更新日: 2024年06月16日

【千葉県民の日】6月15日土曜日/お得なスポット紹介!6月中割引のスポットも!

毎年6月15日は【千葉県民の日】です。今年は土曜にあたり、千葉県内のおでかけスポットではお得になる情報が盛りだくさん!【千葉県民の日】限定で入場券や利用料が無料・割引になるスポットなど、千葉県民の方はもちろんのこと、県民じゃない方もお得に楽しめるスポット多数!6月15日に家族や友達、カップルでおでかけ先を検討中なら千葉県内はいかがですか!

2024【千葉県民の日】は6月15日!

千葉県民の日_6月15日
【千葉県民の日】は、毎年6月15日に制定されている記念日です。

1873年(明治6年)の6月15日に当時の木更津県と印旛県が合併して千葉県が誕生しました。その後、1984年(昭和59年)に千葉県の人口が500万人を突破したことを記念して制定されました。

また令和5年に千葉県誕生150周年を迎え、150周年記念事業フィナーレイベントとともに【千葉県民の日】を盛り上げます。
千葉県誕生150周年記念ホームページ
千葉県誕生150周年記念〈FINAL〉駅でつながる!千葉県民の日バースデイイベント開催! 出典:https://www.perie.co.jp/chiba/info/detail.php?ct=news&id=4064
6月15日は「PERIE Online JRE MALL店」がJRE POINT5倍です!

【千葉県民の日】6月15日(土)のお得なおでかけ情報!

千葉県民の日_おでかけ情報
【千葉県民の日】には千葉県内の商業施設やレジャー施設をはじめ、公共施設や公園などもお得に楽しめるスポットが盛りだくさん!千葉県民の方はもちろんのこと、千葉県民ではない方も楽しんでいただけます。
県民の日限定として無料開放されるスポットや割引がされるお得な情報をお伝えしていきます。
【千葉県民の日】賛同行事一覧
JRも私鉄も地下鉄、バスも乗り換え検索は「JR東日本アプリ」がおすすめ
【千葉県民の日】8年ぶり浦安三社例大祭!6月14日~16日開催

【千葉県民の日】限定 入場券や利用料が無料・割引になるスポット!

ー【マザー牧場】千葉県富津市

千葉県民の日_マザー牧場
動物とのふれあい、アトラクション、グルメなど、家族で楽しめるコンテンツ満載!

「千葉県民の日」にちなみ、6月1日(土)~16日(日)までの16日間限定で「千葉県民感謝ウィーク」を開催。
入場料が[大人(中学生以上)]は200円引き、[小人(4~小学6年生)]は無料になります。

<対象者>千葉県在住・在勤・在学の方
マザー牧場_アクセス情報 出典:https://www.motherfarm.co.jp/access/
マザー牧場ホームページ

ー【成田ゆめ牧場】千葉県成田市

千葉県民の日_成田ゆめ牧場
動物とのふれあい、乳搾り体験、バター作り体験など、牧場ならではの体験を楽しめる!

「千葉県民の日」割引
千葉県民の中学生以下のお子様限定で入場料無料
成田ゆめ牧場_アクセス 出典:https://www.yumebokujo.com/access.html
成田ゆめ牧場ホームページ

ー【千葉こどもの国 キッズダム】千葉県市原市

千葉県民の日_千葉こどもの国 キッズダム
アスレチックやプール、ゴーカートなど、子どもが思いっきり遊べる施設!

「千葉県民の日」割引
中学生以下のお子様限定で入場料無料
さらに、お子さま限定で先着100名におかしをプレゼント!
【アクセス】
■鉄道の場合
・JR内房線『五井駅』乗換 → 小湊鉄道『海士有木駅(あまありきえき)』→ 徒歩約20分

■バスの場合(土日祝は運行しておりません)
・JR内房線『八幡宿駅』→『山倉こどもの国行き』バスで約23分
・JR内房線『五井駅』西口 →『山倉こどもの国行き』バスで約25分
※休日ダイヤ無し

・JR内房線『五井駅』東口 →『山倉』バス停下車 徒歩約15分
※ダイヤ多
千葉こどもの国キッズダム ホームページ

ー【ふなばしアンデルセン公園】千葉県船橋市

千葉県民の日_ふなばしアンデルセン公園
メルヘンチックな世界観で、子どもから大人まで楽しめる公園!

