更新日: 2024年11月15日

さぁ、会津若松城(鶴ヶ城)に行こう!歴史・見どころ、駐車場やアクセス情報をご紹介

会津若松城(鶴ヶ城)は、東北地方を代表する名城の一つです。首都圏から気軽にアクセスでき、歴史を感じながら美しい景観を楽しめる観光スポットです。本記事では、会津若松城の歴史や見どころ、周辺散策スポット、写真撮影に最適な場所、そしてグルメやショッピングも楽しめる会津エリアの魅力をお届けします。歴史好きな方も初めて訪れる方も、次の週末にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

「難攻不落の名城」会津若松城(鶴ヶ城)の歴史と見どころ

会津若松城 出典:https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/2024-autumn-campaign/
会津若松城はその美しい城郭の姿から「鶴ヶ城」という別称としても知られており、1384年に蘆名直盛によって築かれ、その後、蒲生氏郷や上杉景勝など多くの武将が城主を務めました。この城は、戊辰戦争(1868年)での新政府軍と旧幕府軍の戦いで重要な舞台となり、幕末の激しい戦いを象徴する場所として知られています。特に有名なのが「白虎隊」の悲劇です。16歳前後の若い士族たちが、新政府軍に抵抗し、城を守るために奮闘しました。会津戦争の最中に自決した彼らのエピソードは、歴史ファンにとって忘れられない出来事です。

現在の鶴ヶ城天守閣は1965年に再建され、2011年には瓦を赤瓦に葺き替え、戊辰戦争当時の姿に近づけられました。天守閣内は博物館として利用され、会津の歴史や文化について学ぶことができます。天守最上階からは、会津若松市街や背後に広がる磐梯山の美しい景観を一望することができ、訪れるたびに新たな発見があります。

見どころとしては、「茶室麟閣」も挙げられます。これは、千利休の子である少庵が建てたとされる由緒ある茶室で、歴史を感じながら静かに抹茶を楽しむことができます。

●会津若松城(鶴ヶ城)
住所:福島県会津若松市追手町1-1
営業時間:8:30~17:00(入場締切は16:30)
料金:大人410円(天守閣・麟閣共通券 大人520円)、小中学生150円
会津若松城公式サイトをチェック

会津若松城(鶴ヶ城)を上手に撮影するスポットは?

広場から臨む天守閣 出典:https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/tensyukaku/
会津若松城を訪れたら、ぜひ美しい写真を撮りたいですよね。ここでは、いくつかおすすめの撮影スポットをご紹介します。

①定番のスポットは天守閣の正面広場
城全体を正面から撮影することで、その壮大さと歴史的な趣を一枚に収めることができます。特に桜の季節や、秋の紅葉時期には、城と自然の美しいコントラストが楽しめます。

②城の周囲を少し離れた「飯盛山」からの景色
ここからは、会津若松市街と城を背景に、一望できる絶景が広がります。天気が良ければ、遠くに磐梯山も望むことができ、東北の美しい自然と歴史的建造物が共演する写真を撮影できます。

会津若松城(鶴ヶ城)駐車場

会津若松城には駐車場が3か所あります。
・鶴ヶ城西出丸駐車場
・鶴ヶ城南口駐車場
・鶴ヶ城東口駐車場

会津若松城(鶴ヶ城)アクセス

会津まちなか周遊バス 出典:https://www.aizubus.com/rosen/machinaka-shuyu
会津まちなか周遊バス
会津若松城へのアクセスは首都圏からも非常に便利です。東京駅から東北新幹線で郡山駅まで約80分、そこからJR磐越西線で会津若松駅まで約60分です。会津若松駅から鶴ヶ城までは、バスまたはタクシーで約10分で到着します。駅前からは観光用のバス「ハイカラさん」「あかべえ」も運行しており、城周辺の観光スポットを効率よく巡ることができます。
会津まちなか周遊バス ハイカラさん/あかべえ をチェック

