スタンプラリー
「スタンプラリー」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「スタンプラリー」に関する記事やご案内、便利な情報が71件掲載されています。
スタンプラリーの記事一覧(71件)

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催

宇都宮線(大宮-宇都宮駅間)が2025年7月16日に開業140周年を迎えます!JR東日本大宮支社では、宇都宮線をご利用いただいている多くのお客さまへの感謝をお伝えするため、沿線の各駅で記念駅弁や記念商品の販売、スタンプラリーの開催など、どの世代でも楽しめる様々なイベントを開催します。当記事では計10個のイベントの開催場所や日程といった基本情報から、注目ポイントをたっぷりご紹介します。それでは、140年分のありがとうをのせて出発進行‼

【JR東日本】駅スタンプの集め方をご紹介!駅スタンプ集めを趣味にしてみませんか!

日本の多くの観光地にはスタンプが設置されていますが、駅にもスタンプがあることをご存じですか? JR東日本の多くの駅では、駅周辺の観光地や名産をデザインした駅スタンプを設置しています。 駅スタンプを集める際は「都区内パス」などのお得なきっぷやWelcome Suicaを使って電車に乗るのがおすすめです。 旅の新たな楽しみとして駅スタンプを集めてみませんか?

ざつ旅×JR東日本 SNSキャンペーンを開催!応募方法等をご紹介

JR東日本は「ざつ旅-That’s Journey-」とコラボし、「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを2025年6月30日(月)まで開催中です。新たに「ざつ旅」×JR東日本 SNSキャンペーンを2025年5月16日(金)~6月30日(月)まで開催します。応募条件を満たしたお客さまには抽選で原作・石坂ケンタ先生"直筆サイン"入り「ご当地オリジナルポスター」をプレゼント。本記事では、応募方法や応募条件、賞品等の詳細をご紹介します。ぜひこの機会に「ざつ旅」の舞台を訪れながらSNSキャンペーンに参加してみませんか?

奥羽本線全線開通120周年記念駅スタンプラリーを実施します!【JR秋田支社】

奥羽本線全線開通120周年を記念して、「奥羽本線全線開通120周年記念駅スタンプラリー」を実施します!「駅旅帖」を購入し、対象駅すべての駅スタンプを集めた方には、過去に奥羽本線で活躍した「ED75 755」のアクリルスタンドをプレゼントします! 秋田県内のNewDaysやNewDays KIOSKで販売する「駅旅帖」を購入して、スタンプラリーの旅に出かけましょう。 この記事では、「奥羽本線全線開通120周年記念駅スタンプラリー」の魅力についてご紹介します。

ひつじのショーンとめぐる冬の青函エリアあったかスタンプラリー

駅スタンプアプリ「エキタグ」を活用した「ひつじのショーンとめぐる冬の青函エリアあったかスタンプラリー」が2025年3月2日(日)まで開催中です。スタンプラリー期間中、各エリアの既存の駅スタンプのほか、「ひつじのショーン」デザインの限定エキタグスタンプも取得できます。さらに条件を達成すると青函エリアのあったか賞品が当たるチャンスも!この機会に新幹線にのってぜひ青森・函館エリアを巡ってみませんか?

「ざつ旅」×JR東日本 エキタグスタンプラリー開催中!TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボキャンペーン

JR東日本は、2025年4月7日(月)から放送中のTVアニメ「ざつ旅-That’s Journey-」とコラボし、「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを2025年6月30日(月)まで開催中です!東北エリア11駅と首都圏エリア3駅の計14駅が対象で、スタンプを集めると「ざつ旅-That's Journey-」に登場するキャラクターの記念デジタルスタンプをプレゼント!東北エリア11駅には石坂ケンタ先生直筆サイン入りの「ご当地オリジナルポスター」も掲出中です!

5/10・11西国分寺駅に武蔵野エリアのクラフトビールが大集合!「西国縁日」開催!

2025年5月10日(土)・11日(日)、JR西国分寺駅東側交通広場(東京都国分寺市泉町2-9)で「西国縁日」を開催! 地元飲食店の模擬店と武蔵野エリアの13ブルワリーが一堂に会するイベントです。イベントをより楽しめるコンテンツとして、「中央線と暮らす」アプリにて豪華景品も当たる「西国縁日デジタルスタンプラリー」を実施。 クラフトビールと、それにぴったりなフードを堪能しに西国分寺まで是非お越しください!

2025年GWは、今年は日本一の「相模の大凧まつり」を観に行こう!

毎年実施される大凧揚げとしては日本一の大きさの凧と言われる「相模の大凧まつり」。今年も2025年5月4日(日)、5日(月)に相模原市内相模川河川敷の4会場で開催されます。 ここでは相模の大凧まつりについて、実際に昨年初めて参加した情報を元にご紹介いたしますので、今年の観覧の参考にしてください♪

沿線の魅力を満喫!久留里線エキタグスタンプラリーを開催!!

東日本旅客鉄道株式会社千葉支社は、久留里線の魅力をお楽しみいただくことを目的に、駅スタンプアプリ「エキタグ」を利用したデジタル形式のスタンプラリーを開催します。 対象の駅や施設に設置されたタッチスポットにスマートフォンをかざすことで、デジタル駅スタンプを収集することができ、条件を達成したお客さまには、オリジナルデジタルスタンプをプレゼントするほか、久留里の名産品や亀山温泉ホテルの宿泊券が当たる抽選企画もご用意しておりますので、ぜひこの機会に、久留里線沿線の魅力を感じながら、スタンプラリーをお楽しみください。

EL・DLぐんま感謝祭 ~EL・DLぐんま0fin Curtain Call~イベントを開催します!

JR東日本高崎支社エリアで活躍した「電気機関車(EL)」と「ディーゼル機関車(DL)」計5機は、2024年11月をもって旅客営業列車としての営業運転を終了しました。多くのお客さまからの声援にお応えし「EL・DLぐんま感謝祭 ~EL・DLぐんま0fin Curtain Call~」を2025年3月29日(土)に開催します。EL・DLを無料でご覧いただけるイベントで、当日はEL・DLのグッズ販売も行います!この記事では「EL・DLぐんま感謝祭」の詳細をご紹介します。

アクセスランキング

【2025】長岡花火大会のアクセスやチケット情報をご紹介! 1

【2025】長岡花火大会のアクセスやチケット情報をご紹介!

JRE MALL Media編集部
【乃木坂46】東北新幹線車内放送!真夏の全国ツアー2025「宮城公演応援キャンペーン」 2

【乃木坂46】東北新幹線車内放送!真夏の全国ツアー2025「宮城公演応援キャンペーン」

JRE MALL Media編集部
新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 3

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催 4

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売! 5

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!