有名な温泉地や遊園地、グルメスポットなどがある福島県郡山市は、東京から新幹線で約1時間20分で到着するアクセスしやすい観光地です。人気アーティストのライブ・コンサート・展示会や、磐梯熱海温泉での入浴・アクティビティ体験・ご当地グルメなど、魅力あふれるスポットやイベントが充実しています。
この記事では郡山駅から車やバスで巡ることのできるおすすめ観光スポット・イベント情報をご紹介します。
<ライブ・コンサート・展覧会情報>
①櫻井翔 未来への言葉展
②JUJU HALL TOUR 2025「The Water」
③川崎鷹也 Hall Tour 2025 「まだ夢の中」
④GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025 “The XY” 〜明日、今日よりも〜
<アクティビティ・体験>
①郡山カルチャーパーク
②ビッグアイ(郡山市ふれあい科学館 展望ロビー)
③リカちゃんキャッスル
④ふくしま逢瀬ワイナリー
⑤あぶくま洞
<カフェ・レストラン>
①向山製作所cafe S-PAL郡山店
②ますや本店 台新店
③食と地酒 もりっしゅ
④おうせ茶屋
⑤ガトーナカヤ
<ショッピング>
①三万石 ままどおる
②かんのや ゆべし
③柏屋 薄皮饅頭
④酪王カフェオレ
⑤地酒の森 郡山エキナカ店
<温泉>
①萩姫の湯 栄楽館
②山城屋
③湯のやど 楽山
④ホテル華の湯
⑤温泉プチホテル 湯kori
更新日: 2025年03月26日
郡山駅周辺のおすすめ観光やグルメ、ライブ・イベント情報24選【2025年最新】
福島県郡山市は、東京から新幹線で約1時間20分でアクセスできる観光地です。磐梯熱海温泉での入浴や、郡山カルチャーパーク、ビッグアイ、リカちゃんキャッスルなどのアクティビティが楽しめます。向山製作所cafeやますや本店などのカフェ・レストランも充実。三万石のままどおるや柏屋の薄皮饅頭などのショッピングも楽しめます。温泉では萩姫の湯やホテル華の湯などが人気です。人気アーティストのライブ・コンサート・展示会なども開催される魅力あふれる郡山駅周辺で、充実した観光をお楽しみください。
郡山駅からはじまる!車やバスで巡る周辺観光スポットを紹介
【福島】郡山駅周辺のおすすめイベント情報 ①櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!

