東京駅には、数多くのお土産があり、駅の中で買えるので、東京への旅行や出張の際のお土産は東京駅で買うのがおすすめです。また、東京駅には東京駅でしか買えない限定のお土産があり、帰省土産やプチギフトにぴったりです。
この記事では、2024年最新の予算1000円以内で買える東京駅でしか買えない限定のお土産を紹介します。
更新日: 2024年11月20日
【東京駅】予算1000円以下で買える東京駅限定土産8選|定番のお菓子から自分へのお土産にぴったりなスイーツまで
東京駅で予算1000円以下で買える2024年最新の東京駅でしか買えない限定のお土産8選を紹介します。東京土産を買うなら、お土産の種類が豊富な東京駅がおすすめ。定番のお土産から自分用にぴったりなサイズのスイーツまで1000円以下で買うことができるお土産を紹介します。東京出張や東京旅行の際にいかがでしょうか?
東京駅には予算1000円以下で買える東京駅限定のお土産がある!
DOLCE FELICE「東京Suicaのペンギンクリームサンドクッキー」10枚入972円(税込)☆東京駅限定

出典:https://www.gransta.jp/cp/tokyo_teiban/omiyage.html
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
KEYUCAがプロデュースするスイーツブランド『DOLCE FELICE(ドルチェフェリーチェ)』の「東京Suicaのペンギンクリームサンドクッキー」です。
Suicaのペンギンが東京の街並みを観光案内しているパッケージには、バニラとチョコのクリームをザクザクとした米粉の生地でサンドしたクッキーが入っています。
・商品名:東京Suicaのペンギンクリームサンドクッキー
・価格:972円(税込)
・常温/個包装
・賞味期限:製造日より約180日
・店舗名:DOLCE FELICE(ドルチェフェリーチェ)
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 銀の鈴エリア
Suicaのペンギンが東京の街並みを観光案内しているパッケージには、バニラとチョコのクリームをザクザクとした米粉の生地でサンドしたクッキーが入っています。
・商品名:東京Suicaのペンギンクリームサンドクッキー
・価格:972円(税込)
・常温/個包装
・賞味期限:製造日より約180日
・店舗名:DOLCE FELICE(ドルチェフェリーチェ)
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 銀の鈴エリア
ヒトツブカンロ「グミッツェルBOX 6個セット」900円(税込)☆東京駅限定

カンロ飴やピュレグミでおなじみの“カンロ”のキャンディショップ『ヒトツブカンロ』の「グミッツェル」です。「グミッツェル」は、プレッツェル型の見た目の次世代食感グミで、外側はパリッと、中はしっとりとした食感のグミは、グレープ・オレンジ・ラフランス・ピーチ・ソーダ・グレープフルーツの6種類の味で楽しめます。
・商品名:グミッツェルBOX 6個セット 東京駅限定
・価格:900円(税込)
・常温/個包装
・賞味期限:製造日より90日
・店舗名:ヒトツブカンロ
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 丸の内坂エリア
・価格:900円(税込)
・常温/個包装
・賞味期限:製造日より90日
・店舗名:ヒトツブカンロ
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 丸の内坂エリア
TOKYO!!!(トーキョーみっつ)「東京駅舎デザイン 上野凮月堂プティゴーフル 」6枚入800円(税込)☆東京駅限定

気の利いた贈りものに出会えるお店『TOKYO!!!(トーキョーみっつ)』の「東京駅舎デザイン 上野凮月堂プティゴーフル」です。
東京駅舎がデザインされた缶に上野凮月堂の伝統菓子ゴーフルが入っています。ゴーフルは、食べやすい小さめサイズで、味はストロベリー、バニラ、チョコレートの全3種類です。
・商品名:東京駅舎デザイン 上野凮月堂プティゴーフル
・価格:800円(税込)
・常温
・賞味期限:製造日より約90日
・店舗名:TOKYO!!!(トーキョーみっつ)
・場所:東京駅1階改札内 グランスタ東京 吹き抜けエリア
東京駅舎がデザインされた缶に上野凮月堂の伝統菓子ゴーフルが入っています。ゴーフルは、食べやすい小さめサイズで、味はストロベリー、バニラ、チョコレートの全3種類です。
・商品名:東京駅舎デザイン 上野凮月堂プティゴーフル
・価格:800円(税込)
・常温
・賞味期限:製造日より約90日
・店舗名:TOKYO!!!(トーキョーみっつ)
・場所:東京駅1階改札内 グランスタ東京 吹き抜けエリア
鳴門金時本舗 栗尾商店「角 和三盆」9個入864円 (税込)☆東京駅限定