「千葉県民の日」割引
中学生以下のお子様限定で入場料無料
ふなばしアンデルセン公園_アクセス 出典:https://www.park-funabashi.or.jp/and/access.html
ふなばしアンデルセン公園 ホームページ

ー【アロハガーデンたてやま】千葉県館山市

千葉県民の日_アロハガーデンたてやま
カピバラやモルモット、ヤギ、ヒツジなど、様々な動物と触れ合えたり、温室では珍しい植物の観察ができます!

千葉県民の日に限り県内・県外問わずご来園されたお客様すべて無料開放致します。
アロハガーデンたてやま_アクセス 出典:https://www.aloha-garden-t.com/access
アロハガーデンたてやま ホームページ

ー【鴨川シーワールド】千葉県鴨川市

千葉県民の日_鴨川シーワールド
シャチやイルカのパフォーマンス、ペンギンなどの動物たちと触れ合える水族館!

2024年6月は「千葉県民感謝月間」とし、千葉県在住の皆さまを対象に特別企画や入館割引あり。

「千葉県民の日」6/15(土)当日は中学生以下のお子様限定で入場料無料。
また先着100名の子どもたちを対象に千葉県の魚である「マダイ」の放流体験を実施します。
鴨川シーワールド ホームページ
千葉県民の日_鋸山ロープウェー
房総半島の美しい景色を一望できるロープウェイ!

「千葉県民の日」限定で、小児(小学生)のロープウェー運賃が無料。
【アクセス】
〇電車
JR内房線「浜金谷駅」下車、国道127号線を館山方向へ徒歩約8分
<千葉駅~浜金谷駅(普通)約80分>

〇バス
高速バス館山線(南総里見号)、東京湾フェリー(鋸山入口)下車。
国道127号線を館山方面へ徒歩約12分。
(料金、時間等はhttp://www.citybus.co.jp/pc/p030300.php)
鋸山ロープウェー ホームページ
成田山のおすすめ観光スポットは?うなぎや占い、アクセス方法を紹介

千葉県外で「千葉県民の日」を記念した割引スポット!

【千葉県民の日】に合わせて千葉県外でも記念した、おトクな割引を実施するスポットもございます!
千葉県民の日_よみうりランド
【よみうりランド】東京都稲城市

よみランCLUB会員限定で千葉県民の日キャンペーン開催。
よみランCLUB会員で千葉県に在住、在勤、在学している方対象でワンデーパスが1,000円引き!
よみうりランド ホームページ
千葉県民の日_東武動物公園
【東武動物公園】埼玉県埼玉郡宮代町

「千葉県民の日」限定で、千葉県に在住・在学の高校生以下の方はアトラクションパスセットが割引!

中人(中・高校生):4,100円(通常5,000円)
小人(3歳~小学生):2,900円(通常4,000円)
東武動物公園 ホームページ
千葉県民の日_那須サファリパーク
【那須サファリパーク】栃木県那須郡那須町

6月15日の「千葉県民の日」を記念して、6月1日(土)~6月30日(日)にご来園いただいた千葉県在住のお客様対象でライオンバス無料キャンペーン実施。
※別途入場料がかかります。
那須サファリパーク ホームページ
千葉県民の日_さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】神奈川県相模原市

県民感謝デー開催中で「千葉県民の日」の6/15(土)から7/12(金)までの期間、フリーパスが 
大人4,500円⇒3,800円 小人・シニア3,700円⇒3,100円となります。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト ホームページ
2024年の【千葉県民の日】は6月15日の「土曜日」でおでかけしやすいタイミングです!初夏のおでかけにぜひ千葉県内のお得なスポットにお出かけしてみませんか。

ちなみにお隣の埼玉県は11月14日が【埼玉県民の日】、東京都は10月1日が【東京都民の日】と制定されています。

【埼玉県民の日】【東京都民の日】のお得な情報が集まったらまたご紹介していきます!

千葉県のふるさと納税

千葉県民の日_ふるさと納税 出典:https://furusato.jreast.co.jp/pages/fp/traintrip
千葉県内「ふるさと納税」自治体一覧
千葉県の観光スポットで旅行を検討するなら、「ふるさと納税で行く列車旅」はいかがですか!

JRE MALLふるさと納税で対象の自治体に寄付すると、寄付額に応じて「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の旅行商品で使える30%の割引クーポンがもらえます!

行きたいおでかけスポットと寄付額を決めて、ふるさと納税で旅行しませんか?

\ SNSでシェア /