出典:https://jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.fct.co.jp%2Fwordsforthefuture%2F%3Futm_source%3Dweb%26utm_medium%3Dbanner%26utm_campaign%3Djre_mall_media&data=05%7C02%7Cryousuke-sano%40jreast.co.jp%7Cc57f3da437fd441a15e508dd683239ee%7Cb230699217184f1c8d81e650c06ad00c%7C1%7C0%7C638781287125969218%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJFbXB0eU1hcGkiOnRydWUsIlYiOiIwLjAuMDAwMCIsIlAiOiJXaW4zMiIsIkFOIjoiTWFpbCIsIldUIjoyfQ%3D%3D%7C0%7C%7C%7C&sdata=joKpzXGin4pKqGz6sNTa2iFUgg137tX%2FtpK0Zt9gQ1k%3D&reserved=0
「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!」とは、嵐、歌手、作詞家、司会者、俳優、そして『news zero』のキャスターとして活躍してきた櫻井翔さんの「言葉」をテーマにした展覧会です。大阪会場、名古屋会場と巡回してきた展覧会は、ここ福島が最終会場となります。
そのフィナーレにふさわしく、福島会場だけの新オリジナルコンテンツが展示されます。
2024年12月に櫻井翔さんが福島を訪れ、福島の自然や文化を巡る写真や映像などを言葉と共に紹介します。
ユーモラスで、時にシリアスな櫻井翔さんの言葉の展示「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!」と、新規のオリジナルコンテンツにもご期待ください。
【櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!】
▶開催時期:2025年4月26日(土)~6月10日(火)
※月曜定休 5月5日は開館・5月6日休館
▶営業時間:10:00 ~18:00(入場は17:00まで)
▶会場:けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)展示室
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
▶主催:福島中央テレビ
▶共催:公益財団法人郡山市文化・学び振興公社
▶企画・制作:ブルーシープ JAMS&CO合同会社
▶チケット情報:前売券販売中
★GW期間中は一部日付指定有
一般 2,100円(税込)、大学生1,500円(税込)、高校生 800円(税込)、中学生 500円(税込)
※小学生以下無料。小学生以下のお客様は必ず保護者同伴でご入場ください。保護者1名について2名までご入場いただけます。
そのフィナーレにふさわしく、福島会場だけの新オリジナルコンテンツが展示されます。
2024年12月に櫻井翔さんが福島を訪れ、福島の自然や文化を巡る写真や映像などを言葉と共に紹介します。
ユーモラスで、時にシリアスな櫻井翔さんの言葉の展示「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!」と、新規のオリジナルコンテンツにもご期待ください。
【櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!】
▶開催時期:2025年4月26日(土)~6月10日(火)
※月曜定休 5月5日は開館・5月6日休館
▶営業時間:10:00 ~18:00(入場は17:00まで)
▶会場:けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)展示室
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
▶主催:福島中央テレビ
▶共催:公益財団法人郡山市文化・学び振興公社
▶企画・制作:ブルーシープ JAMS&CO合同会社
▶チケット情報:前売券販売中
★GW期間中は一部日付指定有
一般 2,100円(税込)、大学生1,500円(税込)、高校生 800円(税込)、中学生 500円(税込)
※小学生以下無料。小学生以下のお客様は必ず保護者同伴でご入場ください。保護者1名について2名までご入場いただけます。
【福島】郡山駅周辺のおすすめイベント情報 ②JUJU HALL TOUR 2025「The Water」

出典:https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a028/a028-00202
毎年欠かすことなく全国規模のライヴツアーを開催しているJUJU。「奇跡を望むなら...」「やさしさで溢れるように」など数多くのヒット曲をリリースし、ジャンル・洋邦・世代を超えて名曲を歌い継ぐライフワークでも注目を集めています。
8枚目のオリジナルアルバム『The Water』のリリース、そして『The Water』を携えた全国ホールツアーの開催が決定!!
歌で“物語”を伝える歌手JUJUの、2025年のライヴステージが幕を開ける。
【JUJU HALL TOUR 2025「The Water」】
▶公演日:2025年6月18日(水)
▶開場:17:30
▶開演:18:30
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
8枚目のオリジナルアルバム『The Water』のリリース、そして『The Water』を携えた全国ホールツアーの開催が決定!!
歌で“物語”を伝える歌手JUJUの、2025年のライヴステージが幕を開ける。
【JUJU HALL TOUR 2025「The Water」】
▶公演日:2025年6月18日(水)
▶開場:17:30
▶開演:18:30
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
【福島】郡山駅周辺のおすすめイベント情報 ③川崎鷹也 Hall Tour 2025 「まだ夢の中」

出典:https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a028/a028-00801
自身の30歳の誕生日である5月16日にはおよそ2年ぶりとなるオリジナルアルバム「曖昧Blue」をリリース。
全国13都市を巡る全国ツアーを開催!一度聴いたら忘れられない歌声を体感してみては。
【川崎鷹也 Hall Tour 2025 「まだ夢の中」】
▶公演日:2025年8月17日(日)
▶開場:17:00
▶開演:18:00
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
全国13都市を巡る全国ツアーを開催!一度聴いたら忘れられない歌声を体感してみては。
【川崎鷹也 Hall Tour 2025 「まだ夢の中」】
▶公演日:2025年8月17日(日)
▶開場:17:00
▶開演:18:00
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
【福島】郡山駅周辺のおすすめイベント情報 ④ GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025 “The XY” 〜明日、今日よりも〜