高級さつまいも「鳴門金時」を使ったお菓子の専門店『鳴門金時本舗 栗尾商店』の「角 和三盆」です。
特製の蜜床に高級さつまいも「鳴門金時」を漬け込み乾燥させた逸品です。和三盆は、最高級砂糖の阿波和三盆糖を贅沢に使っています。
・商品名:角 和三盆
・価格:864円(税込)
・常温
・賞味期限:製造日より約50日
・店舗名:鳴門金時本舗 栗尾商店
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 丸の内坂エリア
特製の蜜床に高級さつまいも「鳴門金時」を漬け込み乾燥させた逸品です。和三盆は、最高級砂糖の阿波和三盆糖を贅沢に使っています。
・商品名:角 和三盆
・価格:864円(税込)
・常温
・賞味期限:製造日より約50日
・店舗名:鳴門金時本舗 栗尾商店
・場所:東京駅地下1階改札内 グランスタ東京 丸の内坂エリア
Now on Cheese♪ Hello, Tokyo Station!「チーズクッキー スモーク & カマンベール」12枚入972円(税込)

東京駅限定のチーズスイーツ専門店『Now on Cheese♪ Hello, Tokyo Station!』の「チーズクッキー スモーク & カマンベール」です。
スモークチーズの香ばしさとカマンベールチーズの甘さ、マカダミアナッツとレーズンのアクセントを感じるチーズクッキーです。
・商品名:チーズクッキー スモーク & カマンベール
・価格:972円(税込)
・常温
・賞味期限: 製造日より120日
・店舗名:Now on Cheese♪ Hello, Tokyo Station!
・場所:東京駅1階改札内 グランスタ東京 中央通路エリア
スモークチーズの香ばしさとカマンベールチーズの甘さ、マカダミアナッツとレーズンのアクセントを感じるチーズクッキーです。
・商品名:チーズクッキー スモーク & カマンベール
・価格:972円(税込)
・常温
・賞味期限: 製造日より120日
・店舗名:Now on Cheese♪ Hello, Tokyo Station!
・場所:東京駅1階改札内 グランスタ東京 中央通路エリア
DEPOT「懐かしほろ苦プリン」1個500円(税込)☆東京駅限定

ノスタルジックな店内のカフェ『DEPOT』の「懐かしほろ苦プリン」です。
どこか懐かしさが感じられる固めの食感のプリンを自家焙煎珈琲豆のエスプレッソを使用したほろ苦で濃厚な味わいのカラメルソースで仕上げています。
・商品名:懐かしほろ苦プリン
・価格:500円(税込)
・冷蔵/個包装
・消費期限:販売日より1日
・店舗名:DEPOT
・場所:東京駅地下1階改札外 グランスタ東京 スクエアゼロエリア
どこか懐かしさが感じられる固めの食感のプリンを自家焙煎珈琲豆のエスプレッソを使用したほろ苦で濃厚な味わいのカラメルソースで仕上げています。
・商品名:懐かしほろ苦プリン
・価格:500円(税込)
・冷蔵/個包装
・消費期限:販売日より1日
・店舗名:DEPOT
・場所:東京駅地下1階改札外 グランスタ東京 スクエアゼロエリア
治一郎「クイニーアマン」1個380円(税込)☆東京駅限定

バウムクーヘンをはじめとしたこだわりのお菓子のお店『治一郎』の「クイニーアマン」です。
キャラメリゼのほろ苦さと芳醇なバターの香りが調和したこだわりの逸品です。
・商品名:クイニーアマン
・価格:380円(税込)
・常温/個包装
・消費期限:当日中
・店舗名:治一郎
・場所:東京駅1階改札内 エキュート東京
キャラメリゼのほろ苦さと芳醇なバターの香りが調和したこだわりの逸品です。
・商品名:クイニーアマン
・価格:380円(税込)
・常温/個包装
・消費期限:当日中
・店舗名:治一郎
・場所:東京駅1階改札内 エキュート東京
元祖木村焼き 百両屋「百両あんぱん」1個240円(税込)☆東京駅限定

木村周一郎がプロデュースする『元祖木村焼き 百両屋』の「百両あんぱん」です。
卵とバターをたっぷり使った贅沢な生地で風味豊かなこしあんを包んでいます。
・商品名:百両あんぱん
・価格:240円(税込)
・常温
・消費期限:販売日より1日
・店舗名:元祖木村焼き 百両屋
・場所:東京駅1F改札内 グランスタ東京 中央通路エリア
卵とバターをたっぷり使った贅沢な生地で風味豊かなこしあんを包んでいます。
・商品名:百両あんぱん
・価格:240円(税込)
・常温
・消費期限:販売日より1日
・店舗名:元祖木村焼き 百両屋
・場所:東京駅1F改札内 グランスタ東京 中央通路エリア
東京土産は東京駅での購入がおすすめ
東京駅には、紹介した予算1000円以内で買えるお土産以外にも東京駅でしか買えないお土産がたくさんあります。東京への旅行や出張の際には、東京駅にぜひ立ち寄ってみてください。
アクセスランキング

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部

「南武線」川崎エリアイベントを2025年3月22日(土)に開催!~南武線こどもフェスタ~

高崎が誇る電気機関車のハンドルを握ろう!EF64-1001操縦体験を2025年3月8日(土)と9日(日)に開催
