベントレポート】「懐かしの東北本線EF81・211系・185系撮影会」が2024年3月に開催されました!

栃木県下野市にある小山車両センター(最寄り駅:宇都宮線小金井駅)では2024年3月2日(土)、3日(日)...

寝台特急カシオペアの鉄道イベント「上野駅まで乗車体験! E26系客車カシオペアに乗ろう!!」がJRE MALLに登場!

1999年から2015年まで運行されていた寝台特急「カシオペア」は、現在団体専用列車「カシオペアクルーズ...

もうすぐデビュー40周年!「操れマスコン!回せカム軸!211系&EF64操作体験会」が鉄道イベントに登場!

国鉄時代の1985年に登場した211系。最大15両編成で東海道線や宇都宮線、高崎線などで活躍していました...

【JR社員の訪問記】岩手町 道の駅「石神の丘」の美術館や絶景で心潤う1日を

岩手町の道の駅「石神の丘」は、JR・IGRいわて銀河鉄道の「いわて沼宮内駅」から徒歩10分。道の駅でもア...

【イベントレポート】青森にある青函輸送の秘密基地に潜入!「DD14 撮影会」鉄道イベントが開催!

青森駅近くの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸やねぶたの家 ワ・ラッセがありますが、実は青森駅近くには青...

マスコンで運転体験が可能!大宮駅にJR東日本トレインシミュレータが出張します

2024年2月10日(土)・11日(日)に、大宮駅 東西連絡通路で開催される「スーパートレインスタンプラ...

理科や磁力の勉強が楽しくなる! Suicaや自動改札機の仕組みを学べる体験学習in大宮

JR東日本グループの技術者がお送りする体験学習を通じて、楽しく理科や磁力を学べます! 2024年2月17...

鉄道ニュースの記事ランキング

【EF64形電気機関車&12系客車】ブルートレインをイメージした撮影会を2025年2月に開催! 1

【EF64形電気機関車&12系客車】ブルートレインをイメージした撮影会を2025年2月に開催!

【EF65-501&DD51-842】籠原駅に営業終了車両がやってくる!EL・DL見学会を実施します! 2

【EF65-501&DD51-842】籠原駅に営業終了車両がやってくる!EL・DL見学会を実施します!

【イベントレポート】「EF64」「EF81」往年の機関車勢ぞろい!秋の機関車祭りを開催しました! 3

【イベントレポート】「EF64」「EF81」往年の機関車勢ぞろい!秋の機関車祭りを開催しました!

懐かしのヘッドマークを掲出!上越のエースEF64撮影会をぐんま車両センターで開催します! 4

懐かしのヘッドマークを掲出!上越のエースEF64撮影会をぐんま車両センターで開催します!

【JR東日本×NVIDIA】お手持ちの端末でトレインシミュレータを楽しもう!無料体験版もご紹介 5

【JR東日本×NVIDIA】お手持ちの端末でトレインシミュレータを楽しもう!無料体験版もご紹介