出典:https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a028/a028-00308
2024年3月、グループ名を改名し、その新たな活動への注目が集まるGRe4N BOYZ。今年もイマーシブライブシアターを全国で開催!遊び心あふれるエンターテイメントを会場で体感ください!
【 GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025 “The XY” 〜明日、今日よりも〜】
▶公演日:2025年10月19日(日)
▶開場:16:00
▶開演:17:00
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
【 GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025 “The XY” 〜明日、今日よりも〜】
▶公演日:2025年10月19日(日)
▶開場:16:00
▶開演:17:00
▶会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
▶住所:福島県郡山市堤下町1番2号
▶アクセス
徒歩:JR郡山駅から15分
バス:郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
<アクティビティ・体験>
郡山駅周辺には、遊園地や鍾乳洞の見学、ワイナリーの見学施設などがあります。ここでは「郡山カルチャーパーク」や「リカちゃんキャッスル」、「あぶくま洞」など、魅力的なアクティビティ・体験施設を5つをご紹介します。
【福島】郡山駅周辺のおすすめ観光スポット①郡山カルチャーパーク

郡山カルチャーパークは、広々とした中でひときわ大きくそびえる観覧車が目印となっています。園内には、観覧車のほか、ジェットコースターや豆汽車・メリーゴーランドなどがあり、家族連れに人気の郡山駅周辺のおすすめ観光スポットです。
【郡山カルチャーパーク】
▶住所:福島県郡山市安積町成田字東丸山61番地
▶電話番号:024-947-1600
▶開館時間:9:30〜16:30 ※時期により時間が異なる
※12月2日~翌年3月14日までの土日祝日は10:30~15:30
▶休園日:毎週月曜日、年末年始
※月曜日が祝日または振替休日の場合は翌日以降の平日を休園
※12月2日~翌年3月14日までの平日を休園。公式ホームページをご確認下さい。
▶料金:入園料と駐車料金はかかりません。
ジェットコースター・ゴーカート大人 300円、子ども 200円など
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス約40分「ドリームランド」下車 ※土日祝のみ運行
車:東北自動車道「郡山南IC」より約5分
【郡山カルチャーパーク】
▶住所:福島県郡山市安積町成田字東丸山61番地
▶電話番号:024-947-1600
▶開館時間:9:30〜16:30 ※時期により時間が異なる
※12月2日~翌年3月14日までの土日祝日は10:30~15:30
▶休園日:毎週月曜日、年末年始
※月曜日が祝日または振替休日の場合は翌日以降の平日を休園
※12月2日~翌年3月14日までの平日を休園。公式ホームページをご確認下さい。
▶料金:入園料と駐車料金はかかりません。
ジェットコースター・ゴーカート大人 300円、子ども 200円など
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス約40分「ドリームランド」下車 ※土日祝のみ運行
車:東北自動車道「郡山南IC」より約5分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ観光スポット②ビッグアイ(郡山市ふれあい科学館 展望ロビー)

ビッグアイは、郡山駅西口にそびえる地上24階、地下1階建てで高さが約133m、福島県内では最も高いビルです。22階の郡山市ふれあい科学館 展望ロビーからは眼下に広がる郡山市内の街並みを眺めることができます。
【ビッグアイ(郡山市ふれあい科学館 展望ロビー)】
▶住所:福島県郡山市駅前2-11-1
▶電話番号:024-936-0201
▶営業時間:10:00~20:00(入館は19:30まで)
▶休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※機器の点検などにより、臨時休館になる場合があります。
▶料金:展望ロビーは無料
※「展示ゾーン」と「宇宙劇場」の観覧券が購入できます。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山IC」より約20分
【ビッグアイ(郡山市ふれあい科学館 展望ロビー)】
▶住所:福島県郡山市駅前2-11-1
▶電話番号:024-936-0201
▶営業時間:10:00~20:00(入館は19:30まで)
▶休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※機器の点検などにより、臨時休館になる場合があります。
▶料金:展望ロビーは無料
※「展示ゾーン」と「宇宙劇場」の観覧券が購入できます。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山IC」より約20分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ観光スポット③リカちゃんキャッスル

