JR東日本オリジナル返礼品
(JR東日本オリジナル返礼品 2ページ) JR東日本が運営するふるさと納税サイト『JRE MALLふるさと納税』限定でお取り扱いしているオリジナル返礼品のご紹介です。 地域の根差した鉄道事業を行うJR東日本ならではの鉄道コンテンツに関連する返礼品が盛りだくさん!

JR東日本オリジナル返礼品の記事一覧(54件)

【JR八王子駅】ふるさと納税限定!セミオーダー式鉄道体験&世界で1枚だけの記念写真撮影!八高線車両を独り占めしよう!

2025年3月7日(金)に、JR八王子駅を舞台とした「駅長制服で八高線出発式&八高・川越線の車両を独り占...

【小山車両センター】下野市ふるさと納税返礼品!車両貸し切り親子体験会!

2025年2月に車両貸し切り親子体験会が帰ってきます!! 2024年6月に初めて開催した車両貸し切り体...

盛岡旅行の魅力は?人気観光スポットや名物グルメとお得に旅行する裏技も

岩手県の盛岡市には、岩手県立美術館や盛岡城跡公園など、芸術や歴史にじっくりと向き合うことのできる場所や、...

JRE POINTを上手に交換しよう!JRE POINTのおすすめの使い方をご紹介します♪

JRE POINTは、SuicaやJRE POINTカード、ビューカードといったJR東日本のサービスを登...

211系の運転士・車掌になりきろう!連結作業や電留線への運転体験も【JR東日本 鉄道シミュレータ体験】

過去大人気だった、211系が走るJR中央本線東京~松本間の実際の走行映像を用いたシミュレータ体験が、JR...

【千葉県館山市】憧れの館山駅長に!模擬出発式やE257系回送列車の運転台からの展望も独り占め!ふるさと納税プレミアム体験

千葉県館山市では初となるJR東日本オリジナル返礼品をJRE MALLふるさと納税で受付中。小学生限定で、...

春休みの旅行におすすめな岩手県盛岡市をご紹介♪三大麺に辰野金吾氏設計の岩手銀行赤レンガ館など

今回は、春休みの旅行におすすめする東日本のお出かけエリア「岩手県 盛岡市」をご紹介します。三大麺に辰野金...

【残りわずか!】秋田新幹線「こまち」への出発合図や運転シミュレータなど!秋田市ふるさと納税で鉄道体験!

秋田県秋田市のふるさと納税返礼品として、JR東日本オリジナル鉄道体験2種類の申込を受付中です。 「秋田...

JR東日本首都圏本部おすすめの自治体限定!ポイントキャンペーン!

今年中にふるさと納税で寄付をしたいけれど、どの自治体に寄付をするか迷っている方もいらっしゃるのではないで...

【10/26(土)開催】JRE MALLふるさと納税ポイント10倍キャンペーン!ビューカードなら最大12.5%還元も!

2024年10月26日(土)はJRE MALLふるさと納税でJRE POINTが10倍還元されるおトクな...

JRE MALLふるさと納税編集部

JR東日本オリジナル返礼品の記事ランキング

新幹線E5系車両の座席シートを使用した鉄道クッションを発売! 1

新幹線E5系車両の座席シートを使用した鉄道クッションを発売!