更新日: 2024年01月04日

「小海線ふれあいフェス2023」親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!

2023年10月21日(土)小海線統括センター(中込駅)にて「小海線ふれあいフェス2023」が開催されました。
日頃の感謝を込めて、地域のお客さまをご招待するイベントです。
この記事ではどんな体験、展示があったのかご紹介していきます。

イベントで最初に迎えてくれたのは1枚のポスターでした

「小海線ふれあいフェス2023」
2023年10月21日(土)小海線統括センター(中込駅)にて開催された「小海線ふれあいフェス2023」では、中込駅の改札を出たすぐの所で小海線を走るHIGH RAIL1375の看板がお出迎えしてくれました。

「小海線ふれあいフェス2023」では親子でぬりえ・プラバン体験が楽しめます

長野県のマスコットキャラクターであるアルクマやあずさのぬりえや、プラバンでキーホルダーをつくる体験ができるブースがありました。

踏切を使って安全に関する教育も

イベントでは、踏切の緊急停止ボタンを押す体験も行われました。
ちなみに緊急停止ボタンのことを、JR東日本社員はPB(踏切支障報知装置)と呼んでいます!豆知識です。

万が一、踏切内で危険なことが起きたら「列車をすぐに止める」という、安全に関する教育もありました。

JR東日本社員が製作したヘッドマークも展示

小海線統括センターヘッドマーク
小海線統括センターの社員がこれまでに製作したヘッドマークを展示していました。
レトロな雰囲気がしてますね!
ヘッドマーク
イベント中は写真のように展示されていましたが、普段は1番線ホームの天井付近に展示してあります。
ぜひ、探してみてください!

子どもに大人気!おもちゃの電車展示

「小海線ふれあいフェス2023」では、小海線統括センター社員が持っているおもちゃのレールをたくさんつなげて、電車を走らせていました。
電車が好きなお子さまに大人気でした!

シミュレータで電車の運転体験も

運転士や車掌が実際に訓練で使用するシミュレータを体験できました。
1時間で5名の体験でした。

JR東日本のECサイト「JRE MALL」ではこのようなシミュレータイベントのほか、鉄道イベントを多数販売しています。
もっと長~く体験したい方におすすめ!
鉄道イベント一覧はこちら

HIGH RAIL1375にアルクマと一緒にお手振り

HIGH RAIL1375とアルクマ
小海線(小諸駅~小淵沢駅間)を走るHIGH RAIL1375のお手振りをアルクマと一緒にしていました。
HIGH RAILは「天空にいちばん近い列車」として星空を見られるなど大変人気の列車です。
HIGH RAIL1375の詳細はこちら

レールスター乗車体験も

レールスター
普段は保守点検用の作業車両として活躍しているレールスターに乗車できる体験でした。

お子さまに人気のミニあずさ乗車体験も

ミニあずさ(E353系)
ミニあずさ(E353系)にも乗車できる体験がありました。
ミニあずさ(E353系)
乗車するためにはエキトマチケットという電子チケットの購入が必要です。
チケット1枚500円(税込)で、2回乗車できますよ!
エキトマチケットについて

長野県のマスコットキャラクターアルクマと記念撮影も

アルクマ
長野県のPRキャラクターであるアルクマと記念撮影ができました。
今回は、駅長制服を着ている特別なアルクマでした!
可愛いですね~。

今後も車両センターイベントがたくさん!

小海線統括センター(中込駅)にて開催された小海線ふれあいフェスを紹介しました。
今回、ご紹介した体験以外にも「HIGH RAIL神社建立」や「フォトスポットの設置」、「車両見学」などのブースもありました。

毎年、JR東日本の車両センターでは一般のお客さまをご招待するイベントを開催しています。

2023年11月11日(土)盛岡車両センター基地公開
⇒E7系をはじめとする新幹線の車両展示や乗車体験など

2023年11月11日(土)勝田車両センターまつり
⇒レールスターやミニSL、ミニ新幹線の乗車体験や車掌・運転台体験など

2023年11月25日(土)鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア
⇒E259系(デザインリニューアル車)試乗会やミニSL、ミニ新幹線の乗車体験など

2024年の開催をお楽しみに!
盛岡車両センター基地公開はこちら
勝田車両センターまつりはこちら
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア

\ SNSでシェア /