出典:https://liccacastle.co.jp/castle?id=asobu
リカちゃんキャッスルは、福島県小野新町にある日本唯一のリカちゃん人形一貫生産オープンファクトリーです。無料のなりきりドレスがレンタルすることができ、お子様はもちろん親子や大人同士でも「リカちゃん気分」でフォトスポットにて記念撮影を楽しむことができます。「リカちゃん」にまつわる展示やオリジナルドールの販売も行っています。
【リカちゃんキャッスル】
▶住所:福島県田村郡小野町小野新町中通51-3
▶電話番号:0247-72-6364
▶営業時間:10:00~16:00(入館は15:30まで)
▶定休日:月曜日休館(祝日・春休み・GW・夏休み期間、年末年始を除く)
▶料金:大人(高校生以上) 1,000円、2歳~中学生 800円
▶アクセス:
電車:JR小野新町駅より徒歩約10分
車:磐越自動車道「小野IC」より約20分
【リカちゃんキャッスル】
▶住所:福島県田村郡小野町小野新町中通51-3
▶電話番号:0247-72-6364
▶営業時間:10:00~16:00(入館は15:30まで)
▶定休日:月曜日休館(祝日・春休み・GW・夏休み期間、年末年始を除く)
▶料金:大人(高校生以上) 1,000円、2歳~中学生 800円
▶アクセス:
電車:JR小野新町駅より徒歩約10分
車:磐越自動車道「小野IC」より約20分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ観光スポット④ふくしま逢瀬ワイナリー

出典:https://ousewinery.jp/lineup/
ふくしま逢瀬ワイナリーは、果樹農業の6次産業化に向けて2015年10月に誕生したワイナリーです。ワイナリー内では、窓越しに醸造タンク室・樽貯蔵室・蒸留器などを自由に無料で見学ができるほか、ワイナリースタッフによるツアーを開催しています(有料・事前予約制)。
ワインに使用されるぶどうは、郡山地域のぶどう農家から仕入れ、ワインの名前には、自分の家を意味する方言「おらげ」にちなみ『Vin de Ollage(ヴァン デ オラージュ/おらげのワイン)』と名付けられました。ワインの他にも、福島県内の果物を原材料に製造されたシードルやフルーツリキュール、ジュースなどもおすすめです。
【ふくしま逢瀬ワイナリー】
▶住所:福島県郡山市逢瀬町多田野郷士郷士2番地
▶電話番号:0120-320307(10時~17時)
▶営業時間:土日祝10:00~16:00、火曜~金曜11:00~16:00
▶定休日:月曜(祝日除く)
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より車約30分
車:東北自動車道「郡山南IC」より約20分
ワインに使用されるぶどうは、郡山地域のぶどう農家から仕入れ、ワインの名前には、自分の家を意味する方言「おらげ」にちなみ『Vin de Ollage(ヴァン デ オラージュ/おらげのワイン)』と名付けられました。ワインの他にも、福島県内の果物を原材料に製造されたシードルやフルーツリキュール、ジュースなどもおすすめです。
【ふくしま逢瀬ワイナリー】
▶住所:福島県郡山市逢瀬町多田野郷士郷士2番地
▶電話番号:0120-320307(10時~17時)
▶営業時間:土日祝10:00~16:00、火曜~金曜11:00~16:00
▶定休日:月曜(祝日除く)
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より車約30分
車:東北自動車道「郡山南IC」より約20分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ観光スポット⑤あぶくま洞

