185系は、東海道線で運用されていた153系電車の置き換えを目的に1981年に導入されました。東海道線では特急「踊り子」や「湘南ライナー」、高崎線では新特急「谷川」や「草津」、東北本線では新特急「なすの」として活躍しました。また、東京駅と大垣駅を結ぶ臨時の夜行列車「ムーンライトながら」としても運行されました。
定期運用としては、東海道線の特急「踊り子」、「湘南ライナー」、「おはようライナー新宿」、「ホームライナー小田原」が最後となり、2021年3月のダイヤ改正まで約40年間走り続けました。現在は第一線から退いていますが、2024年現在、臨時列車として多くの人々の足を支えています。
更新日: 2025年02月12日
【185系ルーム】ホテルメトロポリタンさいたま新都心に鉄道コンセプトルームが登場!
ホテルメトロポリタンさいたま新都心では、2025年8月31日(日)までの期間限定で「JR東日本最後の国鉄型特急電車 185系満喫プラン」を販売中。客室内には実際の185系の世界観を満喫できるように、客車を再現した座席や指定席表示板、くずもの入れを模したダストボックスが用意されています。客室の座席からは、目下にリアルタイムにさいたま新都心駅を行きかう列車を眺めることが出来ます。また特別撮り下ろし写真パネルもあり、普段は近づけないような細部も見ることができます。この記事では、「JR東日本最後の国鉄型特急電車 185系満喫プラン」の魅力をご紹介します!
JR東日本最後の国鉄型特急電車「185系」とは?

気になるホテルメトロポリタンさいたま新都心の「185系ルーム」の全容は?
いまだ多くのファンに愛される「185系」を宿泊しながら存分に楽しめる「JR東日本最後の国鉄型特急電車 185系満喫プラン」をホテルメトロポリタンさいたま副都心が期間限定で販売しています。
それでは気になる「185系ルーム」についてさっそく紹介していきます!
それでは気になる「185系ルーム」についてさっそく紹介していきます!

「185系ルーム」は9階のスーペリアツインルームで、扉を開けると早速185系の写真パネルが出迎えてくれます。

ホテルメトロポリタンさいたま新都心のスーペリアツインは、広々とした空間と快適な設備が整った客室です。お部屋には、シモンズ社製のツインベッド(120cm幅)が配置されており、リラックスした滞在が可能です。デザインはモダンで落ち着いており、埼玉県の木のけやきをモチーフにした装飾が随所に施されていて、自然の安らぎを感じることができます。
座席や指定席表示板、座席プレートなど、185系で実際に使用されていた部品の数々がお出迎え

窓側のスペースには、185系で実際に使用されていた客室の座席が向い合せで2台設置されています。※座席の回転は出来ません。
日没後に座席に腰掛ければ、気分はさながらムーンライトながらのよう。サイドテーブルを座席の間に持ってきて、手持ちのスマホで185系の走行音を流しながらチビチビとお酒を嗜むのもまた旅情を掻き立てられて良いですね。
日没後に座席に腰掛ければ、気分はさながらムーンライトながらのよう。サイドテーブルを座席の間に持ってきて、手持ちのスマホで185系の走行音を流しながらチビチビとお酒を嗜むのもまた旅情を掻き立てられて良いですね。

ベッドの横に特急列車の座席が設置されているという、なんとも非日常的な空間です。
座席の設置および施工は、鉄道車両メーカーである「総合車両製作所」が担当しました。
座席の設置および施工は、鉄道車両メーカーである「総合車両製作所」が担当しました。

185系ルームはトレインビューになっており、座席からはリアルタイムにさいたま新都心駅を行きかう列車を眺めることが出来ます。

窓の上には、実際に185系で使われていた座席プレートが設置されています。

壁には、185系ルームのために特別に撮り下ろされたという貴重な写真の数々が展示されています。

壁面には、185系で実際に使用されていた指定席表示板が設置されており、実際に手で裏返すことが出来ます。(裏面は「自由席」)

テーブルには、185系で実際に使われていた懐中電灯が置かれています。国鉄マークが残る貴重な鉄道用品です。(実際に点灯も可能)
※現在、懐中電灯は破損のため一時的に撤去しております。
※現在、懐中電灯は破損のため一時的に撤去しております。
客室に設置されているくずもの入れはJRE MALLショッピングでも購入可能!

客室には、185系のデッキに備え付けられていたくずもの入れを再現したダストボックスが設置してあります。
JR東日本とベルメゾンが共同開発し、鉄道車両カラーなどを忠実に再現したブランド「ANOTETSU」の商品で、JRE MALLショッピングでも購入することが出来ます。
JR東日本とベルメゾンが共同開発し、鉄道車両カラーなどを忠実に再現したブランド「ANOTETSU」の商品で、JRE MALLショッピングでも購入することが出来ます。
宿泊者には限定特典の185系オリジナルグッズもあります!

「JR東日本最後の国鉄型特急電車 185系満喫プラン」に宿泊された方には、185 系オリジナルグッズがプレゼントされます。
【グッズ詳細】
〇185系アクリルスタンド
〇C1編成デザイン ボールペン
〇B6編成デザイン シャープペン
細部にこだわった精巧な仕上がりのC1編成とB6編成の車体前面をデザインしたアクリルスタンドのほか、普段使いに適したボールペンとシャープペンもあります。
【グッズ詳細】
〇185系アクリルスタンド
〇C1編成デザイン ボールペン
〇B6編成デザイン シャープペン
細部にこだわった精巧な仕上がりのC1編成とB6編成の車体前面をデザインしたアクリルスタンドのほか、普段使いに適したボールペンとシャープペンもあります。
「185系ルーム」は2025年8月31日(日)まで予約可能!

