- 仙台駅
- 「仙台駅」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「仙台駅」に関する記事やご案内、便利な情報が35件掲載されています。
2024年10月12日は仙台駅 鉄道の日イベントに遊びに行こう!!
仙台駅では、鉄道の日を記念して、2024年10月12日(土)に「鉄道の日~お客さま感謝DAY~in SENDAI」を開催します。「鉄道の日~お客さま感謝DAY~in SENDAI」では、仙台駅をご利用いただくすべてのお客さまに感謝の気持ちを込めて、大人も子どもも楽しめるイベントを多数ご用意しています。当記事では鉄道の日イベントの内容をご紹介します!
ED75交流電気機関車の撮影会が仙台車両センターで開催!
仙台車両センター(宮城県仙台市)では2024年9月22日(日・祝)、23日(月)に「ED75交流電気機関車を4両並べた撮影会」が開催されます!この鉄道イベントは、秋田と仙台に所属するED75交流電気機関車4両が一堂に会した撮影会になっています!国内に現存するED75交流電気機関車は車両の老朽化が進んでおり、仙台に全て揃うのは今回が最初で最後、「もう1回」が無い撮影会となっています。撮影時間内(120分)に、かつて各地を走り抜けたヘッドマークを掲出しての撮影や、ご参加の皆さまからのリクエストタイムなど、さまざまな撮影をお楽しみいただけます。 この記事では、ED75交流電気機関車の歴史を簡単に振り返るとともに、「ED75交流電気機関車を4両並べた撮影会」の内容についてご紹介します。
【ホテルメトロポリタン仙台の一大イベント】美食の饗宴を愉しんでみませんか?
仙台市のホテルメトロポリタン仙台では2024年9月26日(木)、一夜限定のイベント、美食の晩餐会を開催いたします。ホテルメトロポリタン仙台総料理長をはじめ、西洋料理・日本料理・中国料理の各料理長、ソムリエやSAKE DIPLOMAがこのイベントのために大集結。料理長たちが厳選した東北・北陸の魚介やお肉などの食材とソムリエセレクトワイン、SAKE DIPLOMAが選ぶお酒で、この日限りの特別な美食の饗宴をぜひご堪能ください。
JR社員オススメ!藩政時代から続く歴史ある麹の町「荒町」~仙台駅近隣の由緒ある商人町を訪ねて~
仙台駅から南へ徒歩20分の場所に位置し、様々な店舗が立ち並ぶ『荒町商店街』。近隣には新たに2023年に開学した大学もあるため、活気にあふれています。 若い方向けのおしゃれなカフェやラーメン店など、グルメなスポットも多く、土日になると行列ができるほど人気店も数多くあります。 そんな『荒町商店街』ですが、実は、400年近くの歴史があり、仙台でも魅力がたくさんある商店街です。 今回はJR社員が直接取材させていただきましたので、第1弾、第2弾に分けてご紹介いたします。 本記事では、第1弾:『荒町の歴史』についてご紹介いたします。ぜひご覧ください!
ホテルメトロポリタン仙台のおしゃれなアフタヌーンティーでスイーツを楽しもう
仙台駅西口ペデストリアンデッキ直結、ホテルメトロポリタン仙台のロビーラウンジ「シャルール」で季節のスイーツやおしゃれなアフタヌーンティーセットをレポート!季節ごとに変わる紅茶やスイーツを堪能して、贅沢なティータイムを過ごすことができます。
「出前!エキュート&グランスタ東京 in 仙台」を開催!JR仙台駅ステンドグラス前催事
JR仙台駅在来線中央改札外ステンドグラス前催事会場では2024年3月15日(金)~17日(日)の3日間で「出前!エキュート&グランスタ東京 in 仙台」を開催します! エキュート・グランスタ東京内の人気のスイーツ、パン・惣菜そして、エキュート・グランスタ東京内限定のスイーツなどの販売を行う催事です! 生菓子やパンなどを列車による荷物輸送サービス「はこビュン」で新鮮な状態でお届けします。
さいたまのいちごやスイーツが仙台駅にやってくる!「盆栽・鉄道のまち大宮 さいたまフェア」in 仙台
2024年2月20日(火)~23日(金・祝)、大宮の魅力がぎゅっと詰まった「盆栽・鉄道のまち大宮 さいたまフェア」イベントがJR仙台駅にて出張開催!大宮の文化を楽しんだり、埼玉県さいたま市ならではのグルメやスイーツもお買い求めいただけます。 さいたま土産の「彩果の宝石」、埼玉県いちご新品種「あまりん」の他、JR鉄道豆本などの鉄道グッズや、ミニ盆栽まで、盆栽・鉄道のまち大宮を感じていただけるフェアです。 ぜひお友達やご家族と一緒に、仙台駅で開催されるイベントに足を運んでみませんか?
岩手土産の定番お菓子「ごま摺り団子」は盛岡駅や仙台駅で買える!味の魅力もご紹介。
岩手県の定番お土産「ごま摺り団子」。ぷちっとはじける食感と、中からとろ~りあふれるごま蜜が人気のお菓子です。 このごま摺り団子は岩手県一関市にある松栄堂の商品ですが、盛岡駅や仙台駅などにある駅のお土産屋さんでも購入が可能です。 この記事では「ごま摺り団子」の魅力や販売している場所を詳しく紹介いたします。
ホテルメトロポリタン仙台「セレニティ」のおしゃれなランチビュッフェをご紹介
仙台駅西口ペデストリアンデッキ直結、ホテルメトロポリタン仙台のレストラン「セレニティ」では、季節の食材を使ったお食事プランや、記念日に合わせた会食プランをご提供しています。 今回は、その中でも人気の「ランチビュッフェ」をご紹介!おしゃれな店内で、和洋中様々なお料理とデザートが楽しめます。 こちらの記事では、ホテルメトロポリタン仙台のレストラン「セレニティ」のメニューやおしゃれな店内の雰囲気も合わせてお伝えします!
【仙台駅】おすすめの駅弁5種を紹介!『駅弁屋 祭』で買える最新人気駅弁!
仙台駅中央口改札外2Fコンコースにある『駅弁屋 祭』では、旅行にぴったりの種類豊富な駅弁が販売されています。『駅弁屋 祭』で販売している人気の駅弁はネットで事前に予約することができるものもあります。人気の駅弁も事前に予約すれば旅行直前に慌てることはありません。こちらの記事では、仙台駅『駅弁屋 祭』で買うことができる2023年12月最新おすすめの駅弁を5種類紹介します。
アクセスランキング

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

【JRE POINTも貯まる】ちょっとの移動にシェアサイクルアプリ「HELLO CYCLING」

【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内!