あぶくま洞は、悠久の時をかけて創られた大自然の造形美が壮観で、全長約600mの長さを誇る洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍など千変万化の神秘の世界が続いています。
【あぶくま洞】
▶住所:福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地
▶電話番号:0247-78-2125
▶営業時間:8:30~17:30 ※夏季
※季節により営業時間が異なります。
※探検コースは営業終了1時間30分前までの受付となります。
▶定休日:年中無休
▶料金:大人(高校生以上) 1,200円、中人(中学生) 800円、小人(小学生) 600円
※探検コースは、上記料金に300円が追加でかかります。
▶アクセス:
電車:JR神俣駅より車約10分 (郡山駅から神俣駅までは45分)
車:磐越自動車道「小野IC」より約20分
【あぶくま洞】
▶住所:福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地
▶電話番号:0247-78-2125
▶営業時間:8:30~17:30 ※夏季
※季節により営業時間が異なります。
※探検コースは営業終了1時間30分前までの受付となります。
▶定休日:年中無休
▶料金:大人(高校生以上) 1,200円、中人(中学生) 800円、小人(小学生) 600円
※探検コースは、上記料金に300円が追加でかかります。
▶アクセス:
電車:JR神俣駅より車約10分 (郡山駅から神俣駅までは45分)
車:磐越自動車道「小野IC」より約20分
<カフェ・レストラン>
郡山駅周辺には、福島の食材を使用したカフェ・レストランやご当地グルメなどの食事ができるスポットが豊富にあります。ここでは魅力的なレストラン・グルメスポットを5つ紹介します。
【福島】郡山駅周辺のおすすめグルメスポット①向山製作所cafe S-PAL郡山店

向山製作所cafe S-PAL郡山店は、フランスパリ「サロンデュショコラ」に4年連続で出店のほか国際線ファーストクラスでも採用された生キャラメルで知られる向山製作所の直営カフェです。カフェではバリスタの入れる本格的なドリンクメニューやキャラメルを活かしたフードメニューも充実しており、人気のオリジナルメニューキャラメルソースパンケーキなど女性に人気です。
【向山製作所cafe S-PAL郡山店】
▶住所:福島県郡山市燧田195
▶電話番号:024-973-6888
▶営業時間:
菓子販売 /9:00~20:00
Café / 10:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
▶定休日:臨時休業を行う場合があります。施設に準ずる。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約25分
【向山製作所cafe S-PAL郡山店】
▶住所:福島県郡山市燧田195
▶電話番号:024-973-6888
▶営業時間:
菓子販売 /9:00~20:00
Café / 10:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
▶定休日:臨時休業を行う場合があります。施設に準ずる。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約25分
【福島】郡山駅周辺のおすすめグルメスポット②ますや本店 台新店

ますや本店 台新店は、郡山のご当地ラーメン郡山ブラックを食べることができるラーメン店です。濃厚な醤油を使った黒いスープが特徴のご当地ラーメン「郡山ブラック」は、飲んだ後でもあっさり味わえるラーメンです。
【ますや本店 台新店】
▶住所:福島県郡山市台新1-4-13
▶営業時間:11:30~スープ終了まで
▶定休日:月曜日
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス約15分「安積高校バス停」下車、徒歩2分
車:東北自動車道「郡山南IC」より約15分
【ますや本店 台新店】
▶住所:福島県郡山市台新1-4-13
▶営業時間:11:30~スープ終了まで
▶定休日:月曜日
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス約15分「安積高校バス停」下車、徒歩2分
車:東北自動車道「郡山南IC」より約15分
【福島】郡山駅周辺のおすすめグルメスポット③食と地酒 もりっしゅ

食と地酒 もりっしゅは、「まるっとふくしま」がコンセプトの地酒バーで、郡山の郷土の味「鯉料理」も食べることができます。普段食べる機会が少ない鯉のカルパッチョや甘露煮を福島の地酒とともにいかがでしょうか。
【食と地酒 もりっしゅ】
▶住所:郡山市燧田195 JR郡山エキナカ2F
▶電話番号:024-933-5105
▶営業時間:11:00~20:30
▶定休日:無休 ※エスパルHPにてご確認ください
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約25分
【食と地酒 もりっしゅ】
▶住所:郡山市燧田195 JR郡山エキナカ2F
▶電話番号:024-933-5105
▶営業時間:11:00~20:30
▶定休日:無休 ※エスパルHPにてご確認ください
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約25分
【福島】郡山駅周辺のおすすめグルメスポット④おうせ茶屋