会津若松城(鶴ヶ城)周辺を歩いてみよう

御薬園 出典:https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2019120500015/
▲御薬園
鶴ヶ城周辺には、歴史的な観光スポットや自然豊かなエリアが数多くあります。まず、城の近くには「御薬園(おやくえん)」があり、ここは江戸時代に薬草園として使用されていた場所で、美しい庭園を散策しながらリラックスすることができます。四季折々の花が咲き誇り、特に秋の紅葉シーズンは絶景です。
●御薬園
住所:福島県会津若松市花春町8-1
営業時間:8:30~17:00(入園締め切りは16:30)
料金:大人330円 高校生270円 小中学生160円
【バス】まちなか周遊バス ハイカラさんバス停「御薬園」下車すぐ、あかべぇバス停「会津若松商工会議所前」下車 徒歩5分/会津若松ICより約20分
さざえ堂 出典:https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1057.html
▲さざえ堂
城から歩いて少しの場所にある「飯盛山」も必見です。ここには、先述した白虎隊の自刃の地があり、彼らの遺志をしのぶことができます。飯盛山からは市街を見渡すことができ、歴史的な視点と風景を同時に楽しむことができます。また、飯森山には独特な二重らせんのスロープの形状を持つ国指定重要文化財の「円通三匝堂(さざえ堂)」もあり、非常に人気の高いスポットです。

●円通三匝堂(さざえ堂)
住所:福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
営業時間:8:15~日没 (4月~12月)、9:00~16 : 00(1月~3月)
料金:大人400円、高校生300円、小中学生200円
アクセス:ハイカラさん・あかべぇ「飯盛山下」下車、徒歩5分/磐越自動車道:会津若松ICより約15分

会津エリアを楽しもう

喜多方ラーメン 出典:https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/kanko/35388.html
喜多方ラーメン
会津若松城を楽しんだ後は、会津エリアを満喫するのがおすすめです。まず、会津は豊かな自然に囲まれた地域で、歴史的な街並みと風情ある景観が魅力です。特に、喜多方市はラーメンが有名で、ラーメン巡りを楽しむのも良いでしょう。喜多方ラーメンは、さっぱりした醤油味のスープにもちもちとした平打ち麺が特徴で、一度食べたら忘れられない味です。

また、会津は酒どころとしても知られています。地元の酒蔵を巡り、会津の地酒を味わうのも観光の楽しみの一つです。多くの酒蔵が見学ツアーを開催しており、伝統的な製法やこだわりを学びながら、試飲を楽しむことができます。

さらに、伝統工芸の「会津塗り」や「会津木綿」を体験できる工房もあります。地元の職人の技術を間近で見ながら、ものづくりの魅力に触れることができるでしょう。お土産にも最適な手作りの作品を購入することもできます。
さらに、猪苗代湖や磐梯山などの自然も魅力的で、ハイキングや温泉も楽しめます。特に、東山温泉はリラックスできるスポットとして人気です。
会津若松酒造協同組合公式HPをチェック
会津エリアの体験スポットをチェック

会津若松城(鶴ヶ城)に出かけよう!

会津若松城は、歴史と自然が調和した東北地方を代表する観光スポットです。戊辰戦争や白虎隊のエピソードが残る城郭を訪れ、その歴史に思いを馳せるだけでなく、美しい自然や周辺エリアの魅力も存分に楽しむことができます。会津の名物グルメや伝統工芸を堪能し、充実した一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

次の週末は、東北の歴史的名城・会津若松城へ出かけて、忘れられない旅の思い出を作ってください。
郡山駅までのきっぷをえきねっとで買う
関連記事:小田原城に出かけよう!歴史や見どころ、周辺観光など魅力を徹底解説
関連記事:国宝 松本城の見どころをご紹介!駐車場やイベント情報も
関連記事:弘前城ってどんなお城?アクセスや見どころをご紹介!2025年度のさくらまつりの情報も

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介 1

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン今日から! 2

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン今日から!

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド! 3

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド!

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼ 4

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します! 5

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します!