- スタンプラリー
- 「スタンプラリー」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「スタンプラリー」に関する記事やご案内、便利な情報が65件掲載されています。
「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン
JR東日本は、2025年4月7日(月)から放送開始のTVアニメ「ざつ旅-That’s Journey-」とコラボし、「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを2025年3月23日(日)から2025年6月30日(月)まで開催します!東北エリア11駅と首都圏エリア3駅の計14駅が対象で、スタンプを集めると「ざつ旅-That's Journey-」に登場するキャラクターのデジタルスタンプをプレゼント!東北エリア11駅にはご当地ポスターも掲出します!
EL・DLぐんま感謝祭 ~EL・DLぐんま0fin Curtain Call~イベントを開催します!
JR東日本高崎支社エリアで活躍した「電気機関車(EL)」と「ディーゼル機関車(DL)」計5機は、2024年11月をもって旅客営業列車としての営業運転を終了しました。多くのお客さまからの声援にお応えし「EL・DLぐんま感謝祭 ~EL・DLぐんま0fin Curtain Call~」を2025年3月29日(土)に開催します。EL・DLを無料でご覧いただけるイベントで、当日はEL・DLのグッズ販売も行います!この記事では「EL・DLぐんま感謝祭」の詳細をご紹介します。
【鉄道スタンプラリー】京葉線を巡って期間限定オリジナル駅スタンプを集めよう!
京葉線では2025年1月21日(火)から3月22日(土)まで、京葉線沿線で活躍するスポーツチームを称したKEIYO TEAM6+と連携した周遊イベント「京葉線×KEIYO TEAM6+スタンプラリー」を開催いたします。対象の6駅全てで期間限定「オリジナル駅スタンプ」を集めると、オリジナルグッズをプレゼント!この記事では、スタンプラリーの内容や達成賞品、KEIYO TEAM6+について、徹底解説します!
目黒駅は3月16日で開業140周年!イベントで盛り上がる目黒へ行こう!!
目黒駅は、今年で開業140周年を迎えます!開業140周年を記念して、お客さまや地域の皆さまに感謝の気持ちをお伝えするとともに、「地域の皆さまとの連携」や「駅の賑わいづくり」をテーマに、目黒駅や駅周辺をお楽しみいただけるさまざまなイベントを実施します。 また、目黒駅オリジナルキャラクター「ごんのすけ」をモチーフとした各種グッズの販売や、目黒駅開業140周年を記念した商品の販売もされますよ! ぜひ様々な140周年イベントで盛り上がる目黒駅にお越しください!
3/16はイベントたくさん!目黒駅周辺で開催の開業140周年記念イベントをご紹介!
目黒駅は2025年3月16日で開業140周年!開業日の3月16日は目黒駅や目黒駅周辺で様々なイベントが開催されます!この記事では、3月16日に開催される目黒駅や目黒駅周辺での開業140周年記念イベントをご紹介してまいります。
【幕張豊砂駅】開業2周年イベントを3月22日(土)開催!
幕張豊砂駅開業2周年を記念したイベントとして「まくはりとよすなバースデイアニバーサリー2025」を2025年3月22日(土)、23日(日)に開催します!幕張豊砂駅前では、KEIYO TEAM6+スポーツ体験イベントや、ステージイベント等お子様もお楽しみいただけるイベントが盛りだくさん。ぜひこの機会に幕張豊砂駅にお越しください!
中央線パンまつり2025|2025/3/8(土)9(日)開催
2025年3月8日(土)・9日(日)、境南ふれあい広場公園(JR武蔵境駅南口から徒歩約1分)にて、中央線沿線のベーカリーが集まる「中央線パンまつり2025」を開催! 過去最大規模となる今回は、中央線沿線のベーカリーを中心に、焼き菓子やパンのおともなど、延べ31店舗が出店。 おいしい、たのしい、ひとときを、中央線のパンとともにご堪能ください。
3月16日(日)まで!「F・マリノスビンゴ de ラリー」開催中!
横浜F・マリノス×横須賀市ホームタウン20周年を記念した「F・マリノスビンゴ de ラリー」が開催中です。 エキタグアプリによるビンゴ形式のデジタルスタンプラリーで、達成したビンゴ数に応じて、素敵な景品が当たる抽選に参加できます! ぜひこの機会に、電車の車窓から見える景色や沿線の街を楽しみながら、新シーズン開幕の横浜 F・マリノスへの想いをさらに強めていただくとともに、横須賀市の魅力をたっぷりご堪能ください! (更新履歴) 2025.2.20 ハマの電チャンが参加している様子を追加しました
JR東日本横浜支社公式マスコットキャラクター「ハマの電チャン」をご紹介!
JR東日本の横浜支社には公式マスコットキャラクターがいるのはご存じですか? そう!「ハマの電チャン」です。 この記事では、「ハマの電チャン」についてご紹介すると同時に、2024年10月4日(金)~2024年11月30日(土)まで開催した「推しまくれ!JR東日本横浜支社オリジナルキャラクターエキタグ選挙2024」で獲得できる、「ハマの電チャン」のコンテンツについてもご紹介します。
「JR東日本 トレインスタンプラリー ー鉄路を駆ける栄光の車両たちー」スタンプだけじゃない!駅ビル利用で限定ステッカーも揃えよう!
JR東日本首都圏本部では、3月3日(月)まで「JR東日本 トレインスタンプラリー ―鉄路を駆ける栄光の車両たち―」を開催中です。 前回までの記事では、各コースや達成賞品について解説してきましたが、実はスタンプラリー以外にも集めて楽しめるものがあるのをご存じですか? この記事では、スタンプを集めながら駅ビルを利用してもらえる限定ステッカーについてご紹介します!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説!

【秋田駅イベント】4月さんど市「まるっとのしろフェア」を開催!