おうせ茶屋は、逢瀬公園・緑化センター内にある茶屋で4月上旬から11月下旬の期間限定で営業しています。おうせ茶屋では、郡山のご当地グルメ「キャベツ餅」を食べることができます。
キャベツ餅とは、郡山市逢瀬町とその周辺で食べられてきたお餅を使った家庭料理です。あんこ餅、くるみ餅と同じくらい人気があり、季節を問わず食べられています。
【おうせ茶屋】
▶住所:福島県郡山市逢瀬町河内字東長倉1-3 県営県営逢瀬公園内
▶電話番号:080-8219-4818
▶営業期間:4月上旬から11月下旬
▶営業時間:10:00~15:30
▶定休日:水曜日
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より車約30分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約10分
キャベツ餅とは、郡山市逢瀬町とその周辺で食べられてきたお餅を使った家庭料理です。あんこ餅、くるみ餅と同じくらい人気があり、季節を問わず食べられています。
【おうせ茶屋】
▶住所:福島県郡山市逢瀬町河内字東長倉1-3 県営県営逢瀬公園内
▶電話番号:080-8219-4818
▶営業期間:4月上旬から11月下旬
▶営業時間:10:00~15:30
▶定休日:水曜日
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より車約30分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約10分
【福島】郡山駅周辺のおすすめグルメスポット⑤ガトーナカヤ

ガトーナカヤは、60年以上も営む老舗のパン屋で、郡山のご当地グルメでもあるクリームボックスが人気です。クリームボックスは、パンの上にこぼれ落ちそうなほどこんもりと盛られた真っ白なミルククリームが特徴で、さっぱりとクリーミーな甘さとふわふわ食パンが絶妙です。
【ガトーナカヤ】
▶住所:福島県郡山市開成3-12-12
▶電話番号:024-932-2133
▶営業時間:6:00~19:00
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス15分「安積高校バス停」下車後、徒歩1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約15分
【ガトーナカヤ】
▶住所:福島県郡山市開成3-12-12
▶電話番号:024-932-2133
▶営業時間:6:00~19:00
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より路線バス15分「安積高校バス停」下車後、徒歩1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より約15分
<ショッピング>
郡山駅周辺には、ご当地グルメや地酒を取り扱うショップなどが豊富にあります。ここでは「三万石 ままどおる」や「柏屋 薄皮饅頭」、「酪王カフェオレ」など、魅力的なおみやげを購入できるショッピングショップを3つをご紹介します。
【福島】郡山駅周辺のおすすめお土産情報①三万石 ままどおる

出典:https://www.sanmangoku.co.jp/products/mamadoru/
三万石のままどおるは、バターを使った生地で、ミルク味のあんを包み込んだ焼き菓子で、ずっと変わらないやさしい味わいのままどおるとして人気です。ままどおるは、スペイン語で「お乳を飲む子」というイメージで付けられています。
【三万石 ままどおる(三万石 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-923-1267
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
【三万石 ままどおる(三万石 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-923-1267
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
【福島】郡山駅周辺のおすすめお土産情報②かんのや ゆべし

出典:https://www.yubeshi.co.jp/c/list/yubeshi_kaden/kadenyubeshi8
かんのやの「家伝ゆべし」は、薄く伸ばしたゆべし生地の中央にあんを置き、三方をつまんで包み込み、蒸しあげたお菓子です。
ゆべしの生地は、ほのかな醤油の香りが特徴で、あんは、滑らかで、引き際の上品な甘みを楽しめます。けしの実の食感が、香ばしい余韻を残すかんのや伝統のゆべしです。
【かんのや ゆべし(かんのや 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-934-2316
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
ゆべしの生地は、ほのかな醤油の香りが特徴で、あんは、滑らかで、引き際の上品な甘みを楽しめます。けしの実の食感が、香ばしい余韻を残すかんのや伝統のゆべしです。
【かんのや ゆべし(かんのや 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-934-2316
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
【福島】郡山駅周辺のおすすめお土産情報③柏屋 薄皮饅頭

