川崎市が市制100周年を迎えたことを記念し、JR東日本横浜支社では、クイズ&スタンプラリー「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~」を2025年2月14日(金)から3月30日(日)まで開催します。
クイズ&スタンプラリー「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見♡~」は、川崎市内にある南武線6駅の駅スタンプを集めるほか、川崎市内にある施設4か所で出題するクイズからキーワードを導きだし、うち2か所の施設に設置されたスタンプを押印いただくと、川崎市内を走る車両をデザインしたオリジナルグッズを獲得できるイベントです。
「ファミリーで楽しめるイベントを探している」
「川崎市の魅力を再発見したい!」
「鉄道が好き!南武線が好き!」
そんな皆さんにピッタリの体験型イベントとなっております。
更新日: 2025年02月12日
川崎市市制100周年記念 クイズ&スタンプラリーを開催!2025年2月14日スタート
神奈川県川崎市は2024年7月1日に市制100周年を迎えました。
JR東日本横浜支社では、地域の皆さまをはじめ、より多くのお客さまに、市制100周年を迎えた川崎市の魅力を再発見してもらうため、川崎市内にある南武線の駅や、地域の歴史を学ぶことができる川崎市内の施設を巡る、クイズ&スタンプラリー「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~」を2025年2月14日(金)から3月30日(日)まで開催します。
【川崎市市制100周年】スタンプ&クイズラリー「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~」

イベントポスター
スタンプ&クイズラリー「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~」の参加方法やクイズ&スタンプ設置箇所

イベント案内MAP
1.開催期間
2025年2月14日(金)~3月30(日)
※オリジナルグッズの引き換えは3月31日(月)まで
2.参加方法について
①南武線の主な駅や周辺エリアの駅のパンフレットラックから専用パンフレットを入手します。
②駅スタンプ対象駅の6駅で駅スタンプを獲得します。
③川崎市内にあるクイズ出題施設の4か所でクイズの回答と回答から導き出したキーワードを記入し、そのうち2か所では施設設置のスタンプを獲得します。
④上記、②③全てを集めた専用パンフレットを「駅たびコンシェルジュ川崎」で提示すると、川崎市内にゆかりのあるJR車両のデザインを施したオリジナルグッズを差し上げます。
3.駅スタンプ設置駅、スタンプ設置施設、クイズ出題施設のご案内
⑴駅スタンプ設置駅と押印可能時間
川崎駅・武蔵溝ノ口駅・久地駅・登戸駅・稲田堤駅:始発~終電
武蔵小杉駅:始発~0:00
⑵スタンプ設置施設
①東海道かわさき宿交流館
②川崎市緑化センター
※各施設の開館(園)日、営業時間を確認のうえ、ご参加ください。
⑶クイズ出題施設
①東海道かわさき宿交流館(川崎駅 徒歩約10分)
川崎宿の歴史・文化を楽しく学べる施設です。
②川崎市平和館(武蔵小杉駅 徒歩約10分)
館内には平和と戦争に関する資料、防空壕体験コーナーなどがあります。
③川崎市大山街道ふるさと館(武蔵溝ノ口駅 徒歩約7分)
大山街道や高津地域の歴史、文化に関する企画展又は常設展を開催しています。
④川崎市緑化センター(宿河原駅 徒歩約7分、または久地駅 徒歩約9分)
草木に触れ、親しみ、知識を深めることができる都市緑化植物園です。
※各施設の開館(園)日、営業時間を確認のうえ、ご参加ください。
2025年2月14日(金)~3月30(日)
※オリジナルグッズの引き換えは3月31日(月)まで
2.参加方法について
①南武線の主な駅や周辺エリアの駅のパンフレットラックから専用パンフレットを入手します。
②駅スタンプ対象駅の6駅で駅スタンプを獲得します。
③川崎市内にあるクイズ出題施設の4か所でクイズの回答と回答から導き出したキーワードを記入し、そのうち2か所では施設設置のスタンプを獲得します。
④上記、②③全てを集めた専用パンフレットを「駅たびコンシェルジュ川崎」で提示すると、川崎市内にゆかりのあるJR車両のデザインを施したオリジナルグッズを差し上げます。
3.駅スタンプ設置駅、スタンプ設置施設、クイズ出題施設のご案内
⑴駅スタンプ設置駅と押印可能時間
川崎駅・武蔵溝ノ口駅・久地駅・登戸駅・稲田堤駅:始発~終電
武蔵小杉駅:始発~0:00
⑵スタンプ設置施設
①東海道かわさき宿交流館
②川崎市緑化センター
※各施設の開館(園)日、営業時間を確認のうえ、ご参加ください。
⑶クイズ出題施設
①東海道かわさき宿交流館(川崎駅 徒歩約10分)
川崎宿の歴史・文化を楽しく学べる施設です。
②川崎市平和館(武蔵小杉駅 徒歩約10分)
館内には平和と戦争に関する資料、防空壕体験コーナーなどがあります。
③川崎市大山街道ふるさと館(武蔵溝ノ口駅 徒歩約7分)
大山街道や高津地域の歴史、文化に関する企画展又は常設展を開催しています。
④川崎市緑化センター(宿河原駅 徒歩約7分、または久地駅 徒歩約9分)
草木に触れ、親しみ、知識を深めることができる都市緑化植物園です。
※各施設の開館(園)日、営業時間を確認のうえ、ご参加ください。
スタンプを集めて、クイズに答えて、オリジナルグッズをゲット!

3種類のオリジナルグッズ
駅と施設のスタンプを集め、クイズの回答を回答するとオリジナルグッズをプレゼントします。オリジナルグッズは3種類あり、抽選でどれか1つをプレゼントします。
また、専用パンフレットの一部は、オリジナル消しゴムとオリジナルアクリルスタンドを飾ることができる、ニケ領用水(宿河原線)の桜をデザインした台紙となっています。
■引き換え場所
期間:2025年2月14日(金)~3月31日(月) 10:00~17:00
場所:JR川崎駅 駅たびコンシェルジュ川崎
また、専用パンフレットの一部は、オリジナル消しゴムとオリジナルアクリルスタンドを飾ることができる、ニケ領用水(宿河原線)の桜をデザインした台紙となっています。
■引き換え場所
期間:2025年2月14日(金)~3月31日(月) 10:00~17:00
場所:JR川崎駅 駅たびコンシェルジュ川崎
川崎市の魅力を再発見しませんか?
市制100周年という節目に川崎市の魅力を地域の皆様だけでなくより多くのお客さまに再発見してもらうため、川崎市内の地域の歴史を学ぶことができる施設を巡るクイズ&スタンプラリー、それが「I ♡ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~」です!
ファミリーでもお楽しみいただけるイベントとなっておりますので、川崎市市制100周年のこの節目に、ぜひJR南武線を利用して新たな川崎市の魅力を見つけに出掛けてみてはいかがですか?ぜひご参加お待ちしております!
ファミリーでもお楽しみいただけるイベントとなっておりますので、川崎市市制100周年のこの節目に、ぜひJR南武線を利用して新たな川崎市の魅力を見つけに出掛けてみてはいかがですか?ぜひご参加お待ちしております!
注意事項
※イベントは予告なく中止・変更する場合があります。
※画像等はすべてイメージです。
※参加費は無料ですが、移動に伴う交通費はお客さま負担となります。
※掲載の内容は2025年1月現在の情報です。
※画像等はすべてイメージです。
※参加費は無料ですが、移動に伴う交通費はお客さま負担となります。
※掲載の内容は2025年1月現在の情報です。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター
山下 大介