ここまで「185系ルーム」についてご紹介してきました。
鉄道好きのお子さまへのプレゼントにも、日ごろの自分へのご褒美にもおすすめな鉄道コンセプトルームです。「185系ルーム」の宿泊は2025年8月31日(日)まで予約可能です。
この機会に是非「185系ルーム」を体験してはいかがでしょうか。
鉄道好きのお子さまへのプレゼントにも、日ごろの自分へのご褒美にもおすすめな鉄道コンセプトルームです。「185系ルーム」の宿泊は2025年8月31日(日)まで予約可能です。
この機会に是非「185系ルーム」を体験してはいかがでしょうか。
「185系ルーム」の宿泊には、電子チケットがおすすめ!

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s093/s093-9002
「185系ルーム」宿泊には、メトロポリタンホテルズの宿泊および対象レストランで2,000円の利用券としてご利用いただける電子チケットがおすすめです。この電子チケットは全額JRE POINT利用限定で、2,000円分のメトロポリタンホテルズ共通利用券が1,750ポイントで交換可能です。JRE POINTが貯まっている方には特におすすめです。
気になる方はぜひJRE MALLでのショッピングをチェックしてみてください!
気になる方はぜひJRE MALLでのショッピングをチェックしてみてください!
ホテルメトロポリタンさいたま新都心について

▲ホテルメトロポリタンさいたま新都心 外観
「ホテルメトロポリタンさいたま新都心」は、さいたま新都心駅から徒歩1分の20階建ての複合ビル「JRさいたま新都心ビル」の5階から10階にあるホテルです。このホテルが建てられた場所は、かつて三大操車場の一つであった大宮操車場の跡地で、鉄道と深い関わりがあります。
新都心エリアにあることから、ビジネスや観光に便利な立地が特徴です。ホテル周辺にはコクーンシティをはじめとするショッピングモールや、武蔵一宮氷川神社、鉄道博物館などの観光スポット、さらにはさいたまスーパーアリーナといった大規模コンサートホールがあります。
【ホテルメトロポリタンさいたま新都心】
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心 11-1
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
アクセス:JRさいたま新都心駅より徒歩1分
新都心エリアにあることから、ビジネスや観光に便利な立地が特徴です。ホテル周辺にはコクーンシティをはじめとするショッピングモールや、武蔵一宮氷川神社、鉄道博物館などの観光スポット、さらにはさいたまスーパーアリーナといった大規模コンサートホールがあります。
【ホテルメトロポリタンさいたま新都心】
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心 11-1
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
アクセス:JRさいたま新都心駅より徒歩1分
ホテルメトロポリタンさいたま新都心のロビー

ホテルメトロポリタンさいたま新都心のロビー階は、洗練されたデザインが特徴で、居心地の良い空間が広がっています。ロビーにはチェックイン・チェックアウトのカウンターがあり、スタッフが親切に対応してくれます。
また、ラウンジスペースもあり、ゆったりとくつろぐことができます。客室以外にも、ロビーで無料Wi-Fiが利用可能です。全体として、ロビー階は明るく開放的な雰囲気で、訪れる人々に快適なひとときを提供しています。
また、ラウンジスペースもあり、ゆったりとくつろぐことができます。客室以外にも、ロビーで無料Wi-Fiが利用可能です。全体として、ロビー階は明るく開放的な雰囲気で、訪れる人々に快適なひとときを提供しています。
ロビーに面した吹き抜け天井のカフェ

ホテルメトロポリタンさいたま新都心のロビー階にあるカフェは、約10mもの吹き抜け空間で開放的なモダンで落ち着いた雰囲気が魅力です。このカフェでは、朝食、ランチ、ディナーに加え、軽食やドリンクも楽しむことができます。
ホテルメトロポリタンさいたま新都心のオリジナル 和紅茶セットも販売中!

出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s093/s093-G506601
客室への導入やカフェクロスヤードで提供している「オリジナル和紅茶」は、その優しい味わいから多くのお客さまに好評を得ています。
このオリジナル和紅茶は、埼玉県産狭山茶「さやまみどり」を100%使用しており、「さやまみどり」は数少ない茶園でしか作られていない希少価値の高い茶葉です。ストレートでも飲みやすく、優しくまろやかな味わいが特長で、ホットでもアイスでも美味しくいただけます。
ホテルメトロポリタンさいたま新都心でしか味わえない「オリジナル和紅茶」を、ご自宅でもお楽しみください。
このオリジナル和紅茶は、埼玉県産狭山茶「さやまみどり」を100%使用しており、「さやまみどり」は数少ない茶園でしか作られていない希少価値の高い茶葉です。ストレートでも飲みやすく、優しくまろやかな味わいが特長で、ホットでもアイスでも美味しくいただけます。
ホテルメトロポリタンさいたま新都心でしか味わえない「オリジナル和紅茶」を、ご自宅でもお楽しみください。
JRE MALLチケットでは、185系イベントを販売しています!

JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!
185系イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
185系イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
アクセスランキング

【鉄道ファン待望】「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

サフィール踊り子に乗って伊豆の旅へ!座席や車内の過ごし方をご紹介