出典:https://www.usukawa.co.jp/usukawa/koshi_tsubu/
柏屋の薄皮饅頭は、福島土産の定番商品です。薄皮饅頭で人気の「こしあん」は、上品でなめらか、口どけのよさとさらっとした甘味が絶品です。「つぶあん」は、甘さひかえめで小豆本来の素朴な風味と、ふっくらとしたつぶの食感が楽しめます。
開成柏屋では、薄皮饅頭の手づくり体験を行うことができます。
※申し込みは、開成柏屋へご来店またはお電話でのご予約をおすすめします。
【柏屋 薄皮饅頭(柏屋 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市ひうち田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-991-7660
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
開成柏屋では、薄皮饅頭の手づくり体験を行うことができます。
※申し込みは、開成柏屋へご来店またはお電話でのご予約をおすすめします。
【柏屋 薄皮饅頭(柏屋 郡山駅おみやげ館)】
▶住所:福島県郡山市ひうち田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-991-7660
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
【福島】郡山駅周辺のおすすめお土産情報④酪王カフェオレ

出典:https://rakuou-kyodo.co.jp/products/milkbase/
酪王カフェオレは、酪王協同乳業株式会社が製造する乳飲料で、生乳と香り高いコーヒーの絶妙なバランスでが美味しさの秘訣となっており、1976年の発売以来、変わらぬおいしさで地元の方や、福島を訪れる旅行者に人気の飲料です。地元のスーパーやコンビニ等で購入することができます。
【酪王カフェオレ】
※福島県内のスーパーやコンビニ等で購入することができます。
※一部取り扱いのない店舗がある場合があります。
【酪王カフェオレ】
※福島県内のスーパーやコンビニ等で購入することができます。
※一部取り扱いのない店舗がある場合があります。
【福島】郡山駅周辺のおすすめお土産情報⑤地酒の森 郡山エキナカ店

出典:https://rakuou-kyodo.co.jp/products/milkbase/
地酒の森 郡山エキナカ店は、地酒のほか食品・漆器・陶器と、福島の特産品がバラエティー豊かに揃ったリカーショップで、福島のお土産を購入することができます。
【地酒の森 郡山エキナカ店】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-925-6500
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
【地酒の森 郡山エキナカ店】
▶住所:福島県郡山市燧田195 郡山駅エキナカ1F
▶電話番号:024-925-6500
▶営業時間:9:00~20:00
※営業時間の変更及び臨時休業を行う場合があります。
▶アクセス:
電車:JR郡山駅より徒歩約1分
車:東北自動車道「郡山中央スマートIC」より25分
<温泉>
郡山駅周辺には、磐梯熱海温泉があり、宿泊のほか日帰り入浴ができるスポットが豊富にあります。ここでは「萩姫の湯 栄楽館」、「湯のやど 楽山」、「温泉プチホテル 湯kori」など、魅力的な日帰り入浴ができる温泉施設を5つご紹介します。
【福島】郡山駅周辺のおすすめ温泉情報①萩姫の湯 栄楽館

栄楽館の温泉は、敷地庭園地下400mから毎分250リットルの湯量で湧出している「栄楽泉」と「市営泉」をブレンドした天然温泉です。
【萩姫の湯 栄楽館】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海4-47
▶電話番号:024-984-2135
▶営業時間:10:00〜18:00(受付17時まで)
※12時〜13時メンテナンスのため休止
※機器の点検などにより、臨時休館になる場合があります。
▶料金:大人 1,200円、子供 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約3分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約5分
【萩姫の湯 栄楽館】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海4-47
▶電話番号:024-984-2135
▶営業時間:10:00〜18:00(受付17時まで)
※12時〜13時メンテナンスのため休止
※機器の点検などにより、臨時休館になる場合があります。
▶料金:大人 1,200円、子供 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約3分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約5分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ温泉情報②山城屋

出典:https://www.yamashiroya-atami.com/hot-spring/
山城屋では「美人の湯」を源泉・かけ流しで提供されており、無色透明で臭いもほとんどないため、お子様からお年寄りまで安心して入浴することができます。
【山城屋】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-145
▶電話番号:024-984-2216
▶営業時間:11:00〜20:00 ※要問合せ
▶料金:1回入浴 1時間 1,000円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約18分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【山城屋】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-145
▶電話番号:024-984-2216
▶営業時間:11:00〜20:00 ※要問合せ
▶料金:1回入浴 1時間 1,000円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約18分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ温泉情報③湯のやど 楽山

湯のやど 楽山の目玉は、かくれんぼが出来る程の大きな岩を配した、「大岩 かくれんぼの湯」と名付けた露天風呂です。湯情あふれる露天風呂でぜひゆっくりお楽しみください。
【湯のやど 楽山】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-39
▶電話番号:024-984-2325
▶営業時間:10:00〜19:00
▶料金:大人 1,000円、子供(2歳以上) 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅よりタクシー約5分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【湯のやど 楽山】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-39
▶電話番号:024-984-2325
▶営業時間:10:00〜19:00
▶料金:大人 1,000円、子供(2歳以上) 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅よりタクシー約5分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ温泉情報④ホテル華の湯

出典:https://www.hotelhananoyu.jp/daytrip.html
ホテル花の湯のお湯は、湯質がとろとろで保湿効果の高い泉質により、入浴したお客さまから化粧水いらないといわれるほどです。まるで水族館にいるような「展望アクアリウムの湯」や13種類の露天風呂、6種類の内風呂のある「庭園露天風呂」など様々な種類のお風呂を楽しむことができます。
【ホテル華の湯】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-8-60
▶電話番号:024-984-2222
▶営業時間:10:00〜18:00(受付17:00まで)
※12:30〜13:00メンテナンスのため休止
▶料金:大人 1,500円、子供 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅よりタクシー約8分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【ホテル華の湯】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海5-8-60
▶電話番号:024-984-2222
▶営業時間:10:00〜18:00(受付17:00まで)
※12:30〜13:00メンテナンスのため休止
▶料金:大人 1,500円、子供 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅よりタクシー約8分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約8分
【福島】郡山駅周辺のおすすめ温泉情報⑤温泉ゲストハウス 湯kori

温泉プチホテル 湯koriの温泉は、美肌を作る磐梯熱海温泉100%源泉掛け流しの温泉でゆったりと過ごすことができます。大浴場のタイル壁は創業昭和37年当時からそのままに残しされており、レトロな雰囲気を味わうことができます。
【温泉ゲストハウス 湯kori】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海1-109
▶電話番号:024-984-3811
▶営業時間:11:00〜21:00(受付20:00まで)
※火曜日定休日 要問合せ
▶料金:1名 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約1分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約5分
【温泉ゲストハウス 湯kori】
▶住所:福島県郡山市熱海町熱海1-109
▶電話番号:024-984-3811
▶営業時間:11:00〜21:00(受付20:00まで)
※火曜日定休日 要問合せ
▶料金:1名 700円
▶アクセス:
電車:JR磐梯熱海駅より徒歩約1分
車:磐越自動車道「磐梯熱海IC」より約5分
郡山駅周辺のおすすめ観光スポットへ出かけよう!

出典:https://www.eki-net.com/top/jrticket/about/
郡山駅周辺の観光スポット20選はいかがでしたか?
有名な温泉地や遊園地、グルメスポットなどがある福島県郡山市は、東京から新幹線で約1時間20分で到着する、アクセスしやすい観光地です。磐梯熱海温泉での入浴やアクティビティ体験・ご当地グルメなど、魅力あふれるスポットが充実しています。
遠方からJRを利用する際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかり、JRE POINTも貯まるのでとてもお得です。
有名な温泉地や遊園地、グルメスポットなどがある福島県郡山市は、東京から新幹線で約1時間20分で到着する、アクセスしやすい観光地です。磐梯熱海温泉での入浴やアクティビティ体験・ご当地グルメなど、魅力あふれるスポットが充実しています。
遠方からJRを利用する際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかり、JRE POINTも貯まるのでとてもお得です。
あわせて読みたい福島県の観光記事はこちら
福島県のおすすめ観光スポット・おでかけ記事をご紹介します。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内
JRE MALL Media編集部

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説!
JRE MALL Media編集部

【秋田駅イベント】4月さんど市「まるっとのしろフェア」を開